• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

課長王子のブログ一覧

2011年03月28日 イイね!

きいやぁああああぁぁぁぁぁ(怒、泣、落

最近何かとツイテないです。

どうも、課長です。

何がついてないか、まずは下の画像をどうぞ。(フォトギャラリーにもアップしてありますが…)

傷… 
















他にもまだ傷が付いてるところは多数。

8箇所くらい。(全部右側)

職場で仕事が終わり、駐車場に行くと傷が付いているのを発見。ぎゃーーーーーーーー!ですよ。
GYAAAAAAAAA!

(同じ職場の先輩は最初他人事だったが、先輩の愛車セレナ)にも傷が付いており(左ドアと屋根)怒り爆発。ま、そりゃそうだ(笑)

泣き寝入りするには非常に額がでかいということで、とにかく原因究明をするため、いろんな部署巻き込んでの大捜査が行われました。

手掛かりは自分の車の横に落ちていた、訳のわからんカーペットの破片。(裏が完全にサンドペーパーのようになっており、どう考えてもこいつの仕業だとしか思えない。)

色々八方手を尽くし、どうやって傷がついたか本日判明。

実に簡単な事でしたが、だれも予測できないオチでした。

簡単に説明すると

①駐車場の横に3階建ての建物。屋上に犯人のカーペット君。

②ここ数日の暴風により、屋上のカーペット君破れる。(びりーっ)

③カーペット君飛ぶ(I can fly!!)

④下の駐車場に落ちる。落ちた拍子に先輩のセレナにDIVE!ここで傷。

⑤そのままずり落ち、先輩と自分の車の間に。

⑥風が強いため、落ちた一帯でグルグル回り始めるカーペット君。

⑦自分の愛車と先輩の愛車に傷をつけながらバシバシ、トルネードアタック。

⑧そこに自分たち。発見。OH!NO!という運び。

ふざけんな(怒泣)

とにもかくにも、今後そのカーペット敷いたところと示談という形になるか、結局泣き寝入りになるかは分かりませんが、なるたけ頑張って交渉してみようと決意してます。

はぁ…買って3カ月でキズモノに…嗚呼。

せっかくニュルステッカー買ってシロッコにつけようとワクワクしてたのに…

せっかく自分でステッカーをデザインして愛車に貼ろうと思ったのに…

せっかく…orz

あ、でも今年はちょっと灯火系からいじってみようかと思ってますよ。

イカリングやらなんやら…車検怖いけど。通るかな。

色んな人のブログを見て勉強していきます。

ボーナスが出ればマフラーチェンジも考えてます…

でもまずは、傷だよね…
Posted at 2011/03/28 20:31:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月26日 イイね!

あ、どーも。

課長王子です。

ここ最近ずーっと頭痛に悩まされてまして…多分累計1週間と5日?くらい続けて頭が痛いです。

全て仕事のせいだ。まちがいない。

起床

仕事(パソコンパチパチ)

お昼休といえる休みはなく仕事継続(飯は食べます。パクパクパチパチ。)

仕事(ダッシュ&右往左往)

仕事終了

飯(もぐりごり。ぽぽぽぽ~んのCM観つつ。)

節電の為寒く真っ暗闇な部屋の中でテレビを見る。

風呂(サクッと短時間で)

さすがに寒くて真っ暗闇の中、設定温度21度で暖房開始。

ベースとか爪弾きたいけど節電の為ボーっと漫画みたり、車雑誌見たり。

寝る(暖房は消す。おやすも。起床に戻る。)

んー。目が疲れてるのか。真っ暗闇の中でTVってのが良くないのか。

そうすると仕事は起因じゃないのか。

最近仕事でイライラすること多いから、一応仕事のせいにしておきましょ。

血尿でたし(きたないはなしですません。)

まぁやっとガソリンも通常通り落ち着いてきた(今度は水みたいですけども…)し、業務は通常通りじゃないけど、頑張ります。

くそーっ、もっと車と戯れていたい!

でも貧乏だからなー。

何で貧乏やねん。
Posted at 2011/03/26 12:16:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月15日 イイね!

自分のmixi日記から抜粋。

仕事がごたごたしているため、mixi日記を転載します^^;

石原知事「天罰」発言を撤回
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1535908&media_id=2

確かにこの発言は、不謹慎だし、不必要だ。

しかしだ。大して被災してない地域なのに我先に手に入れたい! 自分さえ確保できりゃそれで良い!の人が多すぎる。

そんな訳のわかんないパニック起こしてる人達に我欲を捨て去れと言いたい。必要なときに必要な物が手に入らなかったらそれこそ危ないぜ。

パニック起こして、大して必要ないのに食料買い込む。

パニック起こして、大して必要ないのにガソリンをガンガン入れる。

パニック起こして、大して必要ないのに飲料水を買い占める。

阿呆か?

本当に必要な人達が迷惑を被る浅ましい行為だけはやめろ。

色んな意見あるかと思うが、流石に目に余るよ。今の日本人。

根性汚すぎ。自分の事しか考えない人間。

まぁこんなこと書いても、そんな人達は

「買えなかった奴が文句言ってるだけ。負け組乙。」

「俺"は"必要だったんだ。」

とか思ってんだろうけどさ。

そういう考えしか出来ないのか?

助け合えない日本人ていつから増加したんだろうな。

ほんとこんなん日本人じゃねーよ。

日本人はもっと冷静な人間の集まりだと思ってた。

寂しい限りだ。

仕事柄、被災地出身の人々の安否確認をしてるが、向こうの人々の方がよっぽど冷静だ。

今一度冷静に考えろよ。日本人。

蔑みの目で見られてるのに気づけよ。


※たまたま本日頭が痛くなったため近所のドラッグストアにロキソニン一箱を求めて駆け込んだら、レジに物凄い形相で行列作ってる人々を見てさらに頭が痛くなった。ちなみに薬は買えなかったし、買う気すら失せたためそのまま帰った。

まぁ、そんな経緯があってこの日記書きました。

以上。
Posted at 2011/03/15 19:18:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月13日 イイね!

どうしてこうなった。

2011年 リアル北斗の拳状態。

大して被災していない東京、神奈川あたりの住民が堰を切ったように食料品店やガソリンスタンド、ドラッグストアに押し掛ける。

自分神奈川県民ですが、ちょっと東京都民、神奈川県民は冷静さを失いすぎではないでしょうか。

備えあれば憂いなしとは言いますが、必要以上の備えは絶対いらない。

念のため というレベルをはるかに超えてる気がします。

たかが10~20ℓのガソリン入れるためにGS前で「アイドリング状態」で2時間待った。なんてアホな話も聞きます。

そんなことする必要ないでしょ。ホントガソリンがギリギリな人が困る。

自分は仕事柄ガソリンを非常に使いますが、今回は少しでも多くの人がガソリンを入手できればと思い、給油自粛しました(タンクに半分ほどガソリン残ってるし。)

でもこんなことやっても浅ましい人間(タンクはほぼ満タンにもかかわらず給油する人間)によって持っていかれることは腹立たしくも感じます。

ガソリンだけではなく、食物や水など、必要以上に買いだめしている家庭をよく見る。

東京都民、神奈川県民、今一度冷静な頭を取り戻せ。

自分達さえ助かればの精神が丸見えです。浅ましい。

違うだろそれ。

ちなみに友人がブログで書いていたが、こういう状況も考えられる。

簡単に書き出します。


①浅ましい人間が店の在庫を買占め、不足させる。

②このタイミングで東京直下の地震が起こる。

③家を失う人が増える

④失った家が倒壊し、店で買い占めた物が埋まる。あるいは使用不可、摂取不可の状態になる。

⑤失った食物など求めになんとか大地震にも耐えたスーパーなどに向かう。

⑥在庫がないため食物、水入手不可。

多少配給などがあったとしてもやはり、店に残っていればそれも活用できるはずです。

まぁこれは極論だし、たとえ話だけど、あり得ない訳ではない。

ちょっと冷静さに欠ける付近の住民を見ていてイライラしたので書かせていただきました。

ちなみに神奈川県川崎市麻生区、横浜市青葉区、付近のガソリンスタンドはほぼ全滅です。

回復を待つしかないです^^;
Posted at 2011/03/13 20:35:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「イタ車だしねー。 http://cvw.jp/b/917636/40664211/
何シテル?   11/04 12:35
2010年12月に(登録は11月末日)新車で購入し納車しました。 出会いは、2010年の6月。以前乗っていたアクセラスポーツの点検時、ディーラーの方にお願いし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  12345
6789101112
1314 1516171819
202122232425 26
27 28293031  

リンク・クリップ

フロント リップ?外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/29 10:41:30
ホイール補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/01 09:21:30
走り屋でない車好きのためのサイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/04/30 12:19:48
 

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバル男 (アバルト 595 (ハッチバック))
RX-8の代わりにイタリアから遠路はるばる運ばれてきた子。 なんか見た目の割にうるせぇ ...
フォルクスワーゲン クロスポロ クロスポロ子 (フォルクスワーゲン クロスポロ)
彼女が運転免許を取ったものの何故か免許に「AT限定」と記載されており、メイン車のRX-8 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
家族から譲り受けた車。 免許とりたての時に練習用としてずっと乗ってました。 今では思 ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
社会人になり、スターレットもガタがきていた為 新車で購入。 車の楽しさを教えてくれた車 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation