• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いきいきのブログ一覧

2017年07月08日 イイね!

イニシャルD観ながら。。。この車に乗らないと。。。

イニシャルD観ながら。。。

やっぱり気になる。。。RX-7。。。

各モデルのザイン素晴らしい.。。。

この車に乗らないと。。。



Posted at 2017/07/08 21:41:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 戯言 | 日記
2017年07月08日 イイね!

明日は車三昧。。。マクラーレン試乗。。。今からドキドキ。。。

明日10時頃。。。G子引取り。。。エアコン等修理完了。。。

11時~12時頃。。。N子引取り。。。スターター・エアコン修理完了。。。

13時。。。マクラーレン試乗。。。

今からドキドキ。。。
(この気持ち。。。車人生初。。。事故買取+修理費。。。笑)
Posted at 2017/07/08 20:53:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2017年07月08日 イイね!

G子。。。エアコン修理。。。シングルハートさんブログから。。。

G子。。。エアコン修理。。。シングルハートさんブログから。。。シングルハートの裏側(ブログ)より

http://singleheartgtr.blog97.fc2.com/

エアコン修理で入庫のシルバー32
朝晩涼しい時はそれなりに効くけども昼間は暑くてかなわない...との事。
一年前にガス圧が低かったためガスを補充しています。
ガス漏れでもしているのでしょうか…
先日下調べの時にガス圧を見ると
効きが悪くなるほどガス圧は低くありません。
にも拘らず吹き出し口での温度は15℃までしか下がりません。
これでは日が出ていると暑く感じるでしょう。
自己診断でセンサー温度を見てみると、吸込み温度は8℃ほど。
これでは冷風は出てきません。
冷媒温度を見ると、マイナス3℃。
これだけ低ければ吸込み温度がもっと下がりそうなモノですが、、、
アクセルを入れてエンジンを2000回転ほどにすると
低圧側メーターがすぅ~っと下がっていきました。
負圧になるほどではありませんが、通常ではない下がり方をします。
どうやらエバポレーター、エキスパンションバルブあたりで
詰りが発生しているようです。
冷媒の流れが弱くなっているので冷媒温度センサー部では
ぐっと温度が下がっているのにエバポレーター全体に伝わりません。
あくまでも勘による推測ですが、エバポレーター交換をする事にしました。

分解前に各センサーの温度ズレが無いか確認もしましたが
分解時に吸込み温度センサーと冷媒温度センサーは安価なため
この機会に交換する事にしました。
吸込み温度センサーは特性ズレをするとコンプレッサーが入らず
エアコンが効かなくなります。
エバポレーターを分解してみると
そこそこ汚れてはいますが汚れによる熱交換低下よりも
詰りによる冷房不良の方が大きいでしょう。

*タイトル画像

組み上げ後、試運転です。
ガスは少な目に入れましたがかなり効きが良くなっています。
これで昼間も快適に運転が出来ますね。



*****

冷え冷え。。。楽しみ。。。
Posted at 2017/07/08 18:56:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | G子 | 日記
2017年07月08日 イイね!

運転記録。。。7/2~7/8。。。7車種。。。

7/2(月)~7/8(土)

日。。。N子長距離+ekワゴン中距離

月。。。I子短距離

火。。。M子短距離

水。。。I子短距離

木。。。G子+I子+A君+ミラ短距離

金。。。M子短距離

土。。。I子長距離

*距離区分。。。エンジン始動から停止までの運転継続距離
(往復距離とか1日の合計距離ではなく)
(1日に例えば短距離・長距離の走行した場合、より長い走行距離を記録)

短距離。。。15キロ以内
中距離。。。16~50キロ未満
長距離。。。50キロ以上

N子。。。NSX(NA1)
G子。。。32スカイラインGT-R(BNR32)
I子。。。インテグラタイプR(DC5)
M子。。。MR-S(ZZW30)
A君。。。アルファードHV(ATH20W)
Posted at 2017/07/08 18:46:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 運転記録 | 日記

プロフィール

「[整備] #フェアレディZ 手洗い+ワコーズバリアスコート https://minkara.carview.co.jp/userid/907512/car/3757687/8311827/note.aspx
何シテル?   07/27 08:40
ブログ通り。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/7 >>

       1
2 34 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

Monotaro タイヤロック(盗難防止用品) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/10 12:32:00
ミニ復活(させるぞ!)宣言 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/05 11:12:50
花火 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/08 09:03:40

愛車一覧

日産 フェアレディZ Z子 (日産 フェアレディZ)
免許を取得してから車に興味を持つ様になりました。そして最初に好きになった車がフェアレディ ...
ホンダ シビックタイプR C子(弐代目) (ホンダ シビックタイプR)
初愛車がワンダーシビックSi(思い出いっぱいの初代C子)でした。弐台目C子は、サイズ・排 ...
日産 スカイラインGT‐R G子 (日産 スカイラインGT‐R)
G子、中古で購入(発売時から気になっていた)。N子購入後、勢いでほぼノーマル車購入、サー ...
ホンダ NSX N子(弐代目) (ホンダ NSX)
N子、2台目、中古で購入、1台目(中古)はMTでしたが、今回購入時、サーキット走行意思無 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation