
随分前に
『遅ればせながら自己紹介~4輪車歴編』なんてゆーブログを上げていました。
先月末の
東西ツーリング参加をきっかけに随分お友達も増えたので、ずっと放置してた自己紹介2輪編行こうかと思います~ヽ(´∀`)ノ
(言い訳※4輪は、両親(主に母)の車に影響されてたのでそれを一緒くたに上げたのですが、2輪はそんな姑息な手法も使えず、乗った台数も少ないので上げ辛かったんですよね~w)
で、ニブ子がバイクの免許を取ろう!と思い立ったのは、意外と最近です。
人力で動く車輪しかない生活を1年以上して
「いや、やっぱ自動駆動してくれるタイヤが欲しいわ・・・(´Д`;)」
と思ったのがきっかけです。
でもその時はOPAで懲りたあとだったので、
「FD以外はいらないしな~。かと言って駐車場に困る・・・orz」
状態だったのですよ。
|
\ __ /
_ (m) _ピコーン
|ミ| じゃあ、ひとまず中免取ってみよう!
/ `´ \
('A`)
ノヽノヽ
くく
と決心。
なんで中免から取ったかって言うと
身長150cmしかない身体で本当にバイク乗れるのか怪しかったからっすw
教習所の教官に、「可哀相になるくらい器用ですね・・・」と慰められたほどです(笑
で、人生初のバイク。
KAWASAKI エストレヤ
教習所に通っている最中に、何気に行った赤男爵で見かけてそのままお買い上げwww
見た瞬間、「不二子ちゃんが乗ってそうなこのデザインがイイ!(・∀・)」と衝動買いでした。
でも半年後に、右折車両にぶつけられて事故ってしまいニブ子もバイクも入院orz
骨折をして思った事は
『やっぱデカいバイクじゃないと危ない!』
とゆー事で大型自動二輪へシフト(ゴー!
事故して1年後には今のミケーレ号がお嫁入りしてきてました。
DUCATI MONSTER S2R800
星の数ほどの立ちゴケを乗り越え、5年の年月を過ごしてきました。
北は秋田から、南は呉まで。
走るたびに立ちゴケしてたような時期もありましたが、その割には一度も壊れることも無く今日まできました♪
バックステップにしてから立ちゴケほとんどしなくなったんですよー!
アヒャ(゚∀゚)ヒャ( ゚∀)ヒャヒャ( ゚)ヒャ( )ヒャ(゚ )ヒャヒャ(∀゚ )ヒャ!www
ミケーレも先日の東西ツーリングで総走行距離45,000km超えたので、今後は維持との闘いに入って行きそうですが、まだまだ乗る気です♪
こんな車歴のニブ子ですが、これからもよろしくお願い申し上げますヽ(´∀`)ノシ
Posted at 2011/10/09 21:09:38 | |
トラックバック(0) |
ご挨拶 | クルマ