• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ビアンキのブログ一覧

2018年05月20日 イイね!

雨漏り 原因判明?

雨漏り 原因判明?
先日見つかった雨漏り。 色々と調べた結果、怪しそうな場所を発見しました( ̄- ̄) それがコチラ。 ヘッダーのウェザーストリップです。 マイナスで指した箇所が幌との接触によって凹んでいます。 また、よくよく見ると少し亀裂も... ということで確認作業です。 まずはホームセンターでホースを ...
続きを読む
Posted at 2018/05/21 00:41:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月13日 イイね!

OASISミーティング 2018

OASISミーティング 2018
今日はOASISミーティング 2018 に参加してきました。 今回は20周年となる記念開催だったのですが、天気は事前の予報通り生憎の雨。 にも関わらず約600台のロードスターが会場に集結。 普段会えない方、初めましての方とお話し出来て1日楽しめました(^^) 運営の皆様、雨の中本当に ...
続きを読む
Posted at 2018/05/13 22:28:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月06日 イイね!

久々に

久々に
雨漏りました(^^; いつものように屋根を開けようと幌のロックレバーを下げるとポタポタ......いやボタボタと(>_ マイナスで指した箇所辺りから 画像では水滴が付いてるだけですが、水をかけてる間は結構な勢いで漏れてます。 トラブルが楽しいというのも変ですが、色々と調べながら原因を潰 ...
続きを読む
Posted at 2018/05/06 22:56:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月05日 イイね!

ビンディング練習

ビンディング練習
5/4 金曜日 ビンディング練習 兼 クリート調整を目的に淀川CRを走って来ました。 一番の難関だと思っていたクリートの脱着は7割程の確率でスムーズに行えるようになりました。 が、駄目な時はトコトン嵌まらず引き続き練習が必要です(^_^;) そして、それよりも難関だったのが この【車止め ...
続きを読む
Posted at 2018/05/05 23:27:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月29日 イイね!

人車一体 (物理)

人車一体 (物理)
ロードバイクに乗り出して約4ヶ月。 少し慣れてきた事もあり【ビンディングペダル】を導入することにしました。 詳しくは長くなるので簡単に説明すると、自転車のペダルとシューズを固定する為の専用ペダルになります。 固定する為にはシューズも専用品を使う必要がありますが、メリットとしてペダルを【踏 ...
続きを読む
Posted at 2018/04/30 00:07:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月03日 イイね!

初 トラブル

初 トラブル
晴れの日限定で通勤に使っているロードバイク。 今朝は少し出発が遅れて慌てていました。 いつもなら止まるタイミングの点滅信号を強引に渡ってしまったからでしょうか? 始めてのトラブルに遭遇しました。 パンクです(×_×) しかも、よりによって リアタイヤ( ;∀;) 12月末に ...
続きを読む
Posted at 2018/04/04 00:23:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月01日 イイね!

春っぽさ 色々

春っぽさ 色々
・先週の日曜日 昼前から時間が出来たのでドライブに。 目的地は最近良く行く道の駅:みなみやましろ村。 到着後は少し店内を物色し、その後はお昼時だったこともあり店内の食堂でお昼ご飯を。 【茶そばセット そば大盛】 想像以上の緑色。 お茶の香りがして美味しかったです。 そしてデザート 【 ...
続きを読む
Posted at 2018/04/01 23:12:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月25日 イイね!

プチクライム くろんど池

プチクライム くろんど池
今日は【勝尾寺】【清滝峠】に続く3回目のヒルクライムに行ってきました。 本当はもっと頻繁に登りたいのですが、なかなか時間が無くて気が付けば1カ月以上経ってしまいました(-_-;) さて、今回も清滝峠へ向かうつもりではあったのですが、久しぶりという事でもう少し楽な【くろんど池】へ向かう事に。 ...
続きを読む
Posted at 2018/03/25 18:38:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月21日 イイね!

TJジムカーナ 第1戦

TJジムカーナ 第1戦
今日はTJジムカーナ第1戦に参加してきました。 去年、ギリギリで優勝出来た今大会も2018年シリーズがスタート。 初戦となる今回はタイムアタックの前に昨年の優勝トロフィー授与式が行われました。 昨年のメダルもそうですが、今までの人生で優勝トロフィーなんて貰った事が無いため素直に嬉しいです。 去 ...
続きを読む
Posted at 2018/03/22 00:19:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月18日 イイね!

ゾロ目からの大台突破

ゾロ目からの大台突破
2012年1月27日 走行距離:30923kmで納車されたロードスター。 本日 節目となる10万kmを突破しました(^^) 私の手元に来てから約6年。 それなりにメンテナンスは必要でしたが、お掛けで納車時よりも調子良く走ってくれているロードスター。 今でも飽きる事は無く、町乗り~ワイ ...
続きを読む
Posted at 2018/02/18 23:51:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「続 2023年のNDあれこれ http://cvw.jp/b/947791/47443248/
何シテル?   12/31 23:14
初めまして、ビアンキです。 大阪でロードスターに乗っています。 自動車業界で働いてはいますが、 チューニング関係は、あまり詳しくないので、 みんカラで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産(純正) ラゲッジトレイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/26 21:35:12
今シーズン終了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/22 05:40:58
伝説のレポート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/17 01:21:02

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NB6CのNR-AからND5RCのNR-Aへ乗り換え。 色々と手を入れたNBと比較する ...
日産 ルークス 日産 ルークス
・ロードバイクを車載出来る事。 ・長距離でも快適に走れる事。 ・日産車 という条件で選 ...
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
「青色のバイクに乗りたい」 そんな話をcannondaleの店長と話していた時、こっそり ...
アメリカその他 その他 キャノンデール caad12 105 (アメリカその他 その他)
クロスからの乗り換えで最初はビアンキのインテンソやインプルソを考えていましたがどちらも売 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation