• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ZAILCのブログ一覧

2023年09月30日 イイね!

装備が良い。

装備が良い。これ1台で十分です。
Posted at 2023/09/30 18:48:49 | コメント(0) | クルマレビュー
2023年09月19日 イイね!

3年目を迎えて

3年目を迎えて1.USB端子
 ヴェゼルにはあるのになぜ無いの?

2.ハンドル
 エンボス加工もしくはレザーの質はFK7かCL7が良かった

3.ナビ
 壊れたかと思うから、いきなりの再起動は辞めて

4.ダンパー
 ローダウンはガリガリしそうなのでまだいいですが、
 ダンパー君、ちょっと2年くらいで劣化しすぎでは?
 KYB様、贅沢は言いませんNEWSR出してください。

5.無塗装樹脂
 FK7は全て塗装されてました。
 FL1も全て塗装して欲しかった。
 ピラーはFL4を流用中。

6.サングラスホルダー
 なぜ無いの?セダンはあるんですよねぇ??

上記6点以外不満はありません。
Posted at 2023/09/19 18:18:18 | コメント(0) | クルマレビュー
2023年09月19日 イイね!

今まで行った所シリーズ②

前回同様、今行ったわけではありません。
忘備録ですww。
当時の数少ない画像があったので載せてみました。

9.道の駅あおがき
国道176号線を北上し氷上で県道7号線(丹波の森街道)に、(T氏)と鳥取(白兎海岸)に下道で行くときの休憩場所。
いつも早朝か夜中しか停車しないので、お店には入ったことはありません💦。

10.遠坂峠
県道7号線から国道427号線へ。
冬場この道を通った際、一部凍結してましてそれを知らずにカーブを曲がり切ったところで、アクセル踏んだらお尻がながれて180度回りました。
マジで怖かったです。因みにER34です。
幸い回っただけで、どこもぶつけることなく済みましたけど。
凍ってる際は、ハンドルもABSもTCSも何の役にも立たないと実感しました。

11.鯨峠トンネル 
国道427号線の遠坂峠を抜けて、山東IC手前を右折。
しばらく走ると鯨峠トンネルがあります。
とりあえず、道があまり広くなかったのだけは記憶にあります。
この道をしばらく走ると国道9号線に合流します。

12.但東夜久野線(府道56号線) 
11.の道を走り国道9号線に合流後、少し京都方面へ走り、左折すると府道56号線へ。
ここを北上するとシルク温泉にいけるのですが、この道を発見するまでは、
山東ICから和田山、養父、八鹿、出石経由でしたが、この道だと30分で行けます。
それ以来シルク温泉に行くときはこの道を通ってました。。
ただ、最初は民家もあって問題ないんですが、狭い山道なんで昼間はいいのですが夜は通りたくなかったです。

13.ホテルシルク温泉やまびこ 
温泉とだけとおもってたら、宿泊施設もあったんですね。
(当時からあったかは記憶にございません。)
肝心の温泉ですが、泉質?が不思議で、ヌルヌルしてます。
最初入った時はあまりのヌルヌル感にえっ!っと思いましたが、それが正常みたいで、他にもこういった泉質の温泉に入った事がありますがここが一番ヌルヌルしてます。

14.たまごかけごはん但熊 
TKGです(笑)。

シルク温泉から京都方面に出石川沿いを走ると、左手に見えてきます。
2度ほどいったかと、養鶏場からの直送とのことで確かに美味しかったです。
たまごの味が濃い?感じでした。

15.郷呂岳展望スペース
なぜか、T氏と山でBBQしたいなぁという話になり、シルク温泉行くついでにしようかと言う話になり、近隣で探していると展望スペースと地図上には書いてあったので、さぞかし景色もみれるのかと思いシルク温泉から北東側の林道?を走る事30分、極細の道を登り続け、鹿君にも行くてを阻まれなから進むと展望スペースなるものが・・・。
しかし!なにも見えません。_| ̄|○
寧ろ霧まで出てきて真っ白でした。

ついでにアシナガバチが車に入ってくるわ散々でしたが
下山途中の景色は↓こんな感じでした。


16.和田山
山東ICの国道427号線まで戻って、そこから国道9号線へ、地図で見ると今和田山イオンになっている・・・・。
昔は違ったとおもうんだけど・・・。
会社関係の方と竹野の方に蟹を食べに行った帰りに黒豆パンを買った記憶だけはありますが
それ以外で特に思い出はないな・・・。

17.豊岡市出石町 辰鼓楼
和田山から国道9号線を一部通り、途中JR八鹿駅方面の国道312号線へ、そこから県道2号線を走ると、そばで有名な出石町に。
ここ最近は乾麺の出石そばでがまんしてますが、そのうち食べにいきます。
蕎麦屋さんが多数あるので、順番に制覇できたらします。(多分無理)

18.道の駅ハチ北
先の出石方面とは別で国道312号線に行かず、国道9号線をひたすら北上すると、
関宮ループ橋という、謎のループ橋を走り、トンネルを超え、道の駅ハチ北へ、近くにスキー場があるのですが、私は1回しか行ったことはありません。
ここの思い出と言えば路肩に雪が積もる中、正月早々夜中にT氏と、「どこ行く??」とか言いながら、走っていたらいつの間にやらハチ北まで来てた記憶が・・・。

19.村岡ファームガーデン
鳥取方面へ行く際の、仮眠場にしてました。
一度T氏と白兎海岸に行く際、仮眠のつもりで寝ていたらガッツリ寝てしまい、S14シルビアで男2人が寝ているという、中々むさ苦しい状況の中、工事のおじちゃんに、「工事するからどけてや!」と起こされた記憶が。
当時はレストランはなかったはずなんですが、記憶ちがいかな・・・。
但馬牛のハンバーグやステーキ美味しそう・・・。

20.白兎海岸
少々飛びますが、鳥取県にある白兎海岸です。4~5年位連続で行ってたような気が・・・因幡の白兎の話はここらしいです💦。
私が行ってるときはこんな立派な道の駅すらなく、海の家も少なく、穴場的なところだったんですが・・・。いつの間にやら人が増えてきて、ある年はハンマーヘッドシャークが出て、次の年に行ったのが最後かな。
今年はコロナの関係で遊泳禁止だったみたいですね。
因みに行ってた当時の唯一残っていた写真が↓ですww。

水着のお姉さんがいますが、あれは、のぼりです。

たぶんつづく。
Posted at 2023/09/19 18:57:50 | コメント(2) | その他諸々 | 日記
2023年09月15日 イイね!

スマートビューサイドミラーコート

この記事は、プレゼントキャンペーンについて書いています。
プレゼント希望。
当たりますように…
Posted at 2023/09/15 14:34:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年09月13日 イイね!

今まで行った所シリーズ①

今、行ったわけではありません。
以前に行ったところを書いているだけで、その時はデジカメなんて高価なものは売ってなかった??
とりあえず持ってませんでしたし、携帯すらあまり普及していなかった時代(ええジィジィです)
撮影なんてしていないので、今度行けたら撮影してこようかと思って忘備録程度に書いてます。ある意味終活かww
お店もありますが、大半は今まで行った場所です。
文字ばかりですみません。そのうち行ったら写真入れます。


1.明月記 宝塚本店
 和食のお店です。昔の仕事の関係上、会社の方々とたまに行ってました。
住所は兵庫ですが大阪市内を一望できます。
カウンターだったかな?席からよーくみると大阪空港から飛び立つ飛行機もみえます。
今はどうかちょっと不明ですが、難関が・・・丘の上になるのでどうしても坂道を登るのですが場合によっては、ガリガリとリップを擦る場面も、あの時はスカイラインだったかな?「ガリガリガリ」と盛大に😢・・・。
ロケーションもよく、料理も美味しいのですが、普段行くにはちょっとお値段もお高めですが機会がある方は是非。




2.三田屋金仙寺湖DC
 DCってなんだ??
 三田屋自体は複数ありますが、金仙寺湖の湖の傍にあるお店です。
大阪方面より、国道176号線を北上し、宝塚大劇場横を通り過ぎ、大多田橋を左折、生コン工場をチラ見しながら(小さいころここの河原でさわ蟹取りしました。)
湯の山街道を登りつつ、謎のヘアピン2連続(ちなみに普通に路線バスが通ります)を通りひたすら登ります。
山道ですが、記憶ではそこそこ走りやすかったはず、しばらくすると十字路があり、セブンイレブンが見えたら右折。
そのまま直進すると右手にちょっとレトロな店が見えるのが金仙寺湖三田屋です。
お肉もおいしのですが、ハムのオードブルがまたおいしいんです。
お取り寄せで一昨年食べたけどやっぱり店で食べたいです。
因みにお店から金仙寺湖が一望できます。
初めてここに行ったとき、なぜか見覚えがあったんです。
よくよく考えたら中学生の時に甲山植物園から金仙寺湖まで真夏に走らされた記憶がよみがえってきました。
昔ですから、水分補給なんてものはなく、自転車に乗った鬼のような顧問に煽られながら走った記憶が・・・。なんて酷い時代だww・・・。
 

3.JR広野駅 
 高校時代の友人が住んでいるはず、多分・・。
とりあえずこの友人と二人で次の日仕事にも関わらず、明け方迄うろうろと徘徊して遊んでました。
あの頃は元気だったなぁ...( = =) トオイメ目
奴が結婚してから疎遠になりましたが生きてるのかな??💦
男二人でいろいろと行きました。
高校からなんで結局10年以上は一緒に遊んでたような・・・。
1日の最長移動距離は広野から東尋坊経由の伊勢志摩までの600㎞越えを1日で移動したり、お正月の雪の降る中ノーマルタイヤでどこまでいけるかなどバカな事をしておりました。
今思えば、迷惑な奴らですね。
大半はこやつ(T氏)と行ったところばかりです。


4.神戸ベイシェラトン ホテル&タワーズ 
 最後に行ったのは、1995年1月で地震の前日でした。
もう1~2時間遅かったらやばかった。
今は形式も変わっているようですが、その時はまだ普通のレストランスタイルでした。
階の上の方は高級なレストランがあったようですが、恐れ多くていけませんでした💦。


5.六甲アイランド北公園 
 何しに行ってるんだ?って話ですが、ええ、何もしません。
ただぼーっとしに行くだけです。
直ぐ上をハーバーハイウェイと六甲島線が通っているので夜それをバックに車の写真なんか撮るにはいいかもです。


6.六甲アイランドAOIA
 知っている方は知っているかもしれませんが、ここにはウォータースライダーが50本(世界最大)あり、流れるプールもあったプールでした。
2度位言ったかな??、結局地震でつぶれてしまいましたが、そこにあった観覧車が今は「モザイク」に移設されてるみたいです。
流石に、地震後に行ったときの荒れようは見る影もなくてショックでした。


7.阪神高速5号湾岸線
 場所ではないですが、読んで字のごとく湾岸線です。六甲アイランドに行く際、大抵は国道43号線を使うのですが、たまに使ってました。
43号線だと30分かかるんですが、これに乗ると西宮浜から5分でつきます。
なぜでしょう?不思議です。


8.ラビスタ宝塚 
 お手軽に夜景が見える場所でした。
家から夜だと20分位かな?今は郵便局や病院が出来ているようなので路駐なんてできませんが、その当時はなにもなかったです。
もちろん何もすることはありません。
因みに(T氏)が当時の彼女と来た際、路面が凍結してたらしくブレーキを踏んでも止まらなかったそうで、なぜかドアあけて足で踏ん張ったら止まったらしいです(笑)。

つづく。
Posted at 2023/09/13 08:42:50 | コメント(0) | その他諸々 | 日記

プロフィール

「@フッチー2号さん。 それでこそ、私のライバルだ。」
何シテル?   05/27 22:23
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2023/9 >>

     12
3456789
101112 1314 1516
1718 1920212223
242526272829 30

リンク・クリップ

TEIN RX1 シビックタイプR【FL5】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 19:06:53
TEIN S.TECH シビックタイプR【FL5】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 19:04:33
リア用USBチャージャー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/22 17:47:51

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
やってしまいました(笑) たまたま行ったディーラーにたまたま試乗車があり、たまたまディー ...
ホンダ N-BOXカスタム カスタム太郎 (ホンダ N-BOXカスタム)
広い!!
日産 ノート 日産 ノート
ブリリアントホワイトパール LEDヘッドランプ インテリジェントアラウンドビューモニター ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
出始めの超初期型です。 人生初のAT車。 ナビまでつけて、230万だったかな。 シートカ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation