• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ビアンキのブログ一覧

2013年08月31日 イイね!

リフレッシュ

リフレッシュ
8年目を迎え、各部の劣化が進んでいるロードスター・・・ 先日、センターコンソールを外した時にまたもや見つけてしまいました。 そのまま放置は気持ち悪いので交換する事にしました。 また、部品を注文する際に念の為にシフトレバー根元?のブーツも手配したのですが・・・ やはり、こちらも劣化してい ...
続きを読む
Posted at 2013/08/31 10:52:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月23日 イイね!

まさかの大活躍

まさかの大活躍
先日、出先で急にクラッチの遊びが急に大きくなり、また踏み応えも怪しくなりました。 原因はロードスターの定番トラブルであるレリーズシリンダーのオイル漏れ! やはり、徐々に老朽化が進んでいるようですね(^^;) レリーズシリンダーAssyは高額な為、迷うこと無くインナーキットで対応です。 さて、 ...
続きを読む
Posted at 2013/07/23 23:10:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月16日 イイね!

OIRC会員になって来た

OIRC会員になって来た
ロールバーは付けた。 シートにシートベルト、パッドも交換した。 後は走行会に参加するだけ(´▽`) だったのですが、根本的な問題として上手く休みが取れませんでした(^^;) この問題を解決するには 『自分の休みの日に走るしか無い!』 と、いうことで岡山国際に入会して来ました。 入会し ...
続きを読む
Posted at 2013/07/16 00:47:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月21日 イイね!

トラブル予防と走行準備

トラブル予防と走行準備
今まで少しずつ準備をしてきたが、ようやく来月にはサーキット復帰出来る目処が付いた。 そこで、クルマの負担が増えることを考え幾つか部品を手配しました。 まずは画像にもある2つのセンサーです。 中身はカム角センサー及びクランク角センサーで、 どうもNB型のロードスターの弱点らしく、この子がグズると ...
続きを読む
Posted at 2013/06/21 00:31:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月02日 イイね!

原因はローターか?

原因はローターか?
先日、ローターの様子からキャリパーが開いたかと思い少し情報を集めたが、ロードスターのリアキャリパーが開くというのは余り聞かないらしい。 (勿論、無いわけではないが) なので、少し自分で簡単に点検してみた。 スライドピン部の固着は無し。 キャリパーもスケールでざっくり測って見たが左右でほぼ同じ数 ...
続きを読む
Posted at 2013/06/02 14:03:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月30日 イイね!

開いたか?

ローターの様子を何気なく見てみると・・・ 見事に外周部のみ当たっている様子( ̄。 ̄;) スライドピンのグリスアップで改善すれば良いのですが、それでも駄目ならキャリパー交換かも? とりあえず、マーチで使っていたジャッキが壊れて使えないのでジャッキから買わないと(^^;)
続きを読む
Posted at 2013/05/30 13:02:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月18日 イイね!

安全装備を追加した

安全装備を追加した
4点ベルトが入荷したので装着しました。 最初は少し違った色の組み合わせを狙い、SCHROTHのシルバーのベルトを考えていましたが、肩ベルトの短いタイプが無く、納期に約2ヶ月もかかることからTAKATAのベルトを選択しました。 個人的にホンダのタイプRのようなイメージで嫌いでは無いのですが ...
続きを読む
Posted at 2013/05/18 22:02:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月03日 イイね!

ようやく準備が整った

ロードスターに乗り出してから今月で1年4ヶ月。 ロールバーに バケットシート ブレーキ 4点ベルト は納期待ち(^^;) 一応、今月中には入荷する予定ですが・・・ その他、低すぎる車高を少し上げて 欲を言えば車載カメラやデジスパイス等も導入したい ...
続きを読む
Posted at 2013/05/03 22:57:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月30日 イイね!

御注意を

御注意を
契約しているレンタル倉庫より盗難の連絡があり、現場を確認してみると南京錠は御覧の有り様でした。 幸いな事に盗難の被害は有りませんでしたが、今朝の雨の影響か倉庫内はびしょ濡れになっていました。 今回、現場を見ていると私の物と同等かそれ以下の南京錠、もしくは番号ロックの鍵が破壊されていました。な ...
続きを読む
Posted at 2013/04/30 14:15:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月21日 イイね!

メンテと信貴スカ

メンテと信貴スカ
手元に有りながら交換出来ないでいたウェザーストリップを交換しました。 事前情報では簡単な作業なので人によっては15分程度で終わると聞いていたのですが、不器用な私は最終の調整も含めて1時間以上かかりました(^^;) ただ梅雨の心配は少し減ったので良かったです。 その後は天気も回復していたので最 ...
続きを読む
Posted at 2013/04/21 21:22:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「続 2023年のNDあれこれ http://cvw.jp/b/947791/47443248/
何シテル?   12/31 23:14
初めまして、ビアンキです。 大阪でロードスターに乗っています。 自動車業界で働いてはいますが、 チューニング関係は、あまり詳しくないので、 みんカラで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

日産(純正) ラゲッジトレイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/26 21:35:12
今シーズン終了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/22 05:40:58
伝説のレポート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/17 01:21:02

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NB6CのNR-AからND5RCのNR-Aへ乗り換え。 色々と手を入れたNBと比較する ...
日産 ルークス 日産 ルークス
・ロードバイクを車載出来る事。 ・長距離でも快適に走れる事。 ・日産車 という条件で選 ...
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
「青色のバイクに乗りたい」 そんな話をcannondaleの店長と話していた時、こっそり ...
アメリカその他 その他 キャノンデール caad12 105 (アメリカその他 その他)
クロスからの乗り換えで最初はビアンキのインテンソやインプルソを考えていましたがどちらも売 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation