• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くに@K6Aのブログ一覧

2012年10月28日 イイね!

夜の明智○に集まりました

昨夜ですが、紅葉でチョーメジャーなエリアである明智平Pに 集まって、夜のい○は坂をプチ走しました!  暗くて、紅葉は 全く見れてませんw い○は坂登る前の補給基地にて↓ そこの気温は6℃↓ ほぼ予想通りです。明智Pはこれより更に1~2℃低そうなんですがw この補給基地でkenzou-さん ...
続きを読む
Posted at 2012/10/28 14:38:48 | コメント(7) | トラックバック(0) | カプチーノ | クルマ
2012年10月24日 イイね!

カプの自動車保険更新など

11月末でカプの任意保険更新ですが、車両保険の協定額が 更新後は40万円ということでしたので、前回アルトワークスで 増額してもらったのと同じ作戦で、60万にアップできました~  更に全損時修理特約をすると、プラス55万まで修理代が でます。 その分保険料は高くはなるのですけど、仕方ないですね。  ...
続きを読む
Posted at 2012/10/24 21:12:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | カプチーノ | クルマ
2012年10月20日 イイね!

今日は寒くない山で

今日は寒くない山で
カプで行くかワークスで行くか迷いましたが、カプで山に出かけました。 午後になってから出発したので、夕方到着でした。走り始めたら、すぐに 夕暮れに。 日光に比べて、筑波だと、今日みたいな日だと、日が暮れても 寒くないですねw 駐車場で、ダンパーの減衰を変更しました。 F: 3/4 R: 6/8 ...
続きを読む
Posted at 2012/10/20 22:12:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | カプチーノ | クルマ
2012年10月17日 イイね!

10/27夜プチオフに参加します

↓のURLで既にkenzou-さんがblog upしてるプチオフに 参加します。 夜22時明智平Pに集合ということで、 来れる人は限られてしまうかと思いますが、空いてる 夜のい○はを走行できますw  気まぐれな落ち葉に足元を すくわれる可能性もありますがw 路面がドライの予想だったら、カプで参上 ...
続きを読む
Posted at 2012/10/17 19:38:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | カプチーノ&アルトワークス | クルマ
2012年10月14日 イイね!

久しぶりに日の出ている時間に走行

ここ1ヶ月ほど、3回連続でいろは坂の夜間走行してしまいましたが、 そういえば、明るい時間の走行は全然してないな~と思い、行ってみました。 場所は栃木県の森ですw  前回は8月で完全雨でウェットでしたね~ 入り口。 もっと夜明け前とかの早い時間だと、雲海っぽいのに 遭遇するかもしれませんね。 ...
続きを読む
Posted at 2012/10/14 15:44:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | カプチーノ | クルマ
2012年10月13日 イイね!

ワークスの純正部品交換で取り外した物達の需要は?

ワークスの純正部品交換で取り外した物達の需要は?
ここ最近、ワークス用の純正部品をYオク落札品と交換した 結果、画像の部品が貯まりました~ 保管にはけっこう場所取りますねw ① HA22SエアクリBoxの底部分 元々のフタ部分の出口が欠けていた ので、HA22S純正を落札して、交換して、余ったものです。 ② MF21 MRワゴンのエアクリBo ...
続きを読む
Posted at 2012/10/13 18:28:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | アルトワークス | クルマ
2012年10月09日 イイね!

最近のワークスの状態

最近のワークスの状態
画像は本日のワークスです。 ここ1ヶ月ほど、HA22Sワークスの部品交換をして、 今までよりだいぶ良くなったなって。  ・ヘッドライト後期型へ交換 見た目的に満足度が高いです。 ・MC22SワゴンRRRのインタークーラーとパイプ流用 フラシボではないと思うのですが、5000~6000回転以上 ...
続きを読む
Posted at 2012/10/09 20:03:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | アルトワークス | クルマ
2012年10月08日 イイね!

ドライ路面のい○は坂@夜を走って・・・

9月にアルトワークスで2回出撃しましたが、いずれも路面がウエットで、 登り下りとも乾いた路面で走りたいとの想いが強く。 今回はカプチーノで 行ってみました。来る途中茨城県は路面がまだ濡れているところもあったりで、 今夜も五分五分かなと思いながら、下道で向かいました。  行きのルート選択ミスで、なん ...
続きを読む
Posted at 2012/10/08 10:42:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | カプチーノ | クルマ
2012年10月07日 イイね!

夜中からの雨がしつこく降って、ようやく雨上がり洗車

こんなに長く雨降るとは思わず、雨上がりを待ち焦がれるはめにw こっちは結局14時前に雨やみました。 洗車前 2台の水滴を拭き取ります。 車体についた雨粒をMFタオルでふき取るやり方で。雨粒が乾くと、 結局そこに埃が付着して、乾くと、斑点になってしまうので、このタイミングが 手抜き洗車にはベストで ...
続きを読む
Posted at 2012/10/07 15:49:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | カプチーノ&アルトワークス | クルマ

プロフィール

「ご報告 http://cvw.jp/b/906186/44133996/
何シテル?   06/28 17:34
2010年4月にEA21R赤を購入。2015年にはK6AエンジンO/HついでにK100仕様にグレードアップ。2015/12/19にはHA22S前期アルトワークス...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123456
7 8 9101112 13
141516 171819 20
212223 24252627
28293031   

リンク・クリップ

次亜塩素酸水なのか次亜塩素酸ナトリウム水なのか?ウイルバスはどっち? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/28 08:46:39
癌、がん、ガン、末期の方にも効く可能性のある知識の拡散です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/23 17:06:17
栃木県コイン洗車場MAP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/10 11:51:44

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
・2017.11.26にエンジンとMTをO/H. HCR32を乗っている時に、セカンド ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
HCR32スカイラインからの乗り換え。 車両後期型ですが、ホイールは何故か前期のものが着 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
人生初のマイカーです。2T-GEU DOHC 1.6エンジン。 当時DOHCのエンジンっ ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
CR-X 1.5i 何を血迷ったか人生初めてのAT車。 超軽量でショートホイールベース ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation