• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふぐ_R.S.のブログ一覧

2013年01月26日 イイね!

定番の使い方?

定番の使い方?寸法制限無し!

便利な車であります。
天気によりますが…

2x4材をホームセンターでカットしてもらい、自宅で電動ドリルを使って穴あけしまして、棚など作るわけです。
Posted at 2013/01/26 18:34:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | マイクラ C+C
2013年01月14日 イイね!

モーニングクルーズ(2013/1/13)

モーニングクルーズ(2013/1/13)環八沿いにあった自動車とオートバイ専門の書店、リンドバーグ。

代官山に出来た蔦屋書店の自動車・オートバイ部門として引き継がれているそうな。

その、蔦屋書店の自動車・オートバイ部門が最近「モーニングクルーズ」なるものを開催しておりまして、それは楽しそうじゃないかと1月13日に開催された三回目のモーニングクルーズに参加してみることにしました。

朝7時からの開催ですので、近いとはいえ家を出るのは夜明け前。7時前に入場しますと、お隣は
アウトビアンキA112アバルトとオースチンヒーレースプライト、どちらもレーシーに決まってます。マイクラC+Cがデカく見えますねえ(笑)

すげー!というクルマも、渋いねえ、というクルマも集まりまして、皆さんクルマ趣味を楽しんでるんだなあ、と思いますね。
あんまり皆さんとゆっくり話せなかったのが残念でしたが、濃い朝を過ごすことが出来ました。

では、ざくっと画像を御覧ください。

















今回は駐車場のキャパシティを超えてしまったそうです。また来たいのですが、ちょっと間をおこうかと思います。せっかくカッコいいパーキングパーミットも頂きましたので。

Posted at 2013/01/14 20:41:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | マイクラ C+C | 日記
2013年01月04日 イイね!

EOS 50DからEOS 7Dへ

EOS 50DからEOS 7DへEOS 50Dから、ハイアマチュア機たるEOS 7Dに代替えであります。

オートフォーカスは速いし、決して大きくない音だがシャッター音はいかにも緻密なメカという感じがしますな。

腕の方も磨かないといけませんねえ…
Posted at 2013/01/04 23:05:37 | コメント(2) | トラックバック(0)
2013年01月01日 イイね!

本年もよろしくお願いします。

本年もよろしくお願いします。皆様、開けましておめでとうございます。

今年はどうするという予定も特に決めてませんが、まあ、なるようになります(笑)

Posted at 2013/01/01 00:14:49 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@オオクワ
もう少し手軽な方法だと良いのですが…
こういう時の対処方法です

https://minkara.carview.co.jp/userid/2308444/car/1800733/3888167/note.aspx
何シテル?   06/21 15:35
マイナー車を中心に乗り継いできたおじさんです。 ぼちぼち弄っていきますので宜しくです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

   123 45
6789101112
13 141516171819
202122232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/07 20:45:55
自分にもあった使ったことがないスイッチ😅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/26 17:38:46
PHILIPS H7 LED X-treme Ultinon 12985BWX2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/30 18:09:03

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
最後のルノースポール おそらく最後のルノー純ICEスポーツモデルということで、ルーテシア ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
R1と入れ替えでトゥインゴがやって来ました。 ルーテシアとバランスよく乗っていきたいと ...
スバル R1 スバル R1
素晴らしいデザイン ある程度実用的で、便利に使ってました。
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
2013年12月納車。 シャシー カップ ジョン シリウス メタリック 初めてのフラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation