• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふぐ_R.S.のブログ一覧

2020年12月30日 イイね!

ルーテシア4R.S. Phase2の新車装着バッテリーに関する考察

ルーテシア4R.S.のPhase1、初期型はアイドリングストップが付いておりません。 が、しかし、バッテリーは純正でアイドリングストップ向けのAGMバッテリー 60Ah AGM L2 680CCA を使用しており、これは途中からアイドリングストップが採用されてからも同じです。 個人的な考えで ...
続きを読む
2020年12月13日 イイね!

CRR Track day 幸田

CRR Track day 幸田
タイトル画像の撮影はブラボー氏撮影。ありがとう! 先週末のことですが、感染対策をとりつつ幸田サーキットで開催されましたCarol Racing Renault Track day 幸田に参加してきました! せっかく前泊するなら、と前日はトヨタ博物館へ!行きたいと思いつつ今まで行けていなかったト ...
続きを読む
2020年11月28日 イイね!

とにかく代車のクセが強い

早いものでルーテシア4R.S.も3回目の車検です! これだけ長く所有したのは初めてです。 それだけ気に入っている、ということになりますが。あとは事故に遭わずに済んでいるというのも大きい。 さてさて、車検はいつもの通りcarol.にお願いしまして、代車は… いやー、左ハンドルマニ ...
続きを読む
2020年11月22日 イイね!

アツギスマイルカフェミーティング

アツギスマイルカフェミーティング
某所でのミーティング、私も一度お邪魔したことがありましたが、今回からアツギトレリスにて開催。フレフレ幕張に行ったことのある方なら、それに近い雰囲気と申しましょうか。 今回のメインテーマは2CVとフィアット500(nuova500)という、そう、タイムリーにも金曜日に放送されたルパン三世カリオスト ...
続きを読む
2020年10月04日 イイね!

クリオ/ルーテシア 30周年

クリオ/ルーテシア 30周年
ご存知でしょうか? ルノークリオ、日本名ルーテシア 初代の発売から30周年なんです。 初代は1990年デビュー スポーツバージョンは1.8ツインカムの16V。 正規輸入はされませんでしたが、2.0のクリオウィリアムズも有名ですね。 2代目は1998年デビュー スポーツバージョンとして ...
続きを読む
2020年09月20日 イイね!

CRR成田

CRR成田
久々のイベント参加 感染拡大対策をとりつつ開催されたCRR成田。 ナリタモーターランドにて ・オリンピック (少しオートテスト風?) ・設定タイムアタック (58秒ピッタリ狙い、58秒を切ったらドボン) ・通常のタイムアタック 私は残念ながら参加できなかった前回の3月と同じく、 ...
続きを読む
2020年08月31日 イイね!

ルーテシア5の全幅に関するアレコレ

ルーテシア5のティザーサイトが公開されましたね。 ルーテシア5と言えばですね、クリオ5の欧州におけるスペックが全幅1798mmという数値で。 「こんなに幅広では困る…」 と思った方も多いのではないでしょうか。 自動車関係のWebメディアなども、ルーテシア4よりも48mm幅広になったと報じて ...
続きを読む
2020年08月11日 イイね!

PB SWISS TOOLSのこんなものを買いました

PB SWISS TOOLSのこんなものを買いました
ドライバーのブランドといえば… 一部の工具好きには有名なPB SWISS TOOLSがございまして、わたしも各サイズのセットを持っています。 ついこの間、PB SWISS TOOLSのアイテムを買いまして、タイトル画像にも映っています。 それがなにかと言いますと… 傘なんです。 グリ ...
続きを読む
Posted at 2020/08/11 19:47:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 工具
2020年07月31日 イイね!

2020 アイドラーズ 12h耐久

2020 アイドラーズ 12h耐久
アイドラーズのあと仕事も忙しかったりしまして、遅れましたが… さて、7/19はアイドラーズ12時間耐久にGenki Racing Projectの一員として参戦してきました。 去年と同じくクラスは一番下のE-1、クルマはプジョー106S16であります。 この御時世、開催が危ぶまれていた中での開 ...
続きを読む
2020年07月16日 イイね!

夏と言えば12時間耐久

夏と言えば12時間耐久
それにしてもイベントの中止ばかりですね… しょうがないとは思いますが。 9月のGSSジャンボリー中止。ということでCRR鈴鹿も中止。久々に走ろうかと思ってただけに…残念。 だかしかし、7/19のアイドラーズ12時間耐久は開催! さる方のブログにもありました通り、エントラントは例年よりも少なく、 ...
続きを読む

プロフィール

「@オオクワ
もう少し手軽な方法だと良いのですが…
こういう時の対処方法です

https://minkara.carview.co.jp/userid/2308444/car/1800733/3888167/note.aspx
何シテル?   06/21 15:35
マイナー車を中心に乗り継いできたおじさんです。 ぼちぼち弄っていきますので宜しくです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/07 20:45:55
自分にもあった使ったことがないスイッチ😅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/26 17:38:46
PHILIPS H7 LED X-treme Ultinon 12985BWX2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/30 18:09:03

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
最後のルノースポール おそらく最後のルノー純ICEスポーツモデルということで、ルーテシア ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
R1と入れ替えでトゥインゴがやって来ました。 ルーテシアとバランスよく乗っていきたいと ...
スバル R1 スバル R1
素晴らしいデザイン ある程度実用的で、便利に使ってました。
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
2013年12月納車。 シャシー カップ ジョン シリウス メタリック 初めてのフラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation