• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月28日

ドアが開くチョロQ

ドアが開くチョロQ 昔のトミカは、だいたいドアが開きましたね。

チョロQは、ギミックは結構あるのですがドアが開くものはとても少ないのです。

中にゼンマイが入っていることも影響しているんでしょうね。

では、一台ずつ紹介していきましょう。



ジャパンスカイラインです。
すぐに撮影出来るのがこんなカラーリングのチョロQしかありませんで…
あと何台かはあるのですが(笑)



果敢にも、ヒンジドアのギミックに挑戦しています。支点がおかしいような気もしますが、しょうがない。
なぜジャパンスカイラインでドアを開けようとしたのかは不明です。
これで懲りたのか?ヒンジドアで開閉する(確か)唯一のモデルとなっています。



シザースドアと言えばランボルギーニ。
ごく初期に発売されたクンタッチ(カウンタック)LP400のチョロQは、ドアが開きます。
画像は、のちに「LP400タイプ」という名称で再販されたものです。ずんぐりしたシルエットになっていますね。



つい最近、改めてLP400が発売されています。デフォルメされているものの、少しカッコよくなってますね。残念ながらドアは開かず。





トリは、これぞガルウイングドア、のメルセデス300SL。
このチョロQは「Qボート」として発売されたもので、リアタイヤは水を掻くようになっていて、ボディの中に発泡スチロールが入っています。
当時コロコロコミックに「一番ジャンプの得意なチョロQ!」と書いてありましたが、こんなドアで揚力を得られるかは甚だ疑問であります(笑)

300SLも、のちに高級なパッケージでリアル路線のものが発売されました。それもちゃんとドアが開きます。
持ってますよ。ええ ( ̄▽ ̄)
今探すなら、そちらの方が入手しやすいと思います。

あ、ハッチゲートが開くチョロQもあります。それはまた今度…かな?
ブログ一覧 | チョロQ
Posted at 2015/01/29 00:17:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日夕方からららぽーとへ😊✨
くろむらさん

サカナクション - 夜の踊り子
kazoo zzさん

一日一膳^_^
b_bshuichiさん

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

アンリ・シャルパンティエ 横浜高島 ...
こうた with プレッサさん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2015年1月29日 6:58
カウンタック、持ってました。懐かしい(T_T) 当時幼稚園児だったか、ドアが開くことを大いに楽しんで遊び倒していた記憶が。。今、子供が同じように遊んでいたら取り上げてます(笑)。
コメントへの返答
2015年1月29日 8:56
こういうギミックは子供達にとって嬉しい反面、破損のリスクが高くなりますねー。

子供から取り上げないで、自分用をもう一つ買うのが正解です(笑)
2015年1月29日 7:42
おはようございます

毎回 チョロQブログ見るの楽しみです(笑)

ジャパンの色違いは何点かもってるんですが
この色は見たことないです。

後SLも納車されてません(大汗)
コメントへの返答
2015年1月29日 9:00
ありがとうございます。

このジャパンスカイラインは、2002年のバラエティパックです。12車種のうちどれが入っているか開けるまで分からないブラインドパッケージなのですが、当然のごとく箱買い、大人買いです(笑)

300SLは…初期のものはとてもレアです。型が大連のメーカーに譲渡されてしまったので再生産されていません。
2015年1月29日 8:53
おはようございます♫

ジャパンも、チョロQになってたんですね〜。( ^ω^ )

ジャパンに乗ってた私には、めっちゃ嬉しいことかも?(≧∇≦)
コメントへの返答
2015年1月29日 9:03
ジャパンスカイライン、出てますよ〜。

フリマなどの機会があったら探してみて下さい。店頭で買うのは難しいかと思います…
2015年1月29日 13:06
これがランボルギーニだとは思いませんでした(*´艸`*)

可愛すぎですね~♪
コメントへの返答
2015年1月29日 15:43
コロッとしてて、実車の迫力とはまた違った印象ですね〜。

それもまたチョロQの楽しみです( ̄▽ ̄)
2015年1月29日 16:47
失礼します~<(_ _)>

いつも拝見させていただいております(・∀・)

ふぐさんのチョロQ愛。すごいですね(´∀`)

マニアックすぎますww
コメントへの返答
2015年1月29日 18:52
ありがとうございます。
恐縮です(^◇^;)

これだけ集めるには愛がないといけません。
( ̄▽ ̄)
2015年1月29日 19:07
うーーーーむ 深い。

タイトル意図とは外れますが、カウンタックの新旧の差がものすごいですね。
新作のデフォルメは見事としか言い様がないです。
こんなにオリジナルのテイストにこだわったチョロQって他にありますか??
コメントへの返答
2015年1月29日 19:44
お、さすがの着目点ですね。

機会がありましたらそこら辺を。
…車種のチョイスが難しいんですけどね。
(^◇^;)

プロフィール

「@オオクワ
もう少し手軽な方法だと良いのですが…
こういう時の対処方法です

https://minkara.carview.co.jp/userid/2308444/car/1800733/3888167/note.aspx
何シテル?   06/21 15:35
マイナー車を中心に乗り継いできたおじさんです。 ぼちぼち弄っていきますので宜しくです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/07 20:45:55
自分にもあった使ったことがないスイッチ😅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/26 17:38:46
PHILIPS H7 LED X-treme Ultinon 12985BWX2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/30 18:09:03

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
最後のルノースポール おそらく最後のルノー純ICEスポーツモデルということで、ルーテシア ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
R1と入れ替えでトゥインゴがやって来ました。 ルーテシアとバランスよく乗っていきたいと ...
スバル R1 スバル R1
素晴らしいデザイン ある程度実用的で、便利に使ってました。
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
2013年12月納車。 シャシー カップ ジョン シリウス メタリック 初めてのフラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation