• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふぐ_R.S.のブログ一覧

2014年12月19日 イイね!

モーターショーやオートサロンの展示で思うこと

モーターショーやオートサロンの展示で思うこといよいよ年末ですねえ。

各出展者からオートサロンの展示概要が発表される時期でもあります。

オートサロンなんて、昔は完成車メーカーから見向きもされなかったというのに、今やメーカー直々にブースを出して、どれぐらい本気なのかわからないカスタマイズカーを「参考展示」するイベントになりましたね。

ルノージャポンの展示もあるんですかね?
ルーテシアR.S.のあんなパーツとか展示されるのかな?

それはさておき。

タイトル画像は1995年の東京モーターショーのもの。ルノーブースですね。
銀塩です。この頃はフィルム撮影が普通です。

こんなの撮ってたんだなー、自分。多分F1狙いだったと思うんですけど。
その手前には何とも奇抜なコスチュームのコンパニオンさんたち。

そう、コンパニオンなんですけどね…

華を添えるというのも分かるんですけど。

コンパニオン無しの日とか、やってくれませんかね?
オートサロンなら半日ぐらいでも良いんですけど。

車をじっくり見たいし、撮影したいんですね。

この車はこのアングルで…と思うと、気付いたらおねーさんがこっちを睨んでたりする。

オートサロンとか、そういうのが面倒で行くのを躊躇する訳です。

あと、クルマ系情報サイトでモーターショーやオートサロンの時期に「コンパニオン特集」がトップにババーンと来るのも私はあまり好きでは無いのです。

そんなことを思う人は少ないのかなー?



こうやって、車さえじっくり見て撮影出来ればそれで良いんだけどなー。
1995年の東京モーターショーで、スピダーはこんな色で展示されてたんですね。
2014年12月14日 イイね!

プチオフ...だよね?

プチオフ...だよね?本日は宮ヶ瀬でオフ会〜。
画像は勝手に持って行って下さいねー。ブログに使う時は一言書いておいてくれると嬉しいです。

いつもの鳥居原ではなく、ビジターセンター向かいの有料駐車場。

ちょっと10時には間に合わなかったけど、まあ、少しぐらいの遅刻はいいでしょう。

...と思ったのですが、思わぬ落とし穴が。

あれ?

いつものゲートが稼働していなくて、おじさんが
「10時から駐車場代900円頂いてまーす」

は、はあ...

10時に間に合った人はなんとタダ。

まさかの遅刻罰金900円(違います)。





ルーテシアIV R.S.の皆さんにcanaryさんのメガーヌIII R.S. 、藤風さんのウィンドも登場して、こんな感じではじまりました。





yamadai77さんのルーテシアには18インチのCE28が。やはりスペーサーをかまさないと組めないようです...



最終的にはルノーが13台!ルーテシアIV R.S.が11台!

これだけ揃えば



撮影です。



腰が入っとらん!こうやって撮るのだ!と?canaryさん



ズラッと



揃ってます



後ろから



ルノーが勢ぞろい





いやー、楽しかったです。

先ほどの車の並び順で...参加者の皆様。
ルーテシアは詳細書いてみました。間違いがあったら教えて下さいね。

28mikanさん(ルーテシアIV R.S. シャシーカップ ブラン グラシエ)
◇ひろべえさん(ルーテシアIV R.S. シャシースポール ブラン グラシエ)
まーやRさん(ルーテシアIV R.S. シャシーカップ ブラン グラシエ)
ジュンキチ♪♪ さん(ルーテシアIV R.S. シャシーカップ ブラン グラシエ)
KERS@RM5Mさん(ルーテシアIV R.S. シャシーカップ ルージュ フラム)
yamadai77さん(ルーテシアIV R.S. シャシーカップ ルージュ フラム)
otakenさん(ルーテシアIV R.S. シャシースポール ルージュ フラム)
にわとりさんさん(ルーテシアIV R.S. ジョンプレミアム ジョン シリウス)
なべりさん(ルーテシアIV R.S. シャシーカップ ジョン シリウス)
bonocciさん(ルーテシアIV R.S. シャシースポール ノワール プロフォン)
canaryさん(メガーヌIII R.S.)
藤風さん(ウィンド)

最後に10人でランチをして帰ってきました。
幹事の28mikanさん、お疲れ様でした。参加の皆様お疲れ様でした。

さて、次はどうしましょうかねえ?
Posted at 2014/12/14 16:28:16 | コメント(12) | トラックバック(0) | オフ会
2014年12月13日 イイね!

なぜこうなった…

なぜこうなった…PS3とGT6、ハンドルコントローラーのドライビングフォースGTを買って早速プレイしたところ…

足が攣りそうになりました((((;゚Д゚)))))))

ペダルの角度がある程度高い座面から踏み下ろすトラック的なポジションを前提としているのです。
それに対して私は座椅子的なものに座っているので、ペダルが踏み切れない。

リビングのローテーブルでハンドル部分の固定もバッチリだったというのに…

ということでペダルに角度をつけることにします。

ホームセンターで材料を物色し、水道用の塩ビ管(20mm)を使うことに決定。
構想を温め、軽く図面も引きました。
ジョイントやクランプと共に買い込み、パイプカッターで切ってジョイントでつなぎ、一部はボルトで直に接続。

お手軽に始める筈だったのに…なぜこうなった。
Posted at 2014/12/13 21:52:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑談
2014年12月13日 イイね!

チョロQ ZERO

チョロQ ZERO本日、Amazonから到着しました〜。

大人向けのチョロQ、と銘打ってます。

車種も

フィアット500(nuova)
フィアット500C
ランチア・ストラトス
アルファロメオ・ジュリアスーパー

完全に大人向け。

お値段も大人向け…

まあ、NOREVよりは安いですけど。

マジョレットのクリオIVがまだ捕獲できていないー!

Posted at 2014/12/13 12:34:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | チョロQ
2014年12月12日 イイね!

今年最後のオフ会…かな?

この記事は、宮ヶ瀬湖畔で オフしませんか? (小中沢駐車場 P1)について書いています。

既に28mikanさんから告知がありました通り、今度の日曜日、宮ケ瀬にてオフ会がありますよー!

ルーテシアの人もそうじゃない人も、お越しやす~。

さて、わたくしのほうからもちょっとだけ。

バラエティに富んだ車が集まっているのは鳥居原ふれあいの館(いえ)の駐車場です。
そちらの駐車場は無料です。「宮ケ瀬初めて(ドキドキ)」という方は今回の会場に行く前にちょっとだけ寄ってみては?(そのまま時間を忘れてしまわないように)

宮ケ瀬周辺は取締りの名所でもあります。40km/h制限の道を気持ちよく走ってしまうと…
気を付けましょうね。特に虹の大橋のあたり。

さて、週末まであと1日、頑張りましょー!
Posted at 2014/12/12 01:02:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「@オオクワ
もう少し手軽な方法だと良いのですが…
こういう時の対処方法です

https://minkara.carview.co.jp/userid/2308444/car/1800733/3888167/note.aspx
何シテル?   06/21 15:35
マイナー車を中心に乗り継いできたおじさんです。 ぼちぼち弄っていきますので宜しくです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 1 234 5 6
78 91011 12 13
1415161718 1920
2122 2324252627
2829 30 31   

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/07 20:45:55
自分にもあった使ったことがないスイッチ😅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/26 17:38:46
PHILIPS H7 LED X-treme Ultinon 12985BWX2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/30 18:09:03

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
最後のルノースポール おそらく最後のルノー純ICEスポーツモデルということで、ルーテシア ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
R1と入れ替えでトゥインゴがやって来ました。 ルーテシアとバランスよく乗っていきたいと ...
スバル R1 スバル R1
素晴らしいデザイン ある程度実用的で、便利に使ってました。
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
2013年12月納車。 シャシー カップ ジョン シリウス メタリック 初めてのフラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation