• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年02月14日

アイサイトって劣化する?

アイサイトって劣化する? 先日、白馬まで遠出した際、アイサイトのお世話になりっぱなし。
非常に頼もしいアイサイトver3ですが、近頃「おや?」と思う動作に遭遇することが何度かありました。



【先行車を見失う】
・先行車に追従(最長設定)していて普段なら見失わない、ゆるーいカーブの時に
車線踏み越えますアラームが付いたらなんと先行車を補足していない。
そのまま設定速度まで加速。えっえっ?!
・当然前方には車がいますので、後ろから追突する勢い。慌ててブレーキ。
・その後、「ピッ」と何でも無かったかのように先行車を認識
この現象が道中、2度ありました。

【先行車を見失う2】
・今度はカーブでは無く真っ直ぐな道で、急に先行車を見失う
・設定速度まで、もりもり速度上げ始めます・・・

【誰もいないのに急ブレーキ】
・高い塀や木など障害物が無いゆるーいカーブを走行していると
「ピピピピピッ!」赤い警告表示の追突アラートとブレーキ。
えっ?どこにも当たる要素が無い状況なんですが
もしやお化けさん・・??


5月に車検時期になりますが、
ディーラーでアイサイト診断してみようかな・・
不具合あって修理が高額とかなったらどうしよう

アイサイトって、ヘタるですかね?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/02/14 22:05:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

HONDA SENSINGのブレー ...
frecroさん

スバル アイサイト vs. トヨタ ...
mogiteiさん

ダイヤモンド坂?上り坂の頂上に太陽 ...
たうくりんさん

NOAHハイブリッド 燃費記録更新 ...
suzutch74さん

前輪ばかり摩耗する原因【ブレーキと ...
50前後のオジサンさん

MAZDAのACC(アダプティブ ...
フィレンツェ****さん

この記事へのコメント

2024年2月16日 12:44
こんにちは。

アイサイトについては、基本的にカメラでセンシングしている以上、例えばガラスの汚れやギラツキ、カメラのレンズ部分のホコリや汚れ、劣化による経年での誤作動は起こり得ると思います。
内窓清掃の際のケミカルやウェス等の繊維が、知らないうちに飛んでしまっている可能性は、自分も時々心配になったりします。

ユーザーによるカメラ部分の清掃は避けるべきとされていますので、ディーラーに相談して、アイサイト診断に加え、可能ならカメラ部分の状況確認や清掃なども打診してみては如何でしょうか❓

こういう部分こそ、保証が効くときに不安を解消していきたいところですよね…。
コメントへの返答
2024年2月17日 13:12
Dylanさん、こんにちは。
カメラ部分には触れてはいないのでほんと何ででしょうね。
早速ディーラーに車検見積もりも兼ねて、点検予約してみましたので点検後ご報告しようかなと思います。
車検も高そうです・・

プロフィール

「F1日本グランプリ、良かったです! http://cvw.jp/b/3156442/47643426/
何シテル?   04/08 21:06
BS9アウトバックに乗り換えました。 色々と思うことはありますが、少しづつ手を入れてアウトバック修行生活を楽しんでいこうと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

DOPパナナビ音質UP計画 サブウーファー取付編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/12 07:47:44
[スバル レガシィ アウトバック] 前車から移植・・・出来た 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/09 01:47:30
DRL KIT 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/09 01:47:02

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
念願のアウトバック。 ホントはB型以降が良かったのですが、価格に目がくらみA型でもいいや ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
30ソアラを3台乗り継ぎました。 大柄なクーペフォルム、ラグジュアリーな雰囲気のインテリ ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
トヨタ ウィッシュに乗っていました。 軽い車体、コンパクトなのに3列シート、意外に楽しい ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation