• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふぐ_R.S.のブログ一覧

2014年11月16日 イイね!

「詳報」ルノースポールジャンボリー & クリオ ルーテシア オフ

「詳報」ルノースポールジャンボリー & クリオ ルーテシア オフ(長文&画像多数です)

皆様、お疲れ様でした。

RSJ前日、なんとか休めたので午前中に洗車。

23時就寝、4時起床で...皆さんよりは寝られたかな?

ピッタリ5:30に到着!
寒い!気温は1℃。
真っ暗です。



よくわからないまま並ばされた列は無料入場待ちの列...

いや、エントラントなんです。
5:30〜6:30の受付なんです。

慌てて他のエントラントや車載ローダーと共にゲートに入ります。

パドックに入って急いで準備し、受付を済ませてゼッケンとトランスポンダーを受け取ります。
ゼッケンがステッカータイプでちゃんと印刷されていたのは嬉しいのですが、寒いなか気泡が入らないように貼るのは大変でした...



otakuppoiさんのピットで着替えさせて頂きました。
助かりましたー。ありがとうございます!

ドライバーブリーフィングにて「特別なトロフィー」を受け取ります。
もうちょっと小さくてもいいです...

あっという間に完熟走行スタート!



おおー、富士スピードウェイだ!
感慨に浸っている場合ではありません(笑)

初めて走りましたが、難しい...

ホームストレート、200km/hからのブレーキング。
たぶんまだまだ詰められます。でも無事に帰るのが一番ですね。
他にも課題はたくさんありますが、人もクルマもこれから伸びるはず?
そう言えばマルチシフトダウン(パドル引きっぱなしで連続シフトダウン)を使ってなかった。よしともさんにも教えておくべきだった(笑)





RSMブース(?)は駐車場の片隅でひっそりと。
私がお邪魔した時は準備中でJさんの入れるコーヒーが飲めなかった...
皆様、お疲れ様でした。



なんか、AUTOCAR FESTIVALとは無関係に進むのがこのイベントなんですね。ステージイベントもあまり見ることなく過ごしていました。



他のクルマを見る余裕はなかったのですが、ピットで見つけたこのクルマ!



アルテガGTでした。電動ファンが回ったらそれだけでうるさそうです(笑)



メガーヌの皆様には、先日作成したホイールのセンターキャップステッカーを売りつけました(笑)
色で直前まで迷う人多し!カラーバリエーションを作った甲斐がありますね。



そう言えば、マルケジーニもやっと市販ですね?
でも、



私はもちろんこっちが好き!
RSJに間に合ってよかった!
かなり注目されました( ´ ▽ ` )ノ



オールルノーランを前に、スーパーカーに混じって走るレンタカーが。

オールルノーランも撮影しましたよー。

















こっちを撮ってる?

本走行枠を前に、Takeさんと共謀し?
早めのスタンバイ。

なんと先頭をゲット!
スタンバイ中にほげくまさん、suke38さんともお話しさせて頂きました。やっぱり速いクルマは美しい!付いて行って勉強しようと思いましたがすぐに置いていかれました。
...当たり前です。



ノーマルでも走れるけど、これからRSLのパーツでもっと良くなる筈なので楽しみですね。

KUMHO ECSTA KU39は、ノーマルのSPORT MAXX RTの代替としては問題ないと思います。それなりにグリップするし、滑り出しも分かりやすい。

サーキット用に17インチのV720を投入するか悩むところです。



ターニ3194さんは、タイヤ交換して臨んでみてどうだったのかなー?



ルーテシアIV R.S.一番時計はこのクルマ、キャロルのルーテシアでした。





今回はタイヤの外径が小さいので...
今度赤い18インチでちゃんと撮りましょうね!

15時からは、28mikanさん仕切りでルーテシア クリオ オフ!
お手伝いらしいこともできず、申し訳ない...





結構集まりましたねー。フォトギャラリーにもアップしますのでよろしくお願いします!



FSWに来たからにはここで撮影です。日没前に間に合いました。



ホイールのカタログ画像も撮りました(笑)



皆さん、また会いましょう!
2014年11月15日 イイね!

「速報版」ルノースポールジャンボリー&ルーテシアクリオオフ

「速報版」ルノースポールジャンボリー&ルーテシアクリオオフルーテシアR.S.の契約書にハンコを押してから1年。



遂に富士のフルコースを走ることが出来ました。

勢ぞろいした皆様に、感謝。



とりあえず、速報版です。画像を整理したら、また後で…



2014年11月14日 イイね!

RSL1875W CUPを白く保て

明日はいよいよ、RSJ!

ゲートイン5:30!

今日は仕事を休みました( ´ ▽ ` )ノ

さて、洗車です…28mikanさんと同じようなネタだ(笑)

白いホイールをキレイに保つために



装着前にこれを塗布しました。
ホイール用のガラスコーティング。
通販で¥4,600。送料込みで¥5,300…
業者さんに頼むよりは安いし、裏も含めて全部施工できるし、何よりキャロルから履いて帰れるし( ´ ▽ ` )ノ
小さい瓶ですが、1台分には充分。2台分には少し足らない。18インチの場合ですが。

付属の紙ウエスで液体を塗り込んでいきます。

当たり前ですが無色透明。どこまで塗ったか覚えておかないといけません…

それから一週間が経ち…

洗車前がこちら。



おおう、汚れておる…
(念のため盗難防止ホイールボルトには画像処理をしています)

スポンジで軽く水洗いすると、こんな感じ。



キレイになりましたなー



ウエスで拭き上げて完了!
先日作成したセンターキャップのステッカーもいい感じ!



バランスウエイトが少ない!
一本につき2つ以内に収まってます。
タイヤのバランスの良さ、ホイールのバランスの良さと組んだ人の腕、全てが揃って可能なことですね。
2014年11月13日 イイね!

RSJ準備…?

RSJ準備…?先日のブログで多くの反響を頂いた、RSM/RSLホイール用のセンターキャップステッカー。

材料代もありますので、こちらは1台分850円で希望者にお分けします。イベントまたは深谷での手渡し価格です(笑)

黄色、赤、クロームは2台分用意しました。白、そして新色?シルバーがそれぞれ1台分です。

とりあえずRSJには全部持って行くので、声をかけて下さい。藤風さんの分は別に確保してありますよ〜。

28mikanさんが告知するオフ会に、何か特別仕様のステッカーを、とのオーダーがあったのですが、こちらは今のところ準備出来てません…ルノーカード用のロサンジュステッカーは持っていきますので、それで勘弁してもらうかも…

さて、レーシングスーツを用意して臨むルノースポールトロフィー。アンダーウェアまでは専用じゃなくてもいいかと思っていたのですが



ARDのFIA公認アンダーウェアが上下で在庫処分5,000円というのを見つけました!

あとは持って行くのを忘れないようにしないといけません。



機材の充電も大事ですねえ…
2014年11月11日 イイね!

RSM/RSLセンターキャップステッカーに新展開?

RSM/RSLセンターキャップステッカーに新展開?さて、RSLホイールのセンターキャップに貼るR.S.ステッカーを作ってみたのですが、寸法を少し調整して再度作成。

ついでに…



これと組み合わせて…



カラーバリエーション!

クローム、渋い!

赤、決まってる!

黄色、目立つ!

白はクッキリ!

うーん、とりあえず自分は白で行こうと思うのですが、ボディカラーに合わせたり、ホイールカラーに合わせたりすると面白いですね。

…RSJの準備しないといけないんじゃないか?

まあ、これも準備かな。

プロフィール

「@オオクワ
もう少し手軽な方法だと良いのですが…
こういう時の対処方法です

https://minkara.carview.co.jp/userid/2308444/car/1800733/3888167/note.aspx
何シテル?   06/21 15:35
マイナー車を中心に乗り継いできたおじさんです。 ぼちぼち弄っていきますので宜しくです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
2 345 6 7 8
910 1112 13 14 15
1617 18192021 22
23 24 25 2627 28 29
30      

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/07 20:45:55
自分にもあった使ったことがないスイッチ😅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/26 17:38:46
PHILIPS H7 LED X-treme Ultinon 12985BWX2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/30 18:09:03

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
最後のルノースポール おそらく最後のルノー純ICEスポーツモデルということで、ルーテシア ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
R1と入れ替えでトゥインゴがやって来ました。 ルーテシアとバランスよく乗っていきたいと ...
スバル R1 スバル R1
素晴らしいデザイン ある程度実用的で、便利に使ってました。
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
2013年12月納車。 シャシー カップ ジョン シリウス メタリック 初めてのフラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation