• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Co-penちゃんのブログ一覧

2022年08月21日 イイね!

燃費表示について

燃費表示について新型ムーヴキャンバス試乗後に
新旧カタログを比較していて、
目に止まったのが燃費項目。



新旧燃費比較です。
画像は2WDですが、08モードだと旧型の方が燃費良くて、
WLTCだと新型が燃費良いんです。
「今の基準で新型の方が燃費良いなら別に良いじゃん」
と言われればそうなのですが、
新型がトータルで燃費良い車だとしたら
08モードでも旧型を上回ってるはずでは?
と思うのです。
ひねくれものの自分としては、
08モードの燃費検査の項目その物が、
非日常的でいびつな計測モードだったと思うのです。
今となっては採用されなくなってきた、
アイドリングストップは
08モードで良い数値を出したいが為の
余計な装備だと思っています。

コペンのMTも08モードでは-3km/Lと
CVTに大きく差をつけられてましたが、
WLTCモードでは-0.6km/Lとほぼ差は無くなってます。
この辺りでも08モードのおかしさが解ると思います。

昔なら最高出力◯◯馬力❗️
とかがカタログ文句のウリでしたが、
今の時代は燃費の数値が大事なんでしょうね。

燃費も気になりますが、
気にせずに気分良く走りたいという
相反する気持ちもあるんですよね…(^_^;)

Posted at 2022/08/21 18:50:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年08月21日 イイね!

新型ムーヴキャンバス

新型ムーヴキャンバス新型ムーヴキャンバス☆
ようやく試乗してきました(^-^)v
ショウルームにはストライプが展示されてました✨



試乗はターボ車に乗ってきました😃
走り出しの加速から、旧型(NA)と違い、
軽く踏んだだけで前に出る力強さを感じました❗️
ユーザーが、ターボ車設定を望むのが解りました。

センターから通常の位置に戻ったメーター類、
スマホや小物を置けるようなテーブル状のインパネ、
ある意味正常進化を感じました。
外観は、大きく崩さずキープコンセプト。
ハスラーやN-ONEの様なモデルチェンジですね。

キープコンセプトな外観は、
個人的には許容範囲ですが、
妻的には「絶対初代の方が良い!」だそうです(^_^;)
それについては、「うんうん、そうだね🎵」
と相づちしてました(о´∀`о)

納車して一年経たずに新型登場だから、
なんとなく複雑な心境は察しておきました(笑)

Posted at 2022/08/21 18:01:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年08月14日 イイね!

あたいの夏休み

あたいの夏休みお盆以降連休となりまして、
タイミングが合ったので、
フッカさん主催の鳥海仁賀保オフに
参加させていただきました🍀

秋田県地方は折からの線上降水帯の影響で、
ここ一週間はずーっと雨が続き、
今回のオフ会も開催が危ぶまれていましたが、
見事に晴れました❗️
いやー良かった(^-^)v

今回は、コペンの他、シビック、レクサス、アルトRS
合計7台の合流となりました。
午前9時に集合し一路鳥海山を目指しました。


山道を駆け上がります❗️
が…前のマーチが遅くて…(^_^;)


目的地に到着。
思いの外、車の台数は少ない様でした。
下界は雲の下。
日本海は見えませんでしたが、
真上は青空の良い景色✨


GWに爪跡を残した(笑)雪壁も無くなってました。
暫し歓談をして、土田牧場へと移動。
下りはマーチもいないせいか(笑)
ペース速かったです(^_^;)


土田牧場到着❗️
家族連れが沢山居ましたw(゜o゜)w
こちらでは皆さん、ジンギスカン等を昼食で
頂いたようです🍀
自分は腹痛の為別の物を軽く頂きました。


近くには2馬力が居ました(о´∀`о)


ちょいと前までいた鳥海山が遠くに見えます。

2ヶ所の目的地を制覇(笑)したので、
帰宅となりました。

大きなトラブルもなく無事出発地点へ
戻って来ることが出来ました✨
今回ご一緒してくれた皆さん
新参者ながら温かく迎えてくれて
どうも有り難うございました😃
主催進行役のフッカさんお疲れさまでした。
又の機会がありましたら、お声がけ下さい🎵


帰宅して腕みたら、かなり焼けてました(^_^;)

Posted at 2022/08/14 20:59:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2022年08月08日 イイね!

FZR250R

FZR250Rコペンセロが来てから、
バイクに乗る機会がめっきり減りました(^_^;)
なので、久し振りにご近所を走ってきました。
17000rpmまで回した時の、
F1の様な超高回転サウンドは
何度聞いても気持ち良いです。

ホント、晴れの日はコペンに乗るか
バイクに乗るか悩ましいな~💫



道中、お空に?マークの雲発見❗️
こんな形になるなんて珍しいな~💫

Posted at 2022/08/08 07:03:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年08月06日 イイね!

祝 コペン納車1周年

祝 コペン納車1周年タイトル通りですが、コペンセロ
納車して1年になりました\(^-^)/
この間、大きな事故トラブルもなく
コペン生活を満喫してます🍀
出勤前ですが涼しいうちに洗車しました😃

みんカラを通じてのコペン仲間との
繋がりに感謝ですね✨
これからもオンオフ共に宜しくお願いします🎵
Posted at 2022/08/06 07:47:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

かれこれコペン乗り始めて21年経過しました。 現在は2代目です。 車検の範囲内でのカスタムを楽しんでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

 12345 6
7 8910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

3連メーター装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 17:28:10
遊びに最適です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 21:35:17
カウルトップの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/21 11:21:11

愛車一覧

ダイハツ コペン LA400K (ダイハツ コペン)
2021年8月納車。 契約から3ヶ月半待ち。 初代コペンの時よりは早い納車だった。 元気 ...
ヤマハ FZR250R_3LN3 ヤマハ FZR250R_3LN3
TZR売却後、友人から不動車なのでタダで譲る と言われて入手した車体。 10年以上も放 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
17年乗ってきたスズキキヤリイ。 ミッションの異音や、マフラーの穴開き、 各部錆びによる ...
ヤマハ YSR80(50) ヤマハ YSR80(50)
2000年には2ストが無くなる❗️ 2ストに乗ろう❗️と友人にそそのかされて、 購入した ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation