• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zwiftのブログ一覧

2024年04月08日 イイね!

F1日本グランプリ、良かったです!


F1日本グランプリへ行って来ました。結果も大変良く、楽しめたグランプリでした。昔から鈴鹿は追い抜きが難しいと言われていたけれど、あちこちでバトルが展開されて見応えがあるレースでしたね。
今回、駐車場も1コーナー付近を予約することができ非常に楽ちん。そして車中泊して朝起きると、奥にも同じBS9がいて驚き。2ショット撮影させていただきました。
Posted at 2024/04/08 21:06:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年02月21日 イイね!

愛車の値段

ディーラーに車検整備見積もりで来ました。
ふと気になったのが自車の値段。
現時点でいくらの値段がつくのだろう・・と
下取り査定をしてもらいました。

スペック
BS9 A型(2015年)
走行距離87000km
外装:小キズ多数 ドアパンチ1箇所
装備:フレキシブルタワーバー、teinショック

もう製造年月日から9年目なんですね。

さて、結果です。





45万円


中古車のbs9前期の値段が100万を切るのがチラホラ目にしてきていますし
やっぱり、こんなものですか。
ぐぬぬぬ

コロナ禍の中古車不足の時が一番のタイミングでしたね。
もうこのまま乗り潰すしかないかなと・・・
Posted at 2024/02/21 14:16:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウトバック | 日記
2024年02月14日 イイね!

アイサイトって劣化する?

アイサイトって劣化する?先日、白馬まで遠出した際、アイサイトのお世話になりっぱなし。
非常に頼もしいアイサイトver3ですが、近頃「おや?」と思う動作に遭遇することが何度かありました。



【先行車を見失う】
・先行車に追従(最長設定)していて普段なら見失わない、ゆるーいカーブの時に
車線踏み越えますアラームが付いたらなんと先行車を補足していない。
そのまま設定速度まで加速。えっえっ?!
・当然前方には車がいますので、後ろから追突する勢い。慌ててブレーキ。
・その後、「ピッ」と何でも無かったかのように先行車を認識
この現象が道中、2度ありました。

【先行車を見失う2】
・今度はカーブでは無く真っ直ぐな道で、急に先行車を見失う
・設定速度まで、もりもり速度上げ始めます・・・

【誰もいないのに急ブレーキ】
・高い塀や木など障害物が無いゆるーいカーブを走行していると
「ピピピピピッ!」赤い警告表示の追突アラートとブレーキ。
えっ?どこにも当たる要素が無い状況なんですが
もしやお化けさん・・??


5月に車検時期になりますが、
ディーラーでアイサイト診断してみようかな・・
不具合あって修理が高額とかなったらどうしよう

アイサイトって、ヘタるですかね?
Posted at 2024/02/14 22:05:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年10月20日 イイね!

CROWN スポーツ

近所のモール内店舗にクラウンスポーツがおりました!

すごい色ね。

実は気になっていたクルマです。
実際に触れるチャンスでしたのであちらこちら確認します。


第一印象
カッコいい!けれど狭い・・

フロントいいじゃないですか。新しいデザインです。
良いお仕事してるなぁと思います。リアも非常に色気を感じるグラマラスな造形。

GRヤリスにも似ているなと思います。

で、残念なマイナスポイント。

このトランクの狭さ・・
リアドアの傾斜がありすぎて、高さがある荷物が全然載せられないです。一番手前の低いところなんて30cmくらいの高さ。
奥にスキーのブーツ4人分、手前にプラスαくらいの量しか載らず、ウェアやら旅行荷物すべて入らないですね。
こんなにボディ大きいのに、ヤリスと同じくらいの積載量なんじゃないかってくらい。
ルーフレールも無いし、ルーフボックスも合わなさそう。


居住スペースも狭い、後席リクライニング無し・・クロスオーバーのほうがかなり広い。
まぁスポーツですからと言われればそうなのですが、ぐぬぬ。

しかし、そのスポーツという名なのに、パドルシフト無いし、ギアの+ -も無くDレンジ固定ってのは、んんん・・?

すぐとなりに同じ価格帯のアルファードがいたのですが
同じ金額を出すとしたら家族はどちらを希望するか・・と考えると、
アルファードの圧勝。



ということで、アウトバック乗りには、小さすぎたクラウンスポーツでした。
最後のエステートに希望を託す。


アウトバックってかなりパッケージングが優秀だと思います。
自分が気に入っているポイントあげるとこんな感じ。
・AWD
・やる気にさせるパドルシフトとリニアトロニック
・かなり荷物が積める。
・ルーフボックスも積みやすい。
・大人も後席ひろびろ、リクライニング可能
・最低地上高も高い
・全席シートヒーター、助手席パワーシートも優秀

これを全て叶えるクルマって、本当に少ないんです。
現行アウトバックくらいしか見当たらない。
惜しいのはvolvo v90クロスオーバー(後席リクライニング無し)

なのでBTアウトバックにトヨタHEVエンジン載せて、エアサスになれば最高です。
Posted at 2023/10/20 20:17:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2023年09月24日 イイね!

今年も鈴鹿来ています

今年も鈴鹿来ています今年もF1を観に鈴鹿へ来ております。角田頑張れ〜!
かなり良い秋晴れな天気ですね



Posted at 2023/09/24 10:20:33 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「F1日本グランプリ、良かったです! http://cvw.jp/b/3156442/47643426/
何シテル?   04/08 21:06
BS9アウトバックに乗り換えました。 色々と思うことはありますが、少しづつ手を入れてアウトバック修行生活を楽しんでいこうと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

DOPパナナビ音質UP計画 サブウーファー取付編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/12 07:47:44
[スバル レガシィ アウトバック] 前車から移植・・・出来た 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/09 01:47:30
DRL KIT 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/09 01:47:02

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
念願のアウトバック。 ホントはB型以降が良かったのですが、価格に目がくらみA型でもいいや ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
30ソアラを3台乗り継ぎました。 大柄なクーペフォルム、ラグジュアリーな雰囲気のインテリ ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
トヨタ ウィッシュに乗っていました。 軽い車体、コンパクトなのに3列シート、意外に楽しい ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation