• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いきいきのブログ一覧

2011年08月26日 イイね!

N子鈴鹿ストレート走行時の写真

N子鈴鹿ストレート走行時の写真昨日のドライブングレッスンでblue.さんが撮影してくれた写真です。

鈴鹿走行時の写真は初めてで嬉しくて早速アップしてしました。(笑)

blue.さん「ありがとうございました~」
Posted at 2011/08/26 23:03:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記
2011年08月26日 イイね!

N子鈴鹿ドライビングレッスン(8/25)

N子鈴鹿ドライビングレッスン(8/25)昨日の鈴鹿ドライビングレッスンの報告です。

鈴鹿に着くまで、着いてからもしばらく小雨でしたが、ブリーフィングが終わる頃には雨も上がり、最初の先導走行は少しウエットでしたが、皆が周回を重ねるごとにレコードラインは乾き、最初のフリー走行の時はドライでした。

曇っていて、路面はドライでしたので夏としては車にもドライバーにも優しい環境でした。

でも、3回目のフリー走行前には疲れを感じ、自宅に着いたらばたんきゅ~でした。

講師6名(その内若手現役ドライバー1名)で、5グループに分かれ、フリー走行後に個別に指導・アドバイスを受ける感じでした。

私は、1回目で第二2コーナーのクリッピングポイントをもっと意識するように指導され、次の回ではグループ全体にS字の走行ラインを説明され、それに注意して走りました。(写真がその説明の様子で、窪田講師です。)

それから、みん友のfu355さん・benmalさんとそのお友達2人ともお話したり・昼食をご一緒させて貰ったり・写真を取って貰ったり、お陰様でとても楽しいドレイビングレッスンになりました。

タイムですが、本日のBEST2分45秒022(自己ベスト+2.411)で、ベスト更新は出来ませんでした。

まだまだ、ブレーキの踏み過ぎですが(笑)、S字区間などでアクセル操作にメリハリを付ける事分かり始めたり、130Rもボトムスピードの幅が有ったのですが、自分の中で高いスピードにまとまって来るようになりました。(皆さんのスピードと比較するとかなり遅いでが。。。)

次回、ドライビングレスは12月だそうで、また出来れば参加したいと思います。

それから、鈴鹿の帰りにDさんにエアコン修理の為入庫しました。明日か明後日には戻ってくる予定です。
Posted at 2011/08/26 17:05:11 | コメント(7) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記

プロフィール

「[整備] #フェアレディZ 手洗い+ワコーズバリアスコート https://minkara.carview.co.jp/userid/907512/car/3757687/8311827/note.aspx
何シテル?   07/27 08:40
ブログ通り。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/8 >>

  123 4 5 6
78 910 1112 13
1415 1617 18 1920
21 22 23 2425 26 27
28 29 30 31   

リンク・クリップ

Monotaro タイヤロック(盗難防止用品) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/10 12:32:00
ミニ復活(させるぞ!)宣言 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/05 11:12:50
花火 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/08 09:03:40

愛車一覧

日産 フェアレディZ Z子 (日産 フェアレディZ)
免許を取得してから車に興味を持つ様になりました。そして最初に好きになった車がフェアレディ ...
ホンダ シビックタイプR C子(弐代目) (ホンダ シビックタイプR)
初愛車がワンダーシビックSi(思い出いっぱいの初代C子)でした。弐台目C子は、サイズ・排 ...
日産 スカイラインGT‐R G子 (日産 スカイラインGT‐R)
G子、中古で購入(発売時から気になっていた)。N子購入後、勢いでほぼノーマル車購入、サー ...
ホンダ NSX N子(弐代目) (ホンダ NSX)
N子、2台目、中古で購入、1台目(中古)はMTでしたが、今回購入時、サーキット走行意思無 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation