• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

える吉のブログ一覧

2019年03月21日 イイね!

キャンバスオフ at CAFE SEVEN ☕2019.3.17

キャンバスオフ at CAFE SEVEN ☕2019.3.17
3月17日(日)にCANBUS OWNERS CIRCLE「LA∞」の関西・東海エリアのオフ会で京都府南山城村にあるCAFE SEVENに行ってきました。

集合場所の名阪上野忍者ドライブインへ行く前にYASUXELさん、ひでまる~さんと天理スタミナラーメン本店でまずは腹ごしらえ。
alt
朝食抜きで出てきたので大盛りを注文したけどちょっと多かった(>_<)


昼ご飯を済ませ、忍者ドライブインでメンバーが集まるのを待って、全員がそろったところで目的地のCAFE SEVENに向かいます。
alt
alt
alt

CAFE SEVENでまったりした後は近くの高山ダム駐車場へ移動。



alt 

あいにくの天気でしたが、遠く富山、千葉からも参加があり総勢15台!

alt
alt
alt
オリジナルカラーのキャンバスも3台(私のも含めれば4台)あり、カラフルで賑やかな集まりになりました。

今回はみんなが景品を持ち寄りビンゴ大会も開催され、私はコーティング剤をいただきました(*^_^*)
alt


降ったりやんだりの天気で少し肌寒く感じる日でしたが、いろんな個性的なキャンバスが見れて楽しい1日でした(^o^)
Posted at 2019/03/21 07:31:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2018年07月16日 イイね!

第1回 CANBUS OWNERS CIRCLE「LA ∞」 のオフ会に参加しました♪

第1回 CANBUS OWNERS CIRCLE「LA ∞」 のオフ会に参加しました♪3連休の中日、7月15日(日)にキャンバスのオフ会に参加しました。
先月近所のSABでフライング的な(笑)プチをしましたが、今回がグループとしての初のオフ会です。

今回は何と!何と!娘と二人での参加です!

alt
まずは朝一、大阪のメンバーで天理PAに集合しての朝食タイム。


alt
そして名阪上野 忍者ドライブイン

右から
ひでまる~さん
YASUXILEさん
私(える吉)
あ~くん(*^^*)vさん
Uran.Kさん
れぱっちさん
FJ佐藤さん
7台が集まりました。

ここから第1の目的地に向かうのですが、残念なことにFJ佐藤さんはここでお別れでした(T_T)
また次の機会にゆっくりお話をしましょう(^o^)

残った6台で目指すは
alt
途中ノーマル車高の私は平気でしたが、下げている方にはかなり厳しい道を走って到着。
 
alt 

ここで現地集合だったぴよちゃん♪さんとCOOL_OYAGさんと合流。

alt

コーヒー飲んで小1時間ほど涼んでから集合写真を撮るために場所の移動。
近くの高山ダム駐車場で撮影会(*^_^*)
alt
右から
ぴよちゃん♪さん
れぱっちさん
YASUXILEさん
Uran.Kさん
ひでまる~さん
私(える吉)
COOL_OYAGさん
あ~くん(*^^*)vさん 
alt
alt

alt

ここから昼ご飯を食べに針テラスへ移動ですが、COOL_OYAGさんはここでお別れとなりました。

針テラスで昼ご飯を食べたあとは、あ~くん(*^^*)vとれぱっちさんが帰路につき、最終目的地には5台で向かいました。

最終目的地はここ
alt

まほろば大仏プリン本舗
プリンの森・カフェ

alt

今回娘が一緒に来た理由はプリンソフトを食べて
alt
alt
alt
 
大仏プリンを買って帰るため・・・(^_^;)  
目的も達成し娘も満足の様子(^_^)

ここでLA∞第1回オフ会は終了。
後は大阪へ帰るだけ~、って残ったのは全員大阪勢でしたが・・・(^_^;)

ホントに暑い日でしたが初めてのキャンバスオフ会で楽しい1日でした。
参加されたみなさん、暑い中お疲れさまでした!
また、次回もよろしくお願いしますm(_ _)m



Posted at 2018/07/16 10:56:35 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2018年06月19日 イイね!

キャンバス初プチからの~E52恒例近江BBQオフ(^_^)

キャンバス初プチからの~E52恒例近江BBQオフ(^_^)
6月16日土曜日、SAB泉北原山台店でCANBUS OWNERS CIRCLE「LA∞」の初プチがありました。

5月末、キャンバスのグループがないな~と言うブログをきっかけにYASUXILEさんが立ち上げてくれたこのグループに参加させていただいて初めてのプチ。
参加者はグループの創設者YASUXILEさん、きっかけのブログをアップされたCOOL_OYAGさん、ひでまる~さん、そして私の4人。
初顔合わせで初めは少し緊張しましたが、オフ会の企画やこだわりのキャンバス弄りの話、ステッカーやグループの掲示板といろんな話で盛り上がりました。
alt
alt
 今回は私以外はファインミント×パールホワイトでしたが、次回はもっといろんなボディカラーで カラフルで楽しいオフ会になればいいな~(*^_^*)
話は尽きずまだまだ居たかったんですが、翌日はE52エルグランドオーナーズの近江BBQオフで、そのお土産を予約していた店に取りに行かなくてはいけなかったので、後ろ髪を引かれながらの早退となりました。

そして向かったのは津久野にあるパン・ド・サンジュという「とびばこパン」で有名なお店です。
alt
何とか閉店2分前に滑り込みセーフ_(^^)_

目的のモノをGETしました!
alt



一度帰宅し、晩ご飯を食べてから娘と映画を観に再び原山台クロスモールへ。
alt
万引き家族を見に行きましたが、疲れていたのか途中で(-_-)゚zzz…
最近映画を観に行ってもウトウトすることが増えたなぁ。
歳だなー(-_-;)


翌日17日。
毎年恒例のE52 ELGRAND OWNER'S 「梅雨を吹っ飛ばせ!近江BBQオフ」
見事に梅雨も吹っ飛びいい天気(^_^)v
alt
駐車場で開会式の後

alt
みんなで集合写真

そしてBBQスタート♪
alt
いつものウマウマ近江牛に

alt 
kuronekoさんの差し入れの佐賀牛

alt
R33オヤジさんからのイカも♪
 
alt

いつものように食べ過ぎました~(^_^;)

で、お待ちかねの抽選会~!(^^)!
ここで大失態(>_<)
前日に買ったお土産の「とびばこパン」を持ってくるの忘れた~(T_T)
ホワイトさんゴメンナサイm(_ _)m

 BBQタイムも終了し場所を駐車場に移して暫しの歓談タイム~
alt

alt
alt
alt
alt    


ここで私はちょっと寄ってみたいところがあったので一足お先に失礼しました。

寄ってみたかったところとは昨年のBBQの帰りに見かけた
alt
いろんなドリームカーが見れるのかな~って思ってたけど、事前予約がないとダメだったみたい(-_-;)

仕方がないので外からガラス越しにエントランスに並んでいる車の写真を撮って帰りました。
alt
DOME-ZERO

alt
JIOTTO CASPITA 

alt
 DOME S102.5

家に帰って懐かしいレコードが聴きたくなって引っ張り出してきました(^_^)
alt


梅雨の合間の天気のいい土日、暑かったけど楽しい2日間でした。
参加されたみなさん、ありがとうございました。


翌日はBBQでtsumumiさんからお土産にいただいた卵で卵かけご飯
alt
tsumumiさん、ありがとうございました。
大変おいしかったです~(^o^) 
Posted at 2018/06/20 00:08:15 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2018年05月28日 イイね!

第6回 E52 ELGRAND OWNER’S 全国オフに参加してきました♪

第6回 E52 ELGRAND OWNER’S 全国オフに参加してきました♪
5月27日、第6回目となるE52OWNER'S全国オフに参加しました。
今回は一人で日帰り参加となりましたが6回目の参加。
連続参加記録更新です♪

いつまでエルグランドで参加できるかな~
alt
前日の土曜日、午後から洗車を済ませて、早めの晩ご飯を食べ早めの就寝。

午前2時。
トイレに連れて行け~とワンコに起こされ、二度寝すると寝過ごすかもしれなかったのでシャワーを浴びて自宅を出発。
西組コンボイの第1合流地点の名神草津PAに着いたのが集合時刻1時間前の4時半。
2時に到着していたハルさん以外はまだ誰も到着しておらず、みんなを待つ間にマッサージチェア(うれしいことに無料で利用できるんです)で体を揉みほぐしリラックス。
あまりの気持ちよさに(-_-)゚zzz…
alt


そうこうしているうちに集合時刻となり続々とメンバー集結。
alt
草津集合メンバーも全員そろい定刻の6時に草津を出発するなり、目的地のラグーナしかセットしていなかった私のナビは
「まもなく伊勢道方面です。左側のレーンにお進みください。」とのアナウンス。
あまり道を知らず、いつもナビ任せの私は無意識にその通り左に行きかけて
「えっ!?ホンマにこっちでええの???」
alt
急ブレーキかけてゼブラゾーンにストップしてしまいました(-_-;)
後ろに続いていたみなさん、特に直後を走っていたやまこ~さんには大変ご迷惑をおかけしましたm(_ _)m

気を取り直して次の集合地点御在所SAへ向けて走行中のサイドミラー越しにパシャ!
alt
後ろに続くエル、エル、エル、エル・・・

御在所SAに7時に到着。
alt

alt
7時50分に最後の刈谷HOへ向けて出発。


alt
alt
約40台が刈谷に集合し、ラグーナテンボスを目指しました。


ラグーナテンボスに到着して受付を済ませ、開会式後ざっとみなさんの車を見て回ったり、お初の方、おひさの方に挨拶して早めの昼食。
alt
いつもは1,000円分の商品券を昼食で使い切ったんですが、今回は商品券が2,000円分あるので食後にお土産も買って商品券を使い切りました。


恒例のじゃんけん大会、抽選会では今年はこれをいただきました(^^)
alt
今回は後夜祭には参加はできませんでしたが、とても楽しい1日でした。
スタッフの皆さんには大変感謝しています。
ありがとうございました。
いつものことなんですが、今回ご挨拶できなかったも多数おられると思います。
次回お会いする機会がありましたらそのときはよろしくお願いしますm(_ _)m



最後に会場の写真を・・・
すべては撮れていませんが100台を超えるエルグランドはいつ見ても感動もんです。
alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt




みなさん、また来年お会いしましょう!











Posted at 2018/05/28 16:35:05 | コメント(35) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2017年06月21日 イイね!

近江BBQオフに参加してきました!

近江BBQオフに参加してきました!

6月18日、第6回近江BBQオフに息子と参加して来ました。
家ではあまりいいお肉を食べる機会がないので、近江BBQオフは毎回参加させていただいていまして、息子も今回2回目の参加になります(^o^)


今回も大盛況で、80人を超える参加者、参加車輛も40台超え!



いつものうまうま近江牛をたらふくいただきました(#^.^#)
たくさんの差し入れもあり大満足(^^♪



帰りにいつものここへ寄って職場と家にお土産を買って、家路につきました。
参加されたみなさんお疲れさまでした!
また、来年もおいしいお肉を食べに集まりましょう(^_-)-☆





と、これで終わるはずだったんですが・・・・・










































クラブハリエを出て高速入口まであと数百メートルの所で、前がつかえていて停車していると・・・

「グシャッ!!」\(゜ロ\)(/ロ゜)/



































プラドに追突されました(T_T)

ノロノロの超低速での追突だったので怪我はありませんでしたし、車のダメージも大したことはなかったのが幸いでした(-_-)

警察の検証を終えて、超ブルーな気持ちで2時間運転をしてやっと家に帰りつき、嫁と娘にこの出来事を話していると・・・・





































「父の日」だったんですね~(^_^)

落ち込んだ気持ちもちょっぴり上向きになりました。単純~(^_^;)

Posted at 2017/06/21 23:34:08 | コメント(14) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「@JUSTY さん、お疲れさまでした。
ギリギリ滑り込みセーフでモリッチくんに会えて良かったですね。」
何シテル?   12/15 07:22
E50→E52とエルグランドを乗り継いできましたが、この度初輸入車、初オープンカーのBMW Z4(G29)に乗り替えました。 サブで主に息子が使っていたキ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ GSX-S1000F ABS スズキ GSX-S1000F ABS
子供が生まれるまでは250ccバイクを3台乗り継ぎましたが、子供が生まれてからはバイクを ...
BMW Z4 ロードスター Z4 (G29) (BMW Z4 ロードスター)
人生初の輸入車! 人生初のオープンカー! E52エルグランドから乗り換えです。 201 ...
ダイハツ ロッキー ダイハツ ロッキー
キャンバスの初車検を前に2020年1月下旬に契約。 新型コロナウイルス感染拡大に伴い、ダ ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
免許取りたての息子がエルグランドは大きくて運転できないというので、サブで息子も乗れる小さ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation