• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ビアンキのブログ一覧

2017年12月24日 イイね!

caad12 納車。

caad12 納車。以前から興味はあったものの、エンジンO/Hやジムカーナ用のタイヤ/ホイール代等で先延ばしにしていた物。
ロードバイクを遂に買ってしまいました(^^)
(1週間ほど前に...)

最初はH/Nでもあるビアンキのロードバイクを検討していたのですが、ビアンキのロードはよほど運が良くないと品切れが当たり前...
当然というか、ショップに在庫はなく納期も数ヶ月はかかるとのこと(^_^;)

そこで店員さんと色々と使用目的や希望条件を話しているとお薦めされたのがコチラ。

キャノンデールのcaad12です。
カーボンフレームが主流になりつつある今、アルミフレームの中では最高峰の性能を誇り
【アルミフレームの神】
【カーボンキラー】
等と呼ばれているらしく、最初のロードバイクには凄くお薦めとの事。

まぁ、正直他のロードと比べようが無いのでその辺りは分からないのですが持ち上げてみると凄く軽い!
今までのクロスバイクもアルミでしたが別物です。

店頭に残っていた最後の1台が私にピッタリのサイズで、カラーも派手すぎず良い感じ。
そして何より2017年モデルは型落ちらしく、定価の19万円から4万円程安くなっていた事もあり即決しました。


そして納車日の本日。
ショップのある箕面から自宅まで約20km程乗ってみました。

踏んだら踏んだだけ進む感覚が新鮮です(^^)

昼食後もブラブラしていると

自宅近くにこんな施設を発見。

と、この辺りで腰が痛くなってきて今日は終了...
日頃の運動不足が祟りました(-_-;)

年末年始も時間を見付けて練習したいと思います。
Posted at 2017/12/24 18:07:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「続 2023年のNDあれこれ http://cvw.jp/b/947791/47443248/
何シテル?   12/31 23:14
初めまして、ビアンキです。 大阪でロードスターに乗っています。 自動車業界で働いてはいますが、 チューニング関係は、あまり詳しくないので、 みんカラで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産(純正) ラゲッジトレイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/26 21:35:12
今シーズン終了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/22 05:40:58
伝説のレポート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/17 01:21:02

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NB6CのNR-AからND5RCのNR-Aへ乗り換え。 色々と手を入れたNBと比較する ...
日産 ルークス 日産 ルークス
・ロードバイクを車載出来る事。 ・長距離でも快適に走れる事。 ・日産車 という条件で選 ...
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
「青色のバイクに乗りたい」 そんな話をcannondaleの店長と話していた時、こっそり ...
アメリカその他 その他 キャノンデール caad12 105 (アメリカその他 その他)
クロスからの乗り換えで最初はビアンキのインテンソやインプルソを考えていましたがどちらも売 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation