• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月02日

新色は嬉しいけど、ちょっとだけキモチ悪い!?

新色は嬉しいけど、ちょっとだけキモチ悪い!? 毎年秋(冬?)に開催している恒例のERFC清里ミーティングの打ち合わせのために秋葉原の会議室まで行ってきました。

というワケで今年も例年通り開催します。

ただ、今年は11月から清泉寮の改修工事が始まる関係で、ここ数年よりも若干早い10月30日(日)の開催になります。

エントリーは開催1ヶ月前後頃〜の先着100台までになりますので、
くれぐれもフライングなく、なおかつ良きタイミング!?
での早めのご応募をお待ちしています。
詳しくはERFCホームページなどをご覧ください。


さて、話は変わって打ち合わせに向かう途中、せっかくなので
東京駅で途中下車してトミカショップへと行ってきました。

目的はトミカショップ限定のNDトミカの新色をゲットするためです。
実は昨日、あらかじめネット販売で3台ほど手に入れていたのだけれど、
1台は息子くんの遊ぶ用、1台は私のコレクション展示用。
もう1台は未開封のままのストック用。

というわけで、もうちょっと予備を持っておこうか…と行ってみたんですね。

で、お店に着いたらまぁ、限定とはいっても山積み(^^;
だけど一人3台までは通販と変わらずでした。

これじゃぁ〜送料払ってまで手に入れた意味なかった…と思いつつ、
追加で今日手に入れたうちの1台は、同じく清里の打ち合わせに来ていた
スタッフである24gontaさんに譲ってあげたら、とても喜んでいたので、
良かったといえば良かったかも。



さて、ND初?の新バリエーションはなかなか凝ったカラーリングでカッコいい。
けど、私的にはどーも一点気持ち悪いというか、ムズムズ?するところがあり…。

細かい所まで気になるのが僕の悪い癖でして!?(^^;
で、それは…ゼッケンの数字…。

7月1日発売だから単純に「07」なんだろうけど、
ロードスターのマツダ社内の開発呼称でいうとゼロナナの場合、
NBつまり2代目にあたるものでして…。

NDだったら「12」であったら嬉しかったなぁ…と勝手に思っとります。

意外と知られていない事でもあるんですが、
毎年、筑波サーキットで開催されているメディア対抗4時間耐久レース。
マツダチームは必ず開発コードをゼッケンにしているのです。

NBのときは「07」、NCの時は「04」、
去年からのNDはもちろん「12」という具合。

まぁ、かなりコアな話ではあるけれど、
出来自体はかなり良くて気に入っております。

さて最近、息子くんの影響でトミカ熱が再燃しつつあるんだけれど、
またまた近々NDの新色が複数登場するというから、さぁ〜大変!!(笑)。

とりあえずは来月、横浜で開催されるトミカ博会場で発売する限定トミカの中に、
NDがあるのでこれは絶対に行かなくては!!
ブログ一覧 | ミニチュアカー関連 | クルマ
Posted at 2016/07/07 17:55:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

【 オーダー品 】
ステッチ♪さん

キリ番
ハチナナさん

今日のランチは素朴なオムライス
シロだもんさん

AUTECHグッズ 新アイテムのご ...
すて☆るび夫さん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「“アルヴェル”のオフ会…??? http://cvw.jp/b/9438/48589267/
何シテル?   08/09 11:53
これまでに所有したクルマはすべてマツダ車ばかりですが、マツダ特有のエンジン「回転系」ではなく「往復系」だけです。 ちなみにハンドルネームの「ゼロヨン兄」と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CAST鋳造ハイパー塗装への中国製と日本製のベースの違い 
カテゴリ:クルマ関連
2014/03/10 10:05:03
ユーノス500 サービスキャンペーン 
カテゴリ:ユーノス500関連
2011/02/19 02:23:14
 
MZR Racing 
カテゴリ:マツダ車関連
2011/02/13 22:37:53
 

愛車一覧

マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
'92 EUNOS 500 20F-SV 改 25G 20万4000km 購入してから ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
'05 MAZDA Roadster 3rd Generation Limited 10 ...
マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
'07 MAZDA VERISA T Style 10万4,000km 基本、地元近 ...
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
'92 EUNOS 500 20F-SV 5MT 11万4,200km 一見してキレイ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation