• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

課長王子のブログ一覧

2011年02月28日 イイね!

花粉症と路駐と ときどき3DS。

暖かくなったと思ったら今日のこの寒さ。
ありえん!!!

花粉症の身としては若干助かりますが寒いのはやはり嫌。

昨日は暖かくて最高のピクニック日和でしたが、花粉が酷く、土曜に車を洗ったばかりなのに、昨日車に乗って出かけようとした所、うっすらと黄色みがかって…見るだけで鼻がもぞもぞしそうな感じが…

その中昨日は、ちょっとお出かけしたわけですが、暖かいのも手伝って普段車どおりの少ない道路でも結構な数の車が出ていた…(ちょっとウンザリ…)

普段から運転しない人は、ゆったりとした運転で安心できる速度は良いんやけど…交差点とかでゆったりされると、危ないのでは…。とか思ってみたり…。

普段運転されない方にも、運転の権利はあるわけで別にイライラしたりしないんだから!てなもんなんですけど、イラッっとくるのは混雑する駅前に平気で路駐をかましてくれる人でして…
実は昨日こんなことがありまして…(自分は待合わせしていたため若干急ぎ。)
道路は片道一車線の道で結構ゆったりした速度(たぶんステップワゴン)、周囲を見回しながら運転してる。この時自分は後ろに位置しており見回してる感じが見て取れた為、若干車間距離あけてのろのろ。

前の車、何を思ったか十字交差点(信号機付き)2メートル前で急ブレーキ。(キキッ みたいな音が若干した。)→あわてて急ブレーキ。信号待ちかと思いきや信号は青。自分の頭の中には?がいっぱい。そのうち自分の後ろの車がイライラし始め、クラクションの嵐。(プピー)

一向にステップワゴンが動く気配はなく、邪魔なので抜かそうと思っても対向車線が来ているため抜けない。後ろにはどんどん後続車が。何故か焦る自分(ドーシテコーナッタ!状態)

そのうち、ステップワゴンの助手席から女性が降り道端にあるパン屋へトコトコ。と同時にいきなりハザード(道のど真ん中で…)で、そのまま路上駐車と相成りました。自分の後ろのおっさんがブチギレで車から出てくる。(ここは本来であれば自分が怒るべきとこか、と思ったが、先に違う人がブチギレると、後に続けないタイプ…気性は荒い方ですが…)ガミガミなんかやり取り。ものっすごく時間が掛かりそうだったんで、とりあえず、対向車線が来なくなったタイミングを見計らって、颯爽とスルーして、目的地へ。
こういう場合、見事にブチギレたおじさんみたいにぶつかっていくか、スルーしたほうが良いのかもうよく分からんです。とにかく、その場を抜け出したい一心でした。

あの後どうなったんだろうなぁと思いつつも、待合わせしてた人を乗せ3DSを捜し求めて電気屋をめぐりつつ、某大手古本屋に行きつつな感じで…
3DSはもちろんどこにも売ってなかった…(そもそも買うつもりはなく、3D技術はどんなもんかなーとただ単に気になっただけ…。)3DSってどうなんでしょうね…一度で良いから実物をみてみたい…!
Posted at 2011/02/28 14:39:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月11日 イイね!

羽田空港国際線ターミナル

羽田空港国際線ターミナル昔は雪が降ると喜んだもんですが、今では寒くて外に出るのもめんどくさくなるため鬱陶しくなります。

なんでこんなにも寒くなるんだか…母親も体調を崩す始末。

早く春が来ませんかねー…

春になったら仕事がもっと忙しくなるか…(^^;)トホホ

今年はもっと愛車で色んなとこに行きたいものです…どんなけ仕事が忙しくなるんだか…考えると鬱になってくる。

あぁ。。。

そういえば、羽田空港に車で行くことがありましてその時に国際線ターミナルの方に観光?かねて見て来ました。

スロットカーレースのコースで有名な「博品館」で衝撃をうけました。

200円でスロットカーを5分間走らせることができるシステムで、若干高めに感じますが、とりあえず走らせてみることに。

たかがスロットカーなので、期待感0でやってみましたが凄く良い意味で裏切られました。

レースカーの豊富さ。

コーナリングの奥深さ。

スロットの調整の奥深さなど。

昔やっていたスロットカーとは全然違った…。

車好きにはたまらない感じ。

走り出すとLEDでライトが光る車なんかもありました。

対象年齢は5歳以上ということですが、5歳にはあまりにも高尚過ぎるw

これはもはや20歳以上といったところでしょうか。

大人のミニ四駆みたいなものですね。

価格も1台4000円程度~1万円程度と振れ幅も大きいし…

コースもそれなりのものを作ると5万円位飛んでいく予感がします。

うーん。

実は、こういうの凄い欲しいのですが…

どうしよう…

お金は今のところないけど…

とりあえずスロットカーから買ってみる感じですかね…

どうしよう…
Posted at 2011/02/11 19:17:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「イタ車だしねー。 http://cvw.jp/b/917636/40664211/
何シテル?   11/04 12:35
2010年12月に(登録は11月末日)新車で購入し納車しました。 出会いは、2010年の6月。以前乗っていたアクセラスポーツの点検時、ディーラーの方にお願いし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

  12345
678910 1112
13141516171819
20212223242526
27 28     

リンク・クリップ

フロント リップ?外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/29 10:41:30
ホイール補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/01 09:21:30
走り屋でない車好きのためのサイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/04/30 12:19:48
 

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバル男 (アバルト 595 (ハッチバック))
RX-8の代わりにイタリアから遠路はるばる運ばれてきた子。 なんか見た目の割にうるせぇ ...
フォルクスワーゲン クロスポロ クロスポロ子 (フォルクスワーゲン クロスポロ)
彼女が運転免許を取ったものの何故か免許に「AT限定」と記載されており、メイン車のRX-8 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
家族から譲り受けた車。 免許とりたての時に練習用としてずっと乗ってました。 今では思 ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
社会人になり、スターレットもガタがきていた為 新車で購入。 車の楽しさを教えてくれた車 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation