• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年04月03日

初 トラブル

初 トラブル 晴れの日限定で通勤に使っているロードバイク。

今朝は少し出発が遅れて慌てていました。
いつもなら止まるタイミングの点滅信号を強引に渡ってしまったからでしょうか?

始めてのトラブルに遭遇しました。




パンクです(×_×)

しかも、よりによって



リアタイヤ( ;∀;)

12月末に乗り始めて約3ヶ月。
通勤にも使う以上、パンク修理は練習しないと...
と考えていながら今までタイヤを外したことすらありませんでした(^_^;)

というわけで...
ぶっつけ本番でのチューブ交換です。

一応、動画サイトで交換の手順は見ていたので戸惑いながらもなんとか無事に作業完了。


自転車屋の店員にオススメされて購入したガスタンクが大活躍。店員さんありがとう!

その後は信号厳守で大急ぎで走って何とか遅刻を回避。
事前の準備不足を多いに反省しました(>_<)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/04/04 00:23:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

叔父の納骨からの食事会
大ふへん傾奇者さん

秋空や雲寄せ返し拡がりぬ
CSDJPさん

快調だったのは・・・
giantc2さん

沢山のいいねありがとうございます!
R_35さん

慌てず、諦めず、無理をせず!
ふじっこパパさん

3回目
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2018年4月9日 22:16
自転車始めて3.4年になりますけどパンクは1度もありません。
だからco2ボンベは1回も使った事ありません(^^;)
1回くらい練習で使っとかないかんのですが(^^;)
先輩ですね(^^)
去年、淡路島行った時チェーンが切れてリタイヤしてた人がいました
突然のトラブルに対応出来るように勉強せなアカン!と思いました^_^
コメントへの返答
2018年4月9日 22:36
3,4年でパンク無しは凄いですね。
私の走るコースはゴミが多いのか、過去に半年で2回のパンクを経験した事があります(×_×)
(通勤時では無かったので押して帰りましたが...)

チェーンって走行中に切れるんですね(^_^;)
私もまだまだ勉強が必要です。

プロフィール

「続 2023年のNDあれこれ http://cvw.jp/b/947791/47443248/
何シテル?   12/31 23:14
初めまして、ビアンキです。 大阪でロードスターに乗っています。 自動車業界で働いてはいますが、 チューニング関係は、あまり詳しくないので、 みんカラで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産(純正) ラゲッジトレイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/26 21:35:12
今シーズン終了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/22 05:40:58
伝説のレポート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/17 01:21:02

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NB6CのNR-AからND5RCのNR-Aへ乗り換え。 色々と手を入れたNBと比較する ...
日産 ルークス 日産 ルークス
・ロードバイクを車載出来る事。 ・長距離でも快適に走れる事。 ・日産車 という条件で選 ...
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
「青色のバイクに乗りたい」 そんな話をcannondaleの店長と話していた時、こっそり ...
アメリカその他 その他 キャノンデール caad12 105 (アメリカその他 その他)
クロスからの乗り換えで最初はビアンキのインテンソやインプルソを考えていましたがどちらも売 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation