• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ビアンキのブログ一覧

2013年12月09日 イイね!

凹んだ

凹んだ
デフオイル交換時に見つけてしまった(・・;) サイドフレーム?が凹んで錆びてます。 抜け抜けショック時代に一度凄い音がしたので、その時なのかなぁ・・・ とりあえず防錆処理だけは済ませましたし、走行に影響は無さそうですが少しショックです(T_T)
続きを読む
Posted at 2013/12/09 00:18:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月01日 イイね!

オーバー対策

オーバー対策
見た目は格好悪いが、車高をリア下がりに調整してみた。 理由は、先日のサーキットでも感じたオーバーステア。 これで、少しは安定してくれると良いのですが・・・ サスの調整は正解が分からんっ(>_<)
続きを読む
Posted at 2013/12/01 23:26:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月30日 イイね!

今更ながら

今更ながら
『大泉エッセイ』買いました(^^) 今までエッセイなんて代物は無縁でしたが、読みやすくて面白いですね。 なかなかのページ数なので、年内は楽しめそうです( ̄∇ ̄)
続きを読む
Posted at 2013/11/30 23:15:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月29日 イイね!

岡山国際でやらかした!

岡山国際でやらかした!
今日は、珍しく平日に休みが取れたので、岡山国際まで練習に行ってきました。 先月に車高調を交換してからは初めてなのと、これからの時期は雪や路面凍結によってサーキット迄の道のりが危なくなるので、今年の走り納めと思い望んだのですが見事に撃沈しました( ̄。 ̄;) 結末は、1コーナーでのオーバーステアを ...
続きを読む
Posted at 2013/11/29 18:04:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月17日 イイね!

不具合も楽しい

ロードスターに乗り始めて、もうすぐ2年。 NB型の最終モデルとはいえ9年落ちの車両なので、トラブルは沢山ありました。 定番の雨漏り、謎のエンスト現象、大雨の時には水没も経験してきたロードスター。 車に興味の無い友人には 「いい加減、新しい車に乗り換えたら?」 と呆れられる事もありますが、笑っ ...
続きを読む
Posted at 2013/11/17 01:00:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月05日 イイね!

樹脂!?

樹脂!?
先日、新調したサスペンションに付属していた車高調整レンチがプラスチック製でした(゜o゜;) 金属とは違うキレイな色ですが、違和感が凄い(^^;)
続きを読む
Posted at 2013/11/05 12:47:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月04日 イイね!

自転車も楽しい

自転車も楽しい
今日は久しぶりにサイクリングに行ってきました。 今日の目的地は『大阪城』 往復で約50kmの走行距離は少し疲れましたが、やっぱり自転車も楽しいですね(^^)
続きを読む
Posted at 2013/11/04 23:32:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月28日 イイね!

田舎が聖地

久しぶりに田舎に行くと・・・ 何かのアニメの舞台になっていた(^^;)
続きを読む
Posted at 2013/10/28 22:08:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月19日 イイね!

予定が早まった

本日、以前から気になっていたエンブレ時の異音を診て貰いに、尼崎のショップにロードスターの点検をお願いしに行って来ました(^^ ) おそらくミッション周りのトラブル、高額な修理見積を突きつけられたら・・・ とドキドキしていましたが、 店員「ミッションからの音ですね。ただ、経年劣化の一種で深刻な ...
続きを読む
Posted at 2013/10/19 22:19:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月14日 イイね!

焦った・・・

久しぶりに高速を使いました。 ゲートが開きませんでした(^^;) ニュース等で事例として知ってはいましたが、実際に体験すると頭が真っ白になりますね・・・ 電光掲示板に『STOP』と表示されるんですが当然後続車もある状況で止まることは出来ません。 ETCバーは脆く出来ていると知っていたので少 ...
続きを読む
Posted at 2013/10/14 00:09:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「続 2023年のNDあれこれ http://cvw.jp/b/947791/47443248/
何シテル?   12/31 23:14
初めまして、ビアンキです。 大阪でロードスターに乗っています。 自動車業界で働いてはいますが、 チューニング関係は、あまり詳しくないので、 みんカラで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

日産(純正) ラゲッジトレイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/26 21:35:12
今シーズン終了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/22 05:40:58
伝説のレポート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/17 01:21:02

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NB6CのNR-AからND5RCのNR-Aへ乗り換え。 色々と手を入れたNBと比較する ...
日産 ルークス 日産 ルークス
・ロードバイクを車載出来る事。 ・長距離でも快適に走れる事。 ・日産車 という条件で選 ...
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
「青色のバイクに乗りたい」 そんな話をcannondaleの店長と話していた時、こっそり ...
アメリカその他 その他 キャノンデール caad12 105 (アメリカその他 その他)
クロスからの乗り換えで最初はビアンキのインテンソやインプルソを考えていましたがどちらも売 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation