• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふぐ_R.S.のブログ一覧

2011年11月20日 イイね!

先週の出来事ですが、オフ会参加

すみません、色々忙しかったもんで一週遅れのレポートです。

まち夫さん→たつS@さん とお誘いを頂き、



行ってきました千葉での定例会。

もと12SR乗りとしては、あのoizou様にお会いできて光栄でありますm(_ _)m

で、まち夫さんのマーチ決まってます!



他の皆さんのマーチも濃い、濃い・・・



作っちゃうんですからね、こういうものを・・・ 

↓これは目の毒でした(笑)



マーチ乗りの皆様にはやはり、マイクラC+Cってだけで注目していただけます。
でも細かいところがところどころ違うので、誤解なきよう(笑)。たつS@さんのマイクラは更に(爆)

参加させて頂きありがとうございました。

お会いした皆様、今後もよろしくお願いしますねー。

Posted at 2011/11/20 11:34:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2011年11月09日 イイね!

排気音低減化計画

簡単に言えば、マフラーをもうちょっと静かにしたいのですよ。
そりゃあノーマルに戻せば静かですが、それでは見た目も含めて物足りない。

マイクラの状況をおさらいしますと。

1) キューブ用のHKSマフラーに換装
2) コモリ音が気になったのでトランクの内装を制振加工
  (一旦これでコモリ音は解消)
3) キューブ用のトラストのコンフォートスポーツオーバルに換装
  (干渉を防ぐ為タケローズさんで大手術)
4) コモリ音が盛大なのでフランジサイレンサー追加

と言う状況です。

コモリ音は解消しました。
ただし、アイドリング時を含めて低音の「ボー」という音は大きめです。
高音域と違い、歳をとっても低音域は聴覚が衰えないそうです(笑)。

そこで、音源として目を付けたのはフロア側の遮熱板。

・・・すみません、自分で目を付けたワケではありません。
「ここが共振している場合も有りますねー。」とタケローズさんで教えてもらいました。

なるほどいかにもビビリそうな感じなので、これを制振してみようかと思ってます。
共振して、そこからの放射音が出るのを防ぐ狙いですね。
とりあえずある程度耐熱性があるらしいAODEAの制振スプレーを買ってみました。
・・・ちょっと高かった。

次なる案はサイレンサー本体からの放射音対策であります。

サイレンサーの表面を制振し、放射する方向を拡散させることで音を減らすのが狙い。
検索しますと、DEIというメーカーのFloor and Tunnel Shieldという製品がありました。
これをサイレンサーに貼り付けてみようかと思ってます。
・・・結構高いんですよ。シート一枚が。

まあ、こういう試行錯誤が車いじりの醍醐味ですわな。

Posted at 2011/11/09 23:21:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | マイクラ C+C | 日記
2011年11月06日 イイね!

作る楽しみ

作る楽しみレザークラフトで作った名刺入れです。

デザイン決めて、革選んで、カットして、黙々と縫って、出来上がると嬉しいもんですね。

シートベルトガイドも出来るなら自分でやりたかったんですが、やっぱり立体はね、大変ですよ。左右作らないといけないし…
Posted at 2011/11/06 00:59:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2011年11月03日 イイね!

磨いてもらいました

磨いてもらいました知合いの所に届け物をしたお礼代りに、ボンネットを磨いてもらいました。

彼はバイクや車の塗装を主な仕事とするプロでありまして、もちろんポリッシャーその他の装備も充実しているんであります。

黒は磨くのも面倒らしいです。ムラが出やすいんだとか…

ともかく、これで水アカのウロコ模様もスッキリ取れました!

Posted at 2011/11/03 23:23:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | マイクラ C+C | 日記

プロフィール

「@オオクワ
もう少し手軽な方法だと良いのですが…
こういう時の対処方法です

https://minkara.carview.co.jp/userid/2308444/car/1800733/3888167/note.aspx
何シテル?   06/21 15:35
マイナー車を中心に乗り継いできたおじさんです。 ぼちぼち弄っていきますので宜しくです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/11 >>

  12 345
678 9101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/07 20:45:55
自分にもあった使ったことがないスイッチ😅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/26 17:38:46
PHILIPS H7 LED X-treme Ultinon 12985BWX2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/30 18:09:03

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
最後のルノースポール おそらく最後のルノー純ICEスポーツモデルということで、ルーテシア ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
R1と入れ替えでトゥインゴがやって来ました。 ルーテシアとバランスよく乗っていきたいと ...
スバル R1 スバル R1
素晴らしいデザイン ある程度実用的で、便利に使ってました。
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
2013年12月納車。 シャシー カップ ジョン シリウス メタリック 初めてのフラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation