• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月31日

大晦日ですが…フロントカメラスイッチ追加

大晦日ですが…フロントカメラスイッチ追加 皆さんが今年の締め、というブログをあげる中、大晦日にこんな作業をしておりました…

2DINナビの取り外し、整備手帳にあげました。
実は余計なところも外してしまってドツボにはまりかけましたが、なんとか無事に終わり。これで年が越せる?

そもそも、カーナビをサイバーナビのZH0009にした理由は「フロントカメラを付けたいから」

見通しの悪い住宅街の交差点などでの安全確認、コンビニでの前向き駐車時に縁石への接触防止などに便利です。

フロントカメラの画像はカーナビの画面に割込み表示となりますが、普通に接続した時の動作ロジックは
1)始動〜20km/hを超えるまで表示(NAVIボタンでナビ画面に切替わる)
2)バックカメラの表示のあと前進で20km/hを超えるまで表示
3)カスタムボタンを押すと一定時間表示。場所をメモリーして同じ場所を通る場合は自動で切り替え

つまり、今見たいぞ!という場合は3)カスタムボタンを押すのですが、場所をメモリーしてくれるというのが不要な時もあるわけです。
前向き駐車の時も一度バックに入れれば2)のロジックで表示されるので、普段はこの使い方が多いのです。

つまり、ナビに追加スイッチでバック信号を一度入れてしまえば良い訳ですね。

動作としては
1)追加スイッチを押している間はバックカメラの画像表示
2)スイッチを放してから20km/hを超えるまではフロントカメラの画像表示
となります。
おおー、便利そうじゃないですか。

そこで、スイッチを追加します。



貼り付けのスイッチは、エーモンの1620を使いました。
本来は押すごとにON-OFFが切替わるスイッチですが、分解して金具を外せば押している間だけONとなるモーメンタリスイッチに出来ます。
みんカラの皆様の情報を元に無事モーメンタリスイッチが完成。



サイバーナビのバック検出の信号線にACCから電流を流すのですが、車両側に余計な信号(電流)を流さないようにダイオードを二箇所に追加します。



完成した配線を、カーナビの配線に割り込ませます。



スイッチはこんな感じで、オーディオパネルの右側に。

ドキドキしながらスイッチを押してみる…
押している間、バックカメラの画像が表示…されない(^◇^;)
カーナビはバックカメラ表示画面になりますが、画面は黒いまま。
純正のバックカメラが、リバースに入っていないときは電源が入らない仕様のようで。
まあ、今回はこれが目的じゃないので良しとしましょう。
スイッチを離すと、20km/hまではフロントカメラの表示。

これでフロントカメラがもっと活用出来ますな!

それでは、今度こそ?

みなさま、良いお年を!( ´ ▽ ` )ノ
ブログ一覧 | ルーテシア R.S.
Posted at 2014/12/31 13:09:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

曇りのち雨時々晴れ(久しぶりに)
らんさまさん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

スイカの実🍉!!
はとたびさん

お金次第
ターボ2018さん

死にものぐるいて野菜を買ったその後 ...
エイジングさん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2014年12月31日 15:47
こんにちは♫

フロントカメラスイッチ追加、お疲れ様でした。m(_ _)m

ちょっと、バックカメラの切り替えは、うまく行かなかったのが残念ですが…。(^◇^;)

今年も、いっぱい絡んで頂き、ありがとうございました。m(_ _)m

来年も、ガッツリ絡んで下さいね〜。o(^▽^)o

ほんまに、ええ年迎えて下さいね〜。V(^_^)V
コメントへの返答
2014年12月31日 16:05
今回のスイッチ追加の目的はフロントカメラなので、作業結果としてはそれで良し!とします。

来年もよろしくお願いしまーす( ´ ▽ ` )ノ
2014年12月31日 20:55
お疲れ様

ルーテシアを大晦日まで楽しんだのですな

さっすがー!
コメントへの返答
2014年12月31日 21:13
そうですなー、大晦日まで楽しみました
( ̄▽ ̄)

ホイール洗いそびれましたが…
2014年12月31日 21:38
今日は比較的暖かかったですが、作業ご苦労サマです♪

こんなの、仮に配線図が付いてるキットでも作業する気になりません^^;;;



よいお年を☆
コメントへの返答
2014年12月31日 22:23
今日は暖かかったですね〜。

比較的簡単な作業ですよ〜( ̄▽ ̄)

良いお年を!

プロフィール

「@オオクワ
もう少し手軽な方法だと良いのですが…
こういう時の対処方法です

https://minkara.carview.co.jp/userid/2308444/car/1800733/3888167/note.aspx
何シテル?   06/21 15:35
マイナー車を中心に乗り継いできたおじさんです。 ぼちぼち弄っていきますので宜しくです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/07 20:45:55
自分にもあった使ったことがないスイッチ😅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/26 17:38:46
PHILIPS H7 LED X-treme Ultinon 12985BWX2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/30 18:09:03

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
最後のルノースポール おそらく最後のルノー純ICEスポーツモデルということで、ルーテシア ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
R1と入れ替えでトゥインゴがやって来ました。 ルーテシアとバランスよく乗っていきたいと ...
スバル R1 スバル R1
素晴らしいデザイン ある程度実用的で、便利に使ってました。
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
2013年12月納車。 シャシー カップ ジョン シリウス メタリック 初めてのフラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation