• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年03月03日

G子 E/G OH+α。。。圧縮比計測。。。「シングルハートの裏側」より。。。

G子 E/G OH+α。。。圧縮比計測。。。「シングルハートの裏側」より。。。 「シングルハートの裏側」より
http://singleheartgtr.blog97.fc2.com/

*****

エンジンオーバーホールでお預かり中のシルバー32
空っぽのヘッドにカムを載せ
キャップも規定トルクで締め
カムの回り具合を見ます。
バルブが組んである状態からカムを装着して
不具合が出ても何の問題か突き止めるのが難しくなります。
この状態ではカムの可否ヘッドの可否が確認出来ます。
インテーク、エギゾーストも摺動トルクが測れないくらい
スムーズに回ります。



一旦、カムを外し
バルブとスパークプラグをセットして
燃焼室容積測定の準備です。



クラウン部容積測定の為
ピストンの上死点を出しました。
クラウン部容積と言っても
必要なのはシリンダー上面から飛び出した部分の
容積ですのでイコールクラウン部容積、ではありません。
しっかりと面出し加工をしてあるので
ピストンが結構出ている様に見えます。


まず、燃焼室容積測定から始めました。
ここはビュレットで滴下した量がそのまま燃焼室容積となります。
1番から6番までの測定結果は65.2~65.8ccです。
平均値を代表値として65.47ccです。



ピストンを上死点から6.00mm下げて
そこにビューレットの滴下量を測定します。
86.5のボアで高さ6mmの円柱から滴下量を引くと
クラウン部容積が計算できます。
実際にはシリンダー上面から飛び出した部分の容積です。
滴下量は
1番が20.7cc、6番が20.6cc。
平均を代表値として20.65ccです。
クラウン部容積を計算すると14.59ccとなりました。
これらの数値から圧縮比を計算すると
厚み1.8mmで8.39、1.7mmで8.48、
1.6mmでは8.56となりました。
ガスケットの厚みは1.7mmで、ボア87mmでいきます。


(タイトル画像)
圧縮比を計算していくと
東名が公表しているデータとまあまあ近い数値となりました。
クラウン部容積は14.59ccとかなり大きいのですが
燃焼室容積が東名の数値より1cc多い為
圧縮比が近い数値となりました。
東名ピストンのクラウン部容積は13ccとなっていますので
1.5ccピストンが飛び出した事になります。
普通はそこまで大きくなる事は無いのですが
今回は水路周りのサビをしっかり取ってもらうために
面研量が多くなった様です。
計算から求めた面研量は0.25mmでした。
画像はウォーターポンプが取り付けられる
上側を写しています。
シール幅が狭くなっているのがよく分ると思います。



*****

だんだん進んで来ました。。。
ブログ一覧 | G子 | 日記
Posted at 2018/03/03 20:52:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キリ番と台風対策^_^
b_bshuichiさん

ロシア海軍艦艇の動向について
どんみみさん

ちょっと用事で淡路島へ! 2025 ...
tke8108さん

おかわり!
アーモンドカステラさん

想いと共に走る鈴鹿
DORYさん

2025-9-4 ペコの12歳の誕 ...
MLpoloさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3 456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Monotaro タイヤロック(盗難防止用品) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/10 12:32:00
ミニ復活(させるぞ!)宣言 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/05 11:12:50
花火 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/08 09:03:40

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR C子(弐代目) (ホンダ シビックタイプR)
初愛車がワンダーシビックSi(思い出いっぱいの初代C子)でした。弐台目C子は、サイズ・排 ...
日産 フェアレディZ Z子 (日産 フェアレディZ)
免許を取得してから車に興味を持つ様になりました。そして最初に好きになった車がフェアレディ ...
日産 スカイラインGT‐R G子 (日産 スカイラインGT‐R)
G子、中古で購入(発売時から気になっていた)。N子購入後、勢いでほぼノーマル車購入、サー ...
ホンダ NSX N子(弐代目) (ホンダ NSX)
N子、2台目、中古で購入、1台目(中古)はMTでしたが、今回購入時、サーキット走行意思無 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation