• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なべふくの愛車 [スバル フォレスター]

整備手帳

作業日:2022年2月21日

アイサイト設定変更(警報音量の変更)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
EyeSight、SRVD(後方車両の検知機能)、RAB(後退時ブレーキアシスト)の警報音量を初期設定の「中」から、「小」へ変更しました。
これにより、Eyesightから出る警報「前方注意」や、「車線はみだし」などの警告音が下がります。

2
生まれつき耳が良く、初期設定の「中」音量だとうるさく聞こえてしまっていたので、項目が変更できて助かりました。
3
他にはこのような項目が自分で変更できます。
4
ステアリング左下のレバーを長く引くと設定画面に移って変更できます。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアフィルター清掃ついでにアクセルペコペコ。

難易度:

VDCセンサー中点設定

難易度:

エアコンDIY修理

難易度: ★★

燃料ポンプ交換

難易度:

ロングクランキング対応リプロ

難易度:

エンジンのかかりが悪かったのでECUリプロ

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「地味に痛い。これで自分は3%と5%の高還元率カードを失うことになります。お世話になりました。10年で30万近くのポイントを獲得して生活費として使わせてもらいました。車検2、3回分ぐらいがポイントで済ませられたのは大きいです。」
何シテル?   06/15 08:47
フォローいただいてもフォローバックはしておりません。 私からのフォローはオフ会などリアルでお会いしたことがある方が基本となりますのでご了承ください。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

XIKER XIKER CVTセレクトノブカバー(赤革/黒革、赤色ステッチ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 09:49:55
リヤワイパー ゴム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 08:54:23
タイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/26 06:18:59

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
 
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
過去GG、GH、GP、このGTと乗り継いできて、これが最後のインプレッサとなりました。 ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
エクシーガの生産中止を聞いて、一度はスバルの7人乗りに乗っておきたい!と思い、急遽乗り換 ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
ディープシーブルーパール色のインプレッサスポーツです。フルタイム四駆の安心感にひかれてス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation