• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふぐ_R.S.のブログ一覧

2014年11月24日 イイね!

ホイール洗い

コーティング時の洗車で一応キレイになっていたホイール。

しかし、奥の方にはサーキット走行時の汚れ、タイヤカスが…



ホイールは装着時にコーティングしてあるので水洗い。
おお!奥まで手が届く。

私、男性にしては比較的手首が細いのです。
こうやってこのホイールを洗える人は少ないかもしれませんね〜



キレイになったホイールを眺めてニヤニヤ。
2014年11月23日 イイね!

神宮外苑・銀杏並木からのフレンチフレンチ幕張

神宮外苑・銀杏並木からのフレンチフレンチ幕張朝、夜明けとともに出発。

幕張に向かう途中、神宮外苑に寄り道です。

早朝の銀杏並木は…車も人も結構いました。
いちょう祭りの時期ですからねー。
皆さん撮影に夢中なので気を付けて進み、なんとか止める場所を見つけて、あまり人が映らないように撮影。



銀杏にジョンシリウス。ひょっとしてあまり似合わないのではないか?と思いましたが、合うもんですねー。





数枚だけ撮影し、とっとと幕張に向かいます。
途中渋滞もあり、ちょうど始まる頃に到着。

さて、今回のクリオ・ルーテシアは…







初代からIVまで結構揃いましたね。



この並び、結構好きです。



ルージュのルーテシアIII R.S. 初めて見ました!



トウィンゴはカラフルに。



ウィンドも揃うのです。ショー(同時ルーフ動作)の時間を逃しました…。



幕張ではジョンスポールとジョンシリウスが圧倒的多数になるメガーヌR.S.の皆様。



某Dズニーリゾートの渋滞の洗礼を受けた深谷のルーテシアR.S.
赤ホイールのRSL1875WRが決まってます。



やまよっしーさんのグランセニックはガソリン1.4ターボのマニュアル。サンルーフもあって、こんな車で旅に出たら楽しいやろうなあ…



運転席に座らせていただきました。液晶画面のメーター。宇宙船的な感じで良いですよねー。



クラシックルノーもいい雰囲気出てます!



4フルゴネットおしゃれー。どちらの色もイイ!



赤いA110にハッとしました。もちろん青も好きなのです。



おまけ付き2CV(笑) その奥にはラグジーな?プジョー605が。マットブラックメタリック?



思いっきりなごみ系のアミ8。ええなあー。



C3のこの色いいです!



真紅のC4クーペ勢揃い。精悍ですな。



208GTiが意外に増えないような…参加者(車)が少ないだけなのか?



今回のフランス車なりきり大賞です(笑) よく見ると、ABARENAULT(笑)



オペルスピードスターもカッコいい!



イタ車の皆さんもいらっしゃいます。



パンダの隣には…



ランチア ムーザが!このサイズいいなあ…

そんなこんなのフレンチフレンチでありました。

そうそう、今回は画像加工ついでにクレジットを入れました。
他力本願な人が使ったら分かるように(笑)

運営の皆様、今回も楽しいイベントをありがとうございます。

参加の方々、お疲れ様でした。
Posted at 2014/11/23 20:19:36 | コメント(13) | トラックバック(0) | クルマ系イベント | 日記
2014年11月22日 イイね!

一周年を前にコーティング

一周年を前にコーティング納車から一年弱。

納車時と同じコーティングにするか悩んだのですが、今回はKeePerLABOさんでコーティングしてもらいました〜。

これでフレフレ幕張もバッチリかなー?

ところで…

通りすがりのルノーディーラーにあったトウィンゴ。



これはR.S.?
こんな渋い色、初めて見ました。
2014年11月22日 イイね!

初代チョロQ

初代チョロQさて、久々に(?)チョロQネタです。

1980年、タカラは新しい玩具を試験販売する。

それが、「豆ダッシュ」

チョロQと名前が付く前の話です。

いわゆるバハ バグって車ですね。
VW type I (ビートル)をベースにしたオフロードレーサーをルーツとするカスタムです。

黄色い方が、豆ダッシュです。知人から譲り受けたコレクション。
青い方はチョロQになってからのもの。地方の玩具店で15年ぐらい前に見つけたデッドストック品で、日本製、青いタイヤ、前後で異なるホイールという謎の仕様です。



豆ダッシュとチョロQでホイールが異なります。DUNLOPロゴは豆ダッシュにも入るのですが小さめ。車軸の太さも違うのです。



豆ダッシュにはTAKARA JAPANとだけ入っています。
チョロQも日本で作られていた頃はこのようになっています。
今は印刷ですね。



よく見ると豆ダッシュにはVWマークが入っています。
チョロQには入っていません。



2006年、初代チョロQが復刻されます。
成型色だったボディが塗装になるので質感が異なります。

この復刻版初代チョロQは…







やたらとバリエーションが出たので苦労しました…雑誌の付録にもなりました。
Posted at 2014/11/22 02:04:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | チョロQ
2014年11月18日 イイね!

11/23は、フレフレ幕張

11/23は、フレフレ幕張本当にイベント三昧ですね〜。

11/23はフレフレ幕張に行く予定です。
RSJとはまた違った楽しみです。



RSJにて、ルノージャポンのブースで買ったのがこれ。
値札は無く、聞いたら500円だと言うのです。値札が出てればもっと売れたと思うんですけどね。R.S.オーナーは和やか系には興味がない?そんなことは無いでしょう。
他にもいろんな車種がありました。

ルノー4 の女性仕様たる、パリジャンです。
410ブルーバードのファンシーデラックスみたいなものです。
分かりにくい?

ボディカラーがノワールってのが、オシャレですな。

プロフィール

「@オオクワ
もう少し手軽な方法だと良いのですが…
こういう時の対処方法です

https://minkara.carview.co.jp/userid/2308444/car/1800733/3888167/note.aspx
何シテル?   06/21 15:35
マイナー車を中心に乗り継いできたおじさんです。 ぼちぼち弄っていきますので宜しくです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
2 345 6 7 8
910 1112 13 14 15
1617 18192021 22
23 24 25 2627 28 29
30      

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/07 20:45:55
自分にもあった使ったことがないスイッチ😅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/26 17:38:46
PHILIPS H7 LED X-treme Ultinon 12985BWX2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/30 18:09:03

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
最後のルノースポール おそらく最後のルノー純ICEスポーツモデルということで、ルーテシア ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
R1と入れ替えでトゥインゴがやって来ました。 ルーテシアとバランスよく乗っていきたいと ...
スバル R1 スバル R1
素晴らしいデザイン ある程度実用的で、便利に使ってました。
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
2013年12月納車。 シャシー カップ ジョン シリウス メタリック 初めてのフラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation