• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

課長王子のブログ一覧

2017年11月04日 イイね!

イタ車だしねー。

なんか色々死んでます。


そりゃ人間的にも、リーマン的にも、ブログ的にも車的にも…ね?
人間的、リーマン的な部分は大体の社会人は通過している儀礼的なもん。
まだ環境からすりゃーホワイトなんで、マシです。


ただ車だけは深刻。
そもそもマイカーの紹介でも書いたけど、「弄らない。」というのは外車なもんで正直こわい。

RX-8の時も「壊れたら怖いよー」の精神でほぼ弄らなかった。
しかしだ…

アバルトについては、その少し弄るだけでもぶっ壊れそうなんで、「塗る」だけにしてた。

んだけどここ半年で3000キロしか走ってないにもかかわらず…

前に書いたエアコンガス含めると

1.エアコンガスが漏れる。
2.ルームランプが消えるというかつかない。
3.走行中にブレーキパッドが当たる(後輪からキーキー)
4.ブースト計が2回に1回必ず稼働しない。
5.ニュートラルで5分程度アイドリングすると警告音(マークなし)
6.車体下のネジが全て錆びてる。(これは納車時から)

などなど。
例に漏れずイタ車なわけで、凄い洗礼を喰らっている感がしております。

こちとら、自分の車だしネガキャンなんかしたくないけどこれはさすがに咽び泣くわ。
2と6は自分で何とかできるにしても、

5が一番怖い。
そして警告が付かないからどの部分でエラーが出ているのか全然分からん。
マジで怖い。

それを「イタ車だしねー」で済ませられるはずもなく。

あえなくディーラーに入院することになりました。

半年で合計大凡3週間も入院することになるとは、思うはずもなく。
RX-8を手放した罰なんじゃないかと…

なんだこれ。

他のオーナーさんや購入検討している人の迷惑にはなりたくないので、一つ上げとくと、「個体差」これにつきます。

まぁそれを楽しんでナンボですこの車。

嗚呼。はよ帰ってこんかなぁ…
Posted at 2017/11/04 12:35:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車日記 | クルマ
2017年05月01日 イイね!

図画工作…?

こんばんちです。

花粉のシーズンも終わりに近づいてきたのに

未だに鼻をズビズビいわせてます。

課長王子です。

今度ちょっとしたイベントがあるので




アバルトのプラモを買って制作中です。

マイチェン後のモデルは出ていないようだったので

マイチェン前のesseesseを購入。

時間もないので現モデルに近づけることはしないで、色塗ってきれいに仕上げるつもりです。

昔買っておいたガンプラ用にとっといた道具がようやく日の目を見そう。


とりあえず



ホイールだけ塗った。


しかもめんどくさくてサフを吹かなかったせいで色のりが悪いと言う落ち。

前途多難のスタートを切りましたが、今後どうなることやら…
Posted at 2017/05/01 19:45:11 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年04月29日 イイね!

色塗り

なんか物事があったら更新しようと思ってました。


イタ車だし何かしらあるだろうと思って(?)



さっそくネタがあったので、投下します。



とあるあったかい日。



日差し暖かな東京で27度を超えた日。



ボク。エアコン。ツケル。



595頑張って、風だす。



・・・・・・・・・・・・



涼しく、ない。



16度。涼しく、ない。



いやーイタリアは涼しくてねー。



エアコンいらないんだよなーソウナンダー…



ソウナノカーー…



んなわけあるかい!



全く涼しくならない車内。



窓を開けたほうが涼しいが、花粉が飛んでいるシーズン。



マスクして窓開けました。



1か月点検も近づいていたので、お店からお電話があった際に



涼しくなりませむ…



と言うた結果



「ガスが入ってませんでした。」



とのことでした。



スタッフさんが謝り倒してくれましたけど



イタ車だからこんなもんかなーとか思ってたのであまり気にせず



数日後にガスも充填してもらって、満足満足。



しかし数か月後に抜けてる感じだったらどうしようかね…



恐るべしイタ車。



そんでまぁ、とりあえず



車にも慣れてきたし、ちょっとイメチェンしてみるかということで



車の下にもぐって、リップだけ取り外して色を塗りました。



595乗り諸兄のページを見て回った結果リップだけ外れることも分かったし



以下のような感じで作業。


ジャッキアップ!ジャキジャキ。



リップ真下のネジ等を外し、リップだけ抜き取る。
(ただしABARTHの最初のA付近にあるネジは一度外したら二度と取り付けられないと思った方が良いかも。バンパー外せば別ですが。結構なネジの本数で止まってるし爪もついてるから、一本くらい…ネッ…今度つけとこ。)






今回使った塗料は気分が変わった時にやり直せる、ラバースプレー?を使用。
速乾性で時間のない人にはいいかも。


で元に戻して。終わり。




ネジの取り付けで時間を食ったので、3時間ほどかかりました。
(最後はあきらめた。)


タラタラ作業してたのもあるし、カラーをのせる為に乾かしてたのもあるし。



以上です。


なんだかんだ慣れてきたけど、これからだなこの車は…
Posted at 2017/04/29 21:53:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車日記 | クルマ
2017年03月26日 イイね!

最高のお車でしたわよ。

乗ったらわかる。きっと虜になる。
Posted at 2017/03/26 11:08:12 | コメント(0) | クルマレビュー
2017年03月26日 イイね!

そしてにゅーかまー

そしてにゅーかまーあれれ。もう春だよ?

桜咲き始めてるよ?

なんでこんなに寒いん。

と思うほど寒いし花粉症は酷いし。

なんて日だ!


ままま、そんなことは置いといて

RX-8を降りることになりましたが、(前回はたくさんのイイネありがとうございました。まさかそんなにつくとは思ってもみなかったです。)

じゃあ車を買い替える日に次はどんな車かってことを実は奥さんと話し合いました。

1.毎日通勤で使う(てことは飽きない車がいい。RX-8はそもそもまだ乗りたいと思える車だったし。)

2.RX-8の走りがいいからできるだけそれに近い足回りをセットできる或いはもうすでについてる←(?)

3.4人乗れればいい。(今後の子供のこととか考えて)

4.どうせ買い換えるなら低燃費。

てな感じでまぁ冒頭の車を購入したわけですが、

それでは、とりあえずお披露目です。












そうです。アバルト595です。

あれ
れ、むしろ小さくなってね?

って突っ込みは…無しだ。

僕バカだから前書いた日記はすぐ忘れるんです。

寧ろRX-8のほうが便利だったんじゃないかと。

実は。

これには、色々奥さんの配慮がありまして

実はRX-8に魅せられている自分が車買い替えをしようとなった時から

元気がなく寂しそうにしているとこをみていて

「スポーツ感」のある車をリストアップしたところ

奥さんが一車一車見てはリストから外し、最後に見に行った最寄りのFIATで

500を見て気に入ったそうです。

500が可愛いならきっとアバルトもってなことで、実車を見に行きまして

「これなら私も運転できるし、ロールキャベツ男子(?)だし、OKだぞ」と。

なんでこれなんだろう?

と思ってましたが、「私も実はスポーティーな車を運転したかった。」

とのことだったので、いろいろ紆余曲折ありこれになりました。

カラーは完全に私チョイスです。

色々前の日記では暗めなことを書いてましたけど

実際ほんとお別れのときは死にそうだったし、むしろもう当日までやっぱ買うのやめた。

とか言い出しそうな自分でしたが無事そんな峠も越えて、アバルトを迎えることになりました。

初のイタ車で怖いとこだらけなんですが、まぁ末永く乗っていこうと思っています。



有難うRX-8


最終日前日に大黒まで行きお別れの一枚。

くっそかっこええなマジで。



ほんとカッコいいな。

涙…


涙…


ウオオオオオオオオオオオオオオオオオオン。

とまぁ夜中に写真見ては泣いてます。

以上です。



さようならRX-8。

ようこそ595。


こんな良くわからん自分ですが

みんカラ見る専門(超稀に更新)で続けます。

Posted at 2017/03/26 11:06:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車日記 | クルマ

プロフィール

「イタ車だしねー。 http://cvw.jp/b/917636/40664211/
何シテル?   11/04 12:35
2010年12月に(登録は11月末日)新車で購入し納車しました。 出会いは、2010年の6月。以前乗っていたアクセラスポーツの点検時、ディーラーの方にお願いし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロント リップ?外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/29 10:41:30
ホイール補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/01 09:21:30
走り屋でない車好きのためのサイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/04/30 12:19:48
 

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバル男 (アバルト 595 (ハッチバック))
RX-8の代わりにイタリアから遠路はるばる運ばれてきた子。 なんか見た目の割にうるせぇ ...
フォルクスワーゲン クロスポロ クロスポロ子 (フォルクスワーゲン クロスポロ)
彼女が運転免許を取ったものの何故か免許に「AT限定」と記載されており、メイン車のRX-8 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
家族から譲り受けた車。 免許とりたての時に練習用としてずっと乗ってました。 今では思 ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
社会人になり、スターレットもガタがきていた為 新車で購入。 車の楽しさを教えてくれた車 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation