• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ビアンキのブログ一覧

2019年01月19日 イイね!

傍示峠

傍示峠午後から少し時間が出来たので、最近教えて貰ったヒルクライムコースをロードバイクで走って来ました。


【傍示峠】
標高差:241m
距離:2.8km
平均斜度:8.7%
最大斜度:15.0%


ヒルクライムスタート地点
一見すると住宅地ですが中央の細い道が山へと続いていきます。


少し登った所
住宅地を抜けると景色が変わります。
この道はハイキングコースとしても人気らしく今日は沢山のハイカーさんとすれ違いました。




暫くはこんな道が続きます。
いつかの台風の影響か倒木が散見されます。


もう少し登ると急に視界が開けるポイントが。
自分がどれだけ登って来たか実感出来ます。
個人的にヒルクライムが楽しいと思える瞬間です。


さっきの見晴らしポイントから少し登ると集落が。
ココまで登るとゴールはもう少し。


どうでも良いですが、父方の田舎に雰囲気が似ています。
春秋は景色も良さそう。


ゴール前最後の直線。
タイムアタックをする人がいたら最後にもがくポイントでしょうが、サイクリング気分の私は淡々と登ります。


ゴール地点。
本当の山頂はココから数メートル先ですが、目印としてはこの看板がゴールになります。

先ほどタイムアタックという表現を使いましたが、ハイキングコースとしての一面や集落を通る事を考えると景色を楽しみながらノンビリ走るのが良いかもしれません。

個人的にはアクセスの良さは清滝峠と同等ですが、車通りが少ない事やコースの雰囲気も含めて傍示峠の方が好みです。

トレーニングとして定期的に走ろうと思います。
Posted at 2019/01/19 21:30:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「続 2023年のNDあれこれ http://cvw.jp/b/947791/47443248/
何シテル?   12/31 23:14
初めまして、ビアンキです。 大阪でロードスターに乗っています。 自動車業界で働いてはいますが、 チューニング関係は、あまり詳しくないので、 みんカラで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

   1234 5
6789101112
131415161718 19
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

日産(純正) ラゲッジトレイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/26 21:35:12
今シーズン終了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/22 05:40:58
伝説のレポート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/17 01:21:02

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NB6CのNR-AからND5RCのNR-Aへ乗り換え。 色々と手を入れたNBと比較する ...
日産 ルークス 日産 ルークス
・ロードバイクを車載出来る事。 ・長距離でも快適に走れる事。 ・日産車 という条件で選 ...
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
「青色のバイクに乗りたい」 そんな話をcannondaleの店長と話していた時、こっそり ...
アメリカその他 その他 キャノンデール caad12 105 (アメリカその他 その他)
クロスからの乗り換えで最初はビアンキのインテンソやインプルソを考えていましたがどちらも売 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation