• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かむっの愛車 [スバル レガシィツーリングワゴン]

整備手帳

作業日:2017年7月20日

エンジンコンピューター交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
結論から言うと、交換する必要がない作業でした(汗。

エンジンコンピューターの交換は、一つ前に投稿した整備手帳に書いた内容(加速時のエンジン不調)の原因究明のために行ったものだったのですが、不調の原因はコンピュータではありませんでした。

ただ修理の過程で交換しちゃったので警備手帳に記録を残しておきます(苦笑。
2
エンジンコンピューター交換
ヤフオクで入手したエンジンコンピューターがこれです。

ヤフオク内にはAT用のエンジンコンピューターは大量に出品されているのですが、MT用のエンジンコンピューターはほとんど出品されておらず、唯一見つけたのがこの出品物でした。
3
エンジンコンピューター交換
平成13年3月が初年度登録のGF-BH5Cについていたもので、取り外し時の走行距離は10万9719kmということでした。

年式は自分のレガシィよりも8カ月ほど新しく、そして走行距離も5万キロ近く少ないものです。

もちろんMT用です。

落札価格は8000円でした。
4
エンジンコンピューター交換
落札したエンジンコンピューターのラベル部分。

どうもこの「Y9」というのがMT用のエンジンコンピューター専用の品番になるようです。


結局、自分のレガシィについていたエンジンコンピューターには問題が無かったことになったわけですが、せっかく自分のものよりも新しく、走行距離が少ない部品に変えましたので、交換したままにしてしまいました。
5
エンジンコンピューター交換
写真は修理工場でレガシィを引き取った後に、給油に立ち寄ったガソリンスタンドで撮影したものです。

交換時期は15万9600キロ前後くらいだと思います。

取り外し元々のエンジンコンピュータはスペアパーツ扱いで保管します。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

パワステフルード交換です

難易度:

HKSパワーフロー フィルター交換

難易度:

夏が来る前に

難易度:

事故:ナビカスタム

難易度:

インタークーラーの塗装補修です

難易度:

12ヶ月点検行ってきました。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年7月23日 6:34
おはようございます(=^x^=)
そうなんですコンピュータ電子制御(^_^;)各部分のセンサーこれらが車のいろんな所を制御する様になってからは不調の原因を特定する事の難しは困ったものです(^_^;)
更に私のハイブリッド車に到っては電圧管理、電流管理が半端なくかかってます(^_^;)
LEDを付けただけで以上ランプ点灯とかブレーキ調整も故障診断機にてリセットしないと以上ランプ点灯の餌食どころかエンジンもかかりません(^_^;)
最近はマイナスアースがプラスアースに自動で切り替わるとかランプ関係も交換出来ない車も増えて来てます(^_^;)
もう専用のテスターやDラーでしか車も弄れない時代が近づいてますね(^◇^;)(゚∀゚)
コメントへの返答
2017年8月3日 11:05
こんにちは。
コメントありがとうございます。
仕事が忙しくて、返信が遅れました(汗。


電子制御が増えたせいで、いろいろなセンサーや制御ユニットが連動しているために、故障箇所が特定しにくくなりました。


近未来の車は、故障したら全交換・・・・なんてことになったりしないといいのですが・・・・(苦笑。

プロフィール

「[整備] #CB125T クラッチ固着により、クラッチを新品交換(その2) https://minkara.carview.co.jp/userid/910982/car/895119/7808786/note.aspx
何シテル?   05/26 01:57
二十歳のときに購入した初代ハイラックス4WDシングルキャブから○十○年。4DW系を中心に乗り継いできました。 独身時には、初代ベイブリッジ族の一員としてトラッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Negesu(ネグエス) 本田 ドア ストライカー カバー カーボンブラック(ロゴなし) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/11 22:14:26
レガ子(愛車のレガシィ)緊急入院! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/08 05:16:29
続々と発表していましたね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/16 13:52:35

愛車一覧

ホンダ CB125T ホンダ CB125T
2011年7月11日に、新しく家族の一員に加わりました。   2010年末に息子のために ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2010年6月にラシーンが事故で昇天。ラシーンを気に入っていたためもう一度乗りたかったの ...
その他 スーパードルフィー&ドルフィー・ドリーム など(ドール関係) わが家の愛しい娘たち (その他 スーパードルフィー&ドルフィー・ドリーム など(ドール関係))
このコーナーは、我が家にいる愛しい娘達(ただし全員ドールですwww)を紹介していく目的で ...
輸入車その他 その他 バイク用ガレージ 製作資材・備品関連 (輸入車その他 その他)
現在DIYにて建築中のバイク用ガレージの製作に使用した資材や、完成後に設置した機材などを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation