• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

課長王子のブログ一覧

2013年10月09日 イイね!

AvA(B級映画

ぼーっと過ごしつつ

あー夏が終わりそうだなぁ…とか思いつつ

でも今日は暑いな…とも思いつつ日々過ごしてきました。

ヘヘ。

ぢつは先週先々週とほとんど休みが無く3週連続休日無し勤務が続いた訳ですけど、そのおかげで昨日と一昨日に連休をもらいまして、DVD映画鑑賞をした訳ですが

一昨日はロサンゼルス決戦をみたんで、まぁまぁ楽しめたというか、俺は好きだなぁと。(半分寝てたのであまり覚えてない…)

あ、今回車は全く関係なくて、駄文日記なので久々の更新の割にそれかいっ!みたいなね。

それでも私は書き続けます!

うおぉぉぉぉ

そして、昨日!

一世を風靡したあの映画!

と言ったらもう一個しかないですよね。

そう、皆さんが一同に思い浮かべる






「エイリアンVSアバター」ですよ。




ドン。




これをね、世紀のね、この映画を…ね

これは、だいぶ前にさかのぼるんですが、観たいなぁと思ってたわけですよ。

探すGEO探すGEO全然見つからず諦めてたんですが(都合によりTSUTAYAは使いません。)

つい最近思い出して近所のGEOに入ってみると悠然と、堂々と、そして輝くultra soul! ハイ。

ってね。

光速(時速約10億8000万km)で借りて、家路に時速50kmで帰って観たんですが

簡単に説明すると

とある惑星からエイリアン(名前はスカイスだったか…)が逃げ出した。

そのとある惑星からアバターが追いかけてきて抹殺しようとする話です。

オープニングから、一昔前のCGを彷彿させる出来。

イントロ部分ではいきなり女の子(おばはn?)がポロリ。

これで掴みはOKだっ!と言わんばかりにポロリ。

こんなシーンいらんよwwwwって思ったらばっちりやられました。

エイリアンも不快だった模様。

しかしこのエイリアン、どことなくエイリアンじゃない。

というかもう別物。



仮面ライダーにでも出てくる悪者。でしょ。

アバターはかろうじて違う…?

画像検索して下さいw

初めて最初っから最後まで映画で笑い転げた。

とりあえず、これは観た方がいいと思いますけど、

多分観ない方が10割だと思いますので最終決戦の画像をネットで拾ってきました。

出来る男課長。

ご覧ください。



< 最 終 決 戦 >

うおおおおお        ピコピコピー。



最高でした。

永久保存版にします。

それでは、久々の日記がこんなもんで済みませんが

私は引きあげます。仕事あるし。

サボッテマセン。


それでは!
Posted at 2013/10/09 15:08:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 駄文日記 | 日記
2013年06月26日 イイね!

コソッ②

コソッ。



いつからここにログインしてないっけなーと思って色々見てたらなんか3ヵ月以上放置してた。


時がたつのは早い。


皆さんご存じの通り、実際もう全然RX-8は弄ってなくてひたすら通勤に使ってるだけのなんの面白みもない車になり下がってしまった。


寂しい限り。


世は新型アテンザがー!新型アクセラがー!CX-5の売れ行き絶好調!と、マツダ好調っぷりを伝えてますが


私の車は完全に絶不調。(そもそもメンテ怠り始めた。エンジンオイルとか警告灯つくまで放置してた。)


洗車もせず。


適当に流してたら、縁石ごっつんしてアルミ削るしwwwwww(半泣


しかも適当処置(絶望


ホント可哀想な事をしているなぁと思っているけれども


幾分遊ぶには時間が足りなく…


走っても夜な夜な東名高速をかっ飛ばすくらい。


御免よ。エイト…


もう完全に車日記では無いので、みんカラを退会しようかと悩んでる今日この頃。


あの去年の夏、RX-8のオフ会から良く分からんスピードで弄りたい願望が出て


半年くらい続き、いきなり(色々あったんだけどw)願望終息。


そのままフェードアウト。


刺激がない毎日を過ごしてまうす。








てことで、こりゃいかんと


あの素晴らしい日々をもう一度


http://naganuma.autobacs.jp/seven/seven.html


これいくは。


ぶぉんぶぉーーーん。


(上司に喧嘩売って)干されてるので、土曜日休みじゃないけど休みとって行ってきます。



今回の目標は『青春を取り戻す事』です。フォフィフィフィフィ!!
Posted at 2013/06/26 16:02:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 駄文日記 | 日記
2012年11月03日 イイね!

友人のバンドを告知させてくだせぇ^^;

大分平常運転になってまいりました。

心の平静も取戻し、むしろ逆に幸せを得るに至りまして。

まぁそれは追々話すとして。

とにかく、生活は平常運転が一番です。

でも、そんな平常運転にもたまには刺激が必要です。はい。

そこでちょっとした刺激いかがでしょうか。

友人(たまに出てくる「ふにゃちん」なる人物)と後輩君がやってるバンドなんですが、ちょっとした刺激にはもってこいのようです。(て友人が言ってました。)

また、多くの人に友人がやってる曲を聴いてもらいたいなぁと。

僕、基本的にはこういうことに協力していきたいタイプなので、代理告知という感じで

今回書き込んだわけです。車じゃなくてすんません。今は車弄れません。

ロータリー降りるかもしれない検討をしている最中なんで。

さらっと爆弾発言残して告知します。

----------告知-----------
【バンド名】
水彩

【日程】
2012/12/9(sun)

【場所】
新宿orebako

【時間】
オープン17:00
スタート17:30
水彩の出番は19:00頃

【料金】
チケット2000円+ドリンク代500円

※基本的にはチケットの取り置きが出来ないので事前交換が好ましいのです。
一応取り置きしたとしても、当日これないってことになると水彩側負担となる模様。



となっているみたいです。

厚かましいお願いではありますが、もしお時間ある方、見に行ってやってもいいかなーって方は課長王子までご連絡いただけると嬉しいです。

------------------告知終わり。

で、次車?

マツスピアクセラ~最悪G'sプリウスあたり考えてます。でもロータリーを降りたくないってのも正直なところ。(別に金に困ってるとかじゃないw)

なので悩みに悩んで結論出そうと思ってます。

そんな感じです。

それではあでゅー。
Posted at 2012/11/03 10:27:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 駄文日記 | 音楽/映画/テレビ
2012年10月01日 イイね!

多分駄文だぶん。のおなか。

えー皆さんこんにちは。

先日横浜みなとみらいに業務にて出向きまして、重労働に励んできました。

重労働すぎて体の芯が物凄く痛く、大変なことになっております。

もー、あなたの心を盗むくらい大変なことになっていまして。

一言で言うと物凄くしんどいわけです。

そりゃー40kgの荷物を1階から2階に持って上がる作業を繰り返し行えば筋肉痛がウンタラカンタラ。

その後、建物内をダッシュで走ること10往復以上(万歩計は1万5千歩)

腰と足をいわしました。ヒーヒー言ってます。

年甲斐もなく、ぶっ倒れそうなんですが、こんな前振り中身とは全く関係なくてですね。

本日の駄文日記は、

大黒オフの日に私が何をやっていたかという、小話的なものでしてね。

「時間間違えちゃった(^q^)」

の時に



こんなものを自室ドアに貼っていました…(^q^)

かの長沼で友人がじゃんけん大会で獲得してくれたものでして

サイズもぴったりw

いやーこの家でよかった。

玄関入ったらすぐこれがみえる位置にあるので、何かフフン。フフンフフフン。

こんなことやりながらこの間は20時になってしまったわけです。

おれは何をやってたんだろうと。

まったく。

とりあえず、未だ引きずりますが、ごめんなさいでした。

こんな駄文日記つまらないから今後は書かないように努めますw

なんか、小話的な何かあればいいなぁと思ってた矢先

言い訳的な何かが思いついたので。

言い訳になってませんけども、書かせていただきやした。


そういや、台風すごかったですねー…





洗車しました。朝の具合が悪い時に。

それはまたいずれ…どこかで…
Posted at 2012/10/01 18:02:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 駄文日記 | 日記
2012年09月25日 イイね!

HID導入からの疲労からの86。

もうすぐ秋です。秋とか普通に嫌いです。

寒い冬がきますから。私のギャグがより一層寒くなるんです。

もう寒すぎて、冥王星並みの寒さです。これじゃ地球が滅亡するんじゃないかってくらい寒くなるんでね、もう冬とか大嫌いです。寒い。

雪降って坂登れなくなる8を見るだけでもつらいから嫌い。冬は嫌いな要素しかないじゃない。

冬寒くて死ぬやん。

あ、遅くなりました。皆さんお久しぶりっこ!^^

ここんとこ業務も歯ぎしりするほど激しくて辛い日々が続いてましたが昨日解放されました。(俺の左足を犠牲にして。)

とりあえず、左足はクラッチ踏むだけで痛い状態だったので8に乗るだけで死にそうでした。

足なんて飾りなんですよ、お偉いさんにはそれがゴニョゴニョ。

ダボが!足は一番大事じゃ。クラッチ踏めんだろ!

ん?MSだけだって?そうねー。俺パーフェクトジオング好きだけどね。あのアンバランス感がたまらない。

ザメルとかあの存在自体が無意味感出してるし凄い良い味出してる気がするよ。足付いてるし。無意味に。うん。無意味に。

そんでもって、ホバーなら…誰か止めて。

ブログでこういうことやると、マジで引かれ(轢かれ)かねないんでやめましょう。

ガンダムとかわけわかめだよ。とか思われるし。でもマツダはガンダム作ってるからなぁ。うん。俺のRXは変形…

あ、どうも課長です。(ここまでが序章)

---------ここから本編--------長らく!大変長らく…

さて、HID導入後忙しい日々が続いており、皆様のオフ会等にも参加できず悔しい思いをしておりました。キイイイイイイイイ!ハンカチカミカミ。

しかし、業務も一旦は落ち着き(今週末も外出があるので死にそうですけど(^q^)しかも再来週は出張。シニマスー!ニジマスー!)とりあえず、今週金曜までは仕事終わりは暇という状態になりました。おめでとう俺。

まぁ、しかし忙しい間にもちょっと楽しいことがありまして、大学同期の友人M君が86を購入したってことで我が職場まで持ってきてくれました。

あこがれの湘南ナンバーを付けてました。いいなー。

86ってドアの窓枠ないのね。クーペでよくつかわれてる、なんていうのかはわかりませぬが、こードアを開くと窓がクイッっと下がるタイプなのね。

「おー…おー!」みたいな感じ。

しまった顔つきはちょっぴり8感が出てますが、それでもスポーツカー!って感じがたまりませんな。


(職場の駐車場にて。右側の人物が友人のM君。もちろん無断掲載ガハハ。ゴメンチョ…。)

ちょっと86のフォグはデカイ気がしたけどw

場の空気を読まず、11月のロータリーミーティングがあれば一緒に行こうという話をしておりますw(きっとR魔も出るだろうしね?w)

さて、11月に向けてマフラー買う準備してますが、まだどのマフラーがいいか考えておりません。

現在吟味の最中であります。主につべ参考。

ボチボチ変貌する我が彼女をこれからも愛おしく乗って行こうと思うわけです。

友人が86を大事にしてるのを見てさらに大切に乗ろうと思いました。

負けてられん。フンガー!

-----------------------エピローグ。

車の話で盛り上がると、車に興味のない女の子は置いてけぼりです。注意しましょう。

あと、上記のような女の子は「すぽぉつかー」でデート待ち合わせ場所に向かうと「ドン引き」するそうです。

例えるなら、待ち合わせしている場所で女の子がウェディングドレスで来るレベルだそうで。それきいた僕はマジ凹み。

なら何が良いのか…「普通に乗れて、広くて、低燃費で、かわいい車」が良いそうです。

私の中で一瞬しましたとさ。

売れてるよねー。180度考えが違うので乗ることはないと思いますが、この売れ行きはすごいと思います。

(日本車すべてがエコカーになりませんように…

勘違いしないでほしいのは、こういうこと書くとブチ切れる人がいるってことですね^^;

別に貶してるわけでもなんでもないので、勘違いはなさらぬようお願いいたします。

あくまでもネタですネタ。むしろEVは好きです。AQUAはEVじゃないけど。


それではさいなーら!また逢う日まで。
Posted at 2012/09/25 10:58:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 駄文日記 | 日記

プロフィール

「イタ車だしねー。 http://cvw.jp/b/917636/40664211/
何シテル?   11/04 12:35
2010年12月に(登録は11月末日)新車で購入し納車しました。 出会いは、2010年の6月。以前乗っていたアクセラスポーツの点検時、ディーラーの方にお願いし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

フロント リップ?外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/29 10:41:30
ホイール補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/01 09:21:30
走り屋でない車好きのためのサイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/04/30 12:19:48
 

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバル男 (アバルト 595 (ハッチバック))
RX-8の代わりにイタリアから遠路はるばる運ばれてきた子。 なんか見た目の割にうるせぇ ...
フォルクスワーゲン クロスポロ クロスポロ子 (フォルクスワーゲン クロスポロ)
彼女が運転免許を取ったものの何故か免許に「AT限定」と記載されており、メイン車のRX-8 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
家族から譲り受けた車。 免許とりたての時に練習用としてずっと乗ってました。 今では思 ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
社会人になり、スターレットもガタがきていた為 新車で購入。 車の楽しさを教えてくれた車 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation