• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ビアンキのブログ一覧

2019年08月10日 イイね!

ビワイチ~初◯◯

ビワイチ~初◯◯盆休み初日。

今日はロードバイクでビワイチに行って来ました。

去年走ったビワイチは琵琶湖大橋より北側だけを走るショートコース。


なので目標はショートカット無しのフルコース走破。
その為スタート時間を6時半に設定。
ジムカーナ並みに早起きをして挑みました。


前回走らなかった南側から走ります。

この区間はビワイチコースの中でも珍しい街中を走ります。
信号停止も多く少し走り難い(>_<)


琵琶湖南端の瀬田唐橋に到着。

ここからは琵琶湖の東側を走ることに。
煩わしい街中を抜けてビワイチの中でも気持ちが良いコースが始まります。
さぁビワイチを楽しむぞ(^^)




…と思っていたのですが




初めての【落車】をしてしまいました(-_-;)

状況としては
・路肩の段差に気付かずに突入。
・衝撃でハンドルから手が滑り落ちる。
・場所が右コーナーの途中だった為、左側の縁石とガードレールに激突。
といった流れでした。

付け加えるなら丁度クルマを止めていた駐車場の近くまで戻って来ていたので少し気が緩んでいたと思います。

後続の車やバイクも走っていなかったのは本当に幸運でした。

なんとか自走は出来たのでクルマまで戻り(駐車場が近くて助かった)改めてバイクの確認。





左側のブラケットとクランクにすり傷があるもののフレームは無事なようで一安心。


擦り切れたグローブ。
コイツが無かったら私の手は傷だらけだったでしょう。
しっかりとした装備の必要性を改めて実感。


今回の落車では他人に迷惑を掛けずに済んで本当に良かったです。
ロードバイクに乗って1年半が経過。
クルマで考えれば初心者マークが外れた頃合い。
油断と慢心が生んだ恥ずかしい事故です。

良い教訓と考えて改めて安全運転を心掛けようと思います。


※午前中には自宅に戻れたので午後からロードバイクの点検にショップで点検して頂きました。


バーテープが破れた程度で大事にはならずに済みました。

自転車神社の御利益に救われたんだと思います(^^)

・追記
今回の落車ですが私自身は擦り傷と軽い打ち身だけで済みました。 自転車神社の御利益で1番感謝しなければいけない事を失念しておりました。
これからも安全第一で楽しみたいと思います。
Posted at 2019/08/10 23:19:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「続 2023年のNDあれこれ http://cvw.jp/b/947791/47443248/
何シテル?   12/31 23:14
初めまして、ビアンキです。 大阪でロードスターに乗っています。 自動車業界で働いてはいますが、 チューニング関係は、あまり詳しくないので、 みんカラで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/8 >>

    123
456789 10
1112131415 1617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

日産(純正) ラゲッジトレイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/26 21:35:12
今シーズン終了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/22 05:40:58
伝説のレポート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/17 01:21:02

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NB6CのNR-AからND5RCのNR-Aへ乗り換え。 色々と手を入れたNBと比較する ...
日産 ルークス 日産 ルークス
・ロードバイクを車載出来る事。 ・長距離でも快適に走れる事。 ・日産車 という条件で選 ...
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
「青色のバイクに乗りたい」 そんな話をcannondaleの店長と話していた時、こっそり ...
アメリカその他 その他 キャノンデール caad12 105 (アメリカその他 その他)
クロスからの乗り換えで最初はビアンキのインテンソやインプルソを考えていましたがどちらも売 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation