• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年07月19日

第169回 直木賞受賞おめでとうございます

第169回 直木賞受賞おめでとうございます ユーノス500乗り仲間のK先生の歴史小説“極楽征夷大将軍”が第169回 直木賞を受賞したという一報が駆け巡っていますね。

画面越しに見るK先生はいつも見る姿とあまり変わらなかったけど、あの表情から受賞の喜びがとても伝わってきます。速攻でK先生のユーノス500をメンテナンスしているMメカにも連絡を入れて喜んでいるところです。



たまたまつい先日、久々にお会いしたばかりだったけれども、その時は他愛のない近況話をした程度で特に賞関連の話はしていませんでした。お恥ずかしながら普段から小説の類を読まないワタクシ、、、。正直、詳しいことはよく分からないんですが、分からないながらも、この受賞のニュースには驚きと同時に苦労の末に書き上げた作品が完遂してよかったですね…と思いました。


K先生とは当時存在していた全国規模のユーノス500のクラブが縁で15〜16年くらい前に知り合ったことがそもそもの始まり。その当時、現在でも乗られているユーノス500のメンテナンスをしてくれるディーラーを探していたタイミングだったので、迷わずMメカを紹介したというわけです。

先日のブログにも書いた通り、これがきっかけで“君たちに明日はない”の第3巻“張り込み姫”の「みんなの力」への執筆にも繋がっています。



その後、偶然にも私の自宅から比較的近いところへと引っ越してきたことで、タイミングが合うと色々と過ごす時間が増えていきました。

大体いつも同じユーノス500乗り仲間のYuckyさんと一緒に行動していて、3人3台でコイン洗車場へ洗車しに行ったり、しょっちゅう大船の温泉施設へ行ってサウナに入ったり、時にはご自宅にお邪魔したなんて事も。

話してる内容なんて男3人のオヤジ連中ですから推して知るべしなんですが(とても書けません 笑)、そんな時に現代小説から歴史小説への転換の話をマジメにしていたのもちょうどその頃でした。

連載が始まるとわざわざ京都の図書館へ赴いて事細かく史実を調べあげ、それを元に構想を練って執筆をしているなんて話も聞いており、相当の努力の積み重ねがあって書かれた小説となっていました。

あれから10数年。そんな側面を少しだけ見ていたので、受賞式のK先生の嬉しそうな姿はまるで見届けたかのような気分でもあり、まったくの傍観者ながら嬉しくも感じました。

いずれにしましても、改めましてK先生、
第169回 直木賞受賞おめでとうございました!

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

極楽征夷大将軍 [ 垣根 涼介 ]
価格:2,200円(税込、送料無料) (2023/7/20時点)








ブログ一覧 | ユーノス500関連 | クルマ
Posted at 2023/07/20 11:31:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

カルテと一緒に異動
ゼロヨン兄さん

垣さん、直木賞作家になる
惰眠さん

映画「のぼうの城」を観て…
jan-u1997さん

第6回 個人的に自動車会社、好きな ...
Hiro.Yさん

続・今年観た映画 勝手に★★★ラン ...
青と緑の稜線さん

幼馴染の友人の死亡と夏装備換装(前 ...
もけけxさん

この記事へのコメント

2023年7月20日 12:09
ゼロヨン兄さん、こんにちは( ^ω^ )

今朝、ラジオのニュースで知り驚きました。素晴らしいですね✨
婆婆も先程何シテル?で、驚きを書かせて頂きました♪🤗
同じユーノス500のお仲間が直木賞とは!!凄いですねー(*≧∀≦*)
是非皆さんに読んで貰いたいですね☆面白そうです♪
張り込み姫の「みんなの力」にはゼロヨン兄さんも出演?してますしww
婆婆のD関係でもありますから、お世話になっている方々の大変さが良く分かりました。これからは長話しないように気をつけますww😝
コメントへの返答
2023年7月24日 21:04
ネットニュースを見ていたら受賞と聞いてぶっ飛びました(^^ 

何度かノミネートはされていたようですから、喜びはなおさらだったと思います。

「みんなの力」はあくまでもモデルはMメカですし、黄色のセブンのFD姉も実在する友人でして、K先生と同じく紹介した人なんです。何よりもこのお話の中ではK先生ご本人も登場してますから、ほぼほぼ登場人物は実在の方々ばかりではあります。それに比べたら私はほぼ出てないに等しいレベルだと思います。

今のディーラーさんは本当に時間単位で来店のアポ取りしてますから、本当に大変です。とは言え、長話も彼らの仕事の一つだと思います。そこでのコミュニケーションが整備なり、後々の新車購入にも繋がると思うので、適度なお付き合いは大事だと思うので、気にしなくていいと思いますヨ。

プロフィール

「@べりばあ さん こんばんは。 相変わらず手入れが行き届いていて綺麗ですねぇ。しっとりしてるとシワや傷がつきにくくなるので長期間美しさが保てます。革シートの美しさはオーナーのマメさを表す鏡みたいな物なんです(^^」
何シテル?   06/05 21:46
これまでに所有したクルマはすべてマツダ車ばかりですが、マツダ特有のエンジン「回転系」ではなく「往復系」だけです。 ちなみにハンドルネームの「ゼロヨン兄」と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

CAST鋳造ハイパー塗装への中国製と日本製のベースの違い 
カテゴリ:クルマ関連
2014/03/10 10:05:03
ユーノス500 サービスキャンペーン 
カテゴリ:ユーノス500関連
2011/02/19 02:23:14
 
MZR Racing 
カテゴリ:マツダ車関連
2011/02/13 22:37:53
 

愛車一覧

マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
'92 EUNOS 500 20F-SV 改 25G 20万km ついに20万km達成 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
'05 MAZDA Roadster 3rd Generation Limited 8万 ...
マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
'07 MAZDA VERISA T Style 10万4,000km 基本、地元近 ...
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
'92 EUNOS 500 20F-SV 5MT 11万4,200km 一見してキレイ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation