• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふぐ_R.S.のブログ一覧

2016年10月16日 イイね!

RSJ 2016に向けて…

RSJ 2016に向けて…この時期、ルノースポール乗りの間で交わされる会話と言えば…

「RSJ、エントリーした?」

である。

Renault Sport Jamboree!

2016年11月12日に富士スピードウェイにて開催の、AUTOCAR JAPAN FESTIVALの一部として行われるイベントですね。

会話の中のエントリーとは、定員まで乗車可能でファミリーで富士スピードウェイのコースを楽しめるオールルノーラン…ではなく、家族のないものや家庭を捨てた者が集う(ウソです)走行会形式のルノースポール・トロフィーであります。

昔は上位の表彰があったそうですが、今は全員にトロフィーが授与されます…トロフィーじゃない物が良いのですが…
今までの経験上、皆さん真剣ながらとてもジェントル!安心して走れますね〜。

さて、そんなルノースポールトロフィーに初めてエントリーする方に!

3回目のエントリーとなる私から役に立つか分からない参戦ガイドをお届けしましょう!

今までの経験から書きますが、今年も同じとは限りませんことをお断りしておきます。

1)エントリーから当日まで
まず、受理書類やパスの到着はギリギリです。
エントリー用紙に事前に車検用の書類など書き込む必要がありますので、到着後すぐに目を通しておきましょう。
服装などは「難燃性の服装(レーシングスーツが望ましい)」と書いてあります。長袖長ズボンでも構わないようですが、これからのサーキット走行のためにこの際揃えてしまうのも良いかもしれません。

2)前日までの準備
RSJは土曜日開催です。そして朝が早い。
社会人の皆さん、出来れば金曜日は休むか、早あがりしましょう。洗車もタイヤ交換もしたいですよねー。
通常の走行会でもそうですが、荷物は積み下ろししやすいように出来るだけまとめておきましょう。雨に濡れても大丈夫なコンテナ状のケースが便利です。
休憩用の椅子もあると良いです。
ガムテープも忘れずに!

3)当日!入場
朝5時半!にゲートオープンです。(訂正しました)
気温は1度ぐらいだったりします…
前泊の方、ホテルは朝食付きプランなんて選んじゃダメですよ。
夜も明ける前からゲートの前にルノースポールがたくさん。

ここで気をつけないといけないポイントがあります。

ルノーオーナー向けに先着の無料入場枠があります。これを狙った方々の列が出来ていますので、係員の方にそちらへ誘導される可能性があります。ルノースポール・トロフィーにエントリーする方々はそちらの列に加わることは頑として拒み(?)、ローダーに載せた物々しい車たちと共に開門を待ち、開門と共にパドックへ向かうことになります。

4)走行準備
パドックにクルマを止めたら荷物を降ろし…
準備や久々に会う方々との会話に夢中になって忘れがちですが、受付は早急に済ませましょう。
ゼッケン貼りはちょっとした仕事です。
トランスポンダーは脱落防止で窓に固定、と指示が出るかと思います。

5)ウォームアップラン
一回目のウォームアップランは要注意です!
朝は路面温度が低いのです。コカコーラや100Rでズルッと…ハイグリップタイヤの人ほど来ますからねー。
クラス分け、例年はメガーヌR.S.とそれ以外です。

6)インターバル
食べておくこと、トイレに行っておくこと。
空気圧をチェックしておくこと。
ガソリン残量が怪しい人は給油しておくこと。
(残り少なくなるとコーナーでガソリンが偏ってポンプが吸わなくなります)
パドック内、コントロールタワーの近くにガソリンスタンドあります。ちょっと高い(かなり高い?)ですが。

7)本走行
…特に言うことはありません(笑)
楽しんで、そして無事に帰りましょう!

では皆さん、富士で会いましょう( ´ ▽ ` )ノ

プロフィール

「@オオクワ
もう少し手軽な方法だと良いのですが…
こういう時の対処方法です

https://minkara.carview.co.jp/userid/2308444/car/1800733/3888167/note.aspx
何シテル?   06/21 15:35
マイナー車を中心に乗り継いできたおじさんです。 ぼちぼち弄っていきますので宜しくです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

       1
2345 6 78
910 1112131415
16171819202122
2324252627 28 29
3031     

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/07 20:45:55
自分にもあった使ったことがないスイッチ😅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/26 17:38:46
PHILIPS H7 LED X-treme Ultinon 12985BWX2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/30 18:09:03

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
最後のルノースポール おそらく最後のルノー純ICEスポーツモデルということで、ルーテシア ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
R1と入れ替えでトゥインゴがやって来ました。 ルーテシアとバランスよく乗っていきたいと ...
スバル R1 スバル R1
素晴らしいデザイン ある程度実用的で、便利に使ってました。
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
2013年12月納車。 シャシー カップ ジョン シリウス メタリック 初めてのフラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation