• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ビアンキのブログ一覧

2013年03月20日 イイね!

雨天中止

雨天中止
最近、少し雨漏りするようになったので ウェザーストリップを手配しました。 が、交換しようにも本日は生憎の雨。 そして次の日曜日も予報は雨・・・ 雨を気にしての作業なのに雨が原因で作業出来ない(>_<)
続きを読む
Posted at 2013/03/20 21:15:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月02日 イイね!

メンテはしたが

今日は寒さも無く時間もあったので以前から気になっていた作業をする事にしました。 まずはコレ せっかくのNR-A専用ホイールが傷だらけ(^_^;) デザインは好みなだけに非常に残念です。 ということでコンパウンドで磨いてみました! 約1時間の努力の結果をご覧下さい ・・・消えません( ̄ ...
続きを読む
Posted at 2013/03/02 21:51:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月01日 イイね!

藩士の聖地

藩士の聖地
どうでしょう藩士の聖地と言えばHTB! とはいえ自分で行った訳ではありません(^_^;) お土産を頂きました。 来局記念だそうで大阪府民には貴重品です(^^)
続きを読む
Posted at 2013/03/01 23:27:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月03日 イイね!

錆補修と今後の予定

サイドシルの耳の部分に錆を見つけたので悪化する前に削ってタッチアップすることにしました。 ただ、不人気色なのか同色のタッチペンが見つからなかった為に今回はコレを使用しました(^^) 中身は塗装士の友人に用意して貰った塗料です。 そして作業後です。 本格的な錆補修は高額な作業になる為、 ...
続きを読む
Posted at 2013/02/03 21:56:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月31日 イイね!

終わり良ければなんとやら

ということで、個人的にイベント盛り沢山だった今年も残り数時間になりました。 まずは何と言ってもこの出来事 正直、当時の僕の凹み方は笑えないものでした(^^;) その後も個人的な理由でですが退職し数ヶ月の無職期間を味わい、さらにその間に椎間板ヘルニアを患い人生初の救急搬送も体験させて頂きました ...
続きを読む
Posted at 2012/12/31 21:47:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月30日 イイね!

一歩前進

注文していたフルバケが予想より早く入荷したとの連絡が入ったので、この土日で引き取りに行ってきます すでにシート交換に備えてステアリング位置は少し下側に調整済みですが、シート交換後にもう一度調整が必要かもですね(^^)
続きを読む
Posted at 2012/11/30 23:53:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月04日 イイね!

迷った結果

迷った結果
効き過ぎるLSD問題に決着がつきました! ATSカーボンやら純正トルセンだの散々迷っておきながら、結局は今あるLSDをオーバーホールする事になりました( ̄∇ ̄) というのも、マーチのころからお世話になっているショップのオーナーさんに事情を説明し、デフ交換の見積もりを頼みに行ったのですが、 シ ...
続きを読む
Posted at 2012/11/04 17:46:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月24日 イイね!

やれば出来る子

やれば出来る子
もう荷物が積めないなんて言わせません。 実用性だって有るんです(青空限定)(^_^;)
続きを読む
Posted at 2012/10/24 10:16:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月13日 イイね!

お詣り

お詣り
休日を利用して伏見稲荷大社に行ってきました。 で、伏見稲荷と言えばこの鳥居です。 見た目は派手ですが、この中を歩くと不思議と落ち着きます。 紅葉の季節にまた行きたいですね
続きを読む
Posted at 2012/10/13 20:17:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月09日 イイね!

LSDで迷う

ロードスターに乗り換えて約5000km。 特にトラブルも無くオープンカーのある生活を楽しんでおりましたが、納車時より1つだけ気になっているのが『効き過ぎるLSD』です。 『運転が楽しい車』といえば上位に名前が挙がるロードスターですが、このLSDはその楽しさをかなりスポイルしている印象です(街中) ...
続きを読む
Posted at 2012/10/09 19:30:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「続 2023年のNDあれこれ http://cvw.jp/b/947791/47443248/
何シテル?   12/31 23:14
初めまして、ビアンキです。 大阪でロードスターに乗っています。 自動車業界で働いてはいますが、 チューニング関係は、あまり詳しくないので、 みんカラで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

日産(純正) ラゲッジトレイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/26 21:35:12
今シーズン終了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/22 05:40:58
伝説のレポート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/17 01:21:02

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NB6CのNR-AからND5RCのNR-Aへ乗り換え。 色々と手を入れたNBと比較する ...
日産 ルークス 日産 ルークス
・ロードバイクを車載出来る事。 ・長距離でも快適に走れる事。 ・日産車 という条件で選 ...
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
「青色のバイクに乗りたい」 そんな話をcannondaleの店長と話していた時、こっそり ...
アメリカその他 その他 キャノンデール caad12 105 (アメリカその他 その他)
クロスからの乗り換えで最初はビアンキのインテンソやインプルソを考えていましたがどちらも売 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation