• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

課長王子のブログ一覧

2012年12月26日 イイね!

長らく離れていた末。

お久しぶりです。

数々のオフ会を断り、みんカラもせず、友達には図々しいお願いをし、ごーいんぐまいうぇいの日々。

こうして「バカ長王子」は順調に友達を減らしていくわけです。

アハハハ。

笑えねーっす。

まずそもそもKAZ氏がNEWアテンザになってることからして驚きなわけで

いつ?ねーそれいつの出来事?!みたいなね?え?リッター16?!何それ化けもんじゃん。的な感じです。

記憶が化石過ぎてもう笑えないっす。

J2氏もなにやら走行会にダダ嵌りの模様で、タイヤwwwタイヤ凄すぎとか。

もうこれは、すさまじく置いていかれてるなぁとw

浦島的なサムシングですね。ヘイ。

そんな私ももう色々終わりましてあっという間に1年が終わろうとしてますね。

今年1年はアレですよ。

仕事仕事仕事仕事仕事仕事仕事仕事仕事仕事仕事仕事仕事仕事仕事仕事仕事仕事仕事仕事仕事仕事仕事仕事仕事仕事仕事仕事仕事仕事仕事仕事仕事仕事仕事仕事仕事仕事仕事仕事仕事仕事仕事仕事仕事仕事仕事仕事仕事仕事仕事仕事仕事仕事仕事仕事仕事仕事仕事仕事仕事仕事仕事仕事仕事仕事仕事仕事仕事仕事仕事仕事仕事仕事仕事RX-8仕事仕事仕事仕事仕事仕事仕事仕事仕事仕事仕事仕事仕事仕事仕事仕事仕事仕事仕事仕事初オフ仕事仕事仕事仕事仕事仕事仕事出会い仕事仕事仕事仕事仕事仕事仕事仕事仕事仕事仕事仕事仕事仕事仕事仕事仕事仕事仕事仕事仕事仕事仕事仕事仕事仕事仕事仕事仕事仕事仕事仕事仕事仕事仕事仕事仕事別れ仕事仕事仕事仕事旅行仕事仕事仕事仕事仕事仕事仕事仕事仕事仕事仕事仕事仕事仕事仕事仕事仕事仕事仕事仕事仕事仕事仕事仕事仕事仕事仕事仕事仕事仕事仕事仕事仕事仕事仕事仕事プロポーズと仕事仕事仕事仕事仕事仕事仕事仕事仕事仕事仕事仕事仕事仕事仕事仕事仕事仕事ですよ。

めまぐるしすぎて自分自身情報処理しきれてない程。

めまぐるしいでしょ?そんなにお前仕事してんのかよって言うね。

ノンノンノン。突っ込みはいらないよ。

誰だって仕事で忙しいはずさ。

で、お前前回の日記から何してたのって話ですけど

何もしてないっす。

色々やりたいことはあっても、なかなか体が動かない的な。

そもそもベクトルがもう全く別の方向に向いているので、車だけでは無くて、色々なことが出来てません。ていうかしてません。

それはなぜか。

A.今違うベクトルの方に全力投球をしているから。失敗は繰り返せないから。

こいつ(課長王子)馬鹿だから、同じこと繰り返す可能性がある為、一切合切横に置いておかないとだめなんです。厄介な人間です。

結局フォグランプのHID化を諦めてからは全然なんもしてないので、RX-8に動きは無しです。あえて言うなら何故かETCが一時的にぶっ壊れるという始末?

今は直ってます。(ホント10分くらい反応しなかった。)

で結局何もしてないです。

捨てないで。ってかむしろ棄てないで!

つか「ポイしないで…」みたいな感じです。

ありゃ結局ポイされたのか。。。

てことは俺もポイされて、あああああ。となるわけで。

で、このままではあかんなぁと思ってですね。

実は、アテンザに試乗してきまして。あとCX-5。

その感想でもと思ったのですが。

アテンザは反則。

何アレ。色々と良すぎてもう、俺のインプレとかいらないじゃん。

某BBCでは「ディーゼル?HAHAHA!ゴミトルクじゃないか!HAHAHA!環境?ハァ?」みたいなこと言ってましたけど、そして俺も思ってましたけど。

あーもうそんな話は遠い過去の話であって、MAZDAの勢いそのまま。

道理で目標台数の7倍も行くわけで。ありゃ売れるわ。と思うわけです。

でもちょっと高額…?w

全然イメージと違う走りするもんで、思わず見積もりとって契約したろうかと思ったくらい。すんでのところで何とか頭にRX-8がよぎったわけで。なんとか契約には至らずw

CX-5は技術の粋が結集されてるもので、先ずそもそもSUVクラスの車に初試乗の私からすれば、とにかく視点が高い事への安心感。静かさ。などなど。
総合的にみてかなり高い技術で作られた車だなぁと。

心底MAZDAファンでよかったなぁとか思ってます。

しばらくはRX-8に乗り続けますけど、とりあえず買い替え時はアテンザだなと思ってます。

間違いなく。

世の中がすさまじい速さで一歩一歩進んでる中、私は全然進歩が無く申し訳ないのと同時に、今年は色々な方に出会えたなーと、そして出会いをくれたRX-8乗り諸兄と、自身のRX-8に最大の敬意を払うと同時に、来年も宜しくお願い致しますと厚かましいお願いをして今年最後の日記とさせていただきます。(来年こそは良い年にできるよう努力しますw)

極寒の日々が続きますが、皆様お身体にお気をつけて良き新年をお迎えください。



くそまじめやんか。あかん。

巷で大流行りの

\おっぱい!/

で締めくくっておきます。それでは。
Posted at 2012/12/26 18:05:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「イタ車だしねー。 http://cvw.jp/b/917636/40664211/
何シテル?   11/04 12:35
2010年12月に(登録は11月末日)新車で購入し納車しました。 出会いは、2010年の6月。以前乗っていたアクセラスポーツの点検時、ディーラーの方にお願いし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425 26272829
3031     

リンク・クリップ

フロント リップ?外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/29 10:41:30
ホイール補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/01 09:21:30
走り屋でない車好きのためのサイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/04/30 12:19:48
 

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバル男 (アバルト 595 (ハッチバック))
RX-8の代わりにイタリアから遠路はるばる運ばれてきた子。 なんか見た目の割にうるせぇ ...
フォルクスワーゲン クロスポロ クロスポロ子 (フォルクスワーゲン クロスポロ)
彼女が運転免許を取ったものの何故か免許に「AT限定」と記載されており、メイン車のRX-8 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
家族から譲り受けた車。 免許とりたての時に練習用としてずっと乗ってました。 今では思 ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
社会人になり、スターレットもガタがきていた為 新車で購入。 車の楽しさを教えてくれた車 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation