• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月12日

車載ジャッキ

車載ジャッキ ルーテシア4 R.S.には…

スペアタイヤが無い。
エアコンプレッサーとパンク修理キットが載っているだけ。

そして車載工具にホイールレンチはあるものの、なぜかジャッキが載っていない。

一応車載しておいた方が良いかと思いまして、ヤフオクで目にとまったジャッキを入手してみました。
初代トゥインゴ用です。



結構キレイな状態で、未使用品かな?

まずは試しにジャッキアップ。



ちゃんと車体が上がっていきます。
このように「く」の字タイプなのが欧州車一部車種のジャッキの特徴ですね。

トランクのカーペット下に、ジャッキの格納スペースらしきところがあるのですが…



微妙に形状が違って入りません(>_<)
トレーを削ってしまえば入りそうではありますが…
ルノーのジャッキ、このタイプでも何種類かあるんですね。



付いてきたトゥインゴのトレーを活かし、底面の出っ張りを削ってトランクへ。マジックテープで固定しておくことにします。

自宅でのタイヤ交換はシザースジャッキを使うので、あくまでも緊急用です。

どこまで備えておくか…難しい問題ですねー。
ブログ一覧 | ルーテシア R.S.
Posted at 2015/12/12 16:53:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴10年!
シン@009さん

去る秋雨 ハザードマップ ピンチイン
CSDJPさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

78cm 72kgを目指して
ふじっこパパさん

暑い夏の終わり
Good bad middle-agedさん

朝の一杯 8/19
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2015年12月12日 21:34
私はシザースを車載しています。
シザースに慣れた体には、
車載ジャッキは上げるの大変だもの。
コメントへの返答
2015年12月12日 21:39
確かに、シザースジャッキは使いやすいですよねー。
私のシザースジャッキはケースに入ってない時代なので、持ち運ぶにはケースが欲しいところです…

プロフィール

「@オオクワ
もう少し手軽な方法だと良いのですが…
こういう時の対処方法です

https://minkara.carview.co.jp/userid/2308444/car/1800733/3888167/note.aspx
何シテル?   06/21 15:35
マイナー車を中心に乗り継いできたおじさんです。 ぼちぼち弄っていきますので宜しくです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/07 20:45:55
自分にもあった使ったことがないスイッチ😅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/26 17:38:46
PHILIPS H7 LED X-treme Ultinon 12985BWX2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/30 18:09:03

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
最後のルノースポール おそらく最後のルノー純ICEスポーツモデルということで、ルーテシア ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
R1と入れ替えでトゥインゴがやって来ました。 ルーテシアとバランスよく乗っていきたいと ...
スバル R1 スバル R1
素晴らしいデザイン ある程度実用的で、便利に使ってました。
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
2013年12月納車。 シャシー カップ ジョン シリウス メタリック 初めてのフラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation