• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふぐ_R.S.のブログ一覧

2013年07月18日 イイね!

マイクラC+Cと工具

マイクラC+Cと工具先日の作業で16mmのスパナが必要になりました…

さて、マイクラC+Cで用意しておいた方が良い工具のサイズは通常のサイズに加えて
13mm
16mm
18mm
K12マーチも同じ?

ともかく、工具セットには含まれないサイズが多いんであります。

これも、欧州車っぽいところかもしれません。
Posted at 2013/07/18 22:15:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | マイクラ C+C
2013年07月13日 イイね!

泣(鳴)かないで…

泣(鳴)かないで…舘ひろしの曲を思い浮かべたあなた、年齢がバレます(笑)

キーッ

というブレーキ鳴きがわりと頻発するようになったので、鳴き止めのシートを入れました。使ったのはAxis ノイズダンパーなる製品。マイクラならリア用の大きさでも事足ります(笑) 汎用なのでパッドの裏金に合わせてハサミでカットして使用。

一応面取りもしましたが、摩耗していったら面取りしたところも無くなりますからねえ…

作業後は静止状態で繰り返しペダルを踏んでピストンを出しておくのを忘れずに。

これでブレーキ鳴きはなくなりました。タッチが少し変わったような気がしますが、シートの存在を意識しているせいかもしれません。

作業中は曇っていたのですが、暑かったので汗だくになりました。麦茶と梅干で熱中症予防。皆さんも暑い日の作業はお気を付けて。

Posted at 2013/07/13 17:53:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | マイクラ C+C
2013年06月29日 イイね!

ストラットタワーバー取外し

ストラットタワーバー取外し足回りの突き上げが少し厳しいので何とかしようと思っていたところ、たつS@さんが「タワーバー外した方が乗り心地良かったですよ〜」と仰るわけです。

そう言えば17インチにする前にタワーバーを装着していたので、その組合せは試していない。タワーバーそのものは賛否両論ありますね。車によっても良い影響、悪い影響があると思います。

で、外してみたところ…

タワーバー無しの方が良さそうです。
当たりが柔らかくなります。

難しいもんですね〜
Posted at 2013/06/29 16:16:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | マイクラ C+C
2013年06月01日 イイね!

明日はエコパサンデーラン!

明日はエコパサンデーラン!天気予報では、明け方の雨だけで済みそうですね。

皆さんのクルマを撮影するために、ナンバープレートの簡単なカバーを作成。
足らないぐらいの台数が来たら、それはそれで嬉しいんですが。

当日の様子を撮影し、顔とナンバープレートが分からない程度の動画をYouTubeにアップする予定ですが、都合の悪い方はお伝え下さい。
Posted at 2013/06/01 20:40:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | マイクラ C+C
2013年04月30日 イイね!

Drivemanの制振

Drivemanの制振先日取付したドライブレコーダーのDrivemanシリーズは、アイドル振動でわずかに共振してしまうことがあるようです。

そのため、停車中の画面が微妙に揺れるのです。私のクルマでも同じ症状が現れました。まあ、役目は果たしてくれるわけですが、撮影後の動画を見てみるとなんとなく気持ちが悪い。

そこで、手持ちのアルミアングルを使ってこのようなものを製作。
ルームミラーのステーとDrivemanをこのようにつなぐようにアルミアングルと強力両面テープで抑えることで振動を減らします。

効果はバッチリ。停車中の動画の変な揺れがなくなります。
街中を走っている時の動画は停車している時間も結構ありますからね。

参考に…なるのかな?これ。
Posted at 2013/04/30 18:44:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | マイクラ C+C

プロフィール

「@オオクワ
もう少し手軽な方法だと良いのですが…
こういう時の対処方法です

https://minkara.carview.co.jp/userid/2308444/car/1800733/3888167/note.aspx
何シテル?   06/21 15:35
マイナー車を中心に乗り継いできたおじさんです。 ぼちぼち弄っていきますので宜しくです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/07 20:45:55
自分にもあった使ったことがないスイッチ😅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/26 17:38:46
PHILIPS H7 LED X-treme Ultinon 12985BWX2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/30 18:09:03

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
最後のルノースポール おそらく最後のルノー純ICEスポーツモデルということで、ルーテシア ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
R1と入れ替えでトゥインゴがやって来ました。 ルーテシアとバランスよく乗っていきたいと ...
スバル R1 スバル R1
素晴らしいデザイン ある程度実用的で、便利に使ってました。
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
2013年12月納車。 シャシー カップ ジョン シリウス メタリック 初めてのフラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation