• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zwiftのブログ一覧

2020年05月28日 イイね!

BS9 ネオチューンするにあたり選択肢

ネオチューンをやることで、心は決まりました。
だって、お安いんですもの。。
そこで施工するにあたりいくつかのパターンがあるのでご紹介

A:Fショックをベースグレードのショック流用
B:FショックだけKYB NEW SRを使う
C:FR全部のショックをKYB NEW SRに変更
D:FR全部のショックをKYB NEW SRに変更、ネオチューンなし

リミテッドのFショックだとネオチューン不可のようで
どれ選んでも、スタブレックスライドを捨てます。

まず【A】ですが
ディーラーでショックのみ注文できるようで電話で聞いたところ、
1本20800円(28000円だったか?)でした。
例のヤフオクコメントの文章を当てにすると、NEWSRより質が良いとのことで
金額に余裕があれば選択したい
2本41600円+ネオチューン45000円くらい=86600円

【B】の場合、安すぎて大丈夫かと不安になるくらい安いNEW SRのショックをフロントだけ使う場合、施工ショップの金額は58600円。一番安い金額です。

【C】は、FR4本のショック交換+ネオチューン施工で70840円
このパターン以外はリアショックは純正流用となります。前後とも同じ商品のほうがいいのかどうか・・・?

【D】は、ネオチューンせずに、4本ともNEW SR。60000円
純正よりも10%〜20%増しな硬さとのこと。
いや・・・硬くしたくないんです。。これは無しですね。

※すべての金額、交換工賃+アライメント代も含まれています。

全コースとも、10万以下に収まるのは素晴らしい。
ちなみに皆さん、スーパーコンフォートを選ばれているようですね。


気に入らなければ、オイルの変更も可能(多少金額かかるけど、確か1,2万くらい)
なので、自由にセッティングができそうですね!

やはりAコースかなぁ
関連情報URL : https://a-sanko.jp/neotune/
Posted at 2020/05/28 06:24:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウトバック | 日記
2020年05月20日 イイね!

ユーザー車検とピレリ アシンメトリコについて

本日、有休取ってユーザー車検をしてきました。
自分でするのも3回目なので大体の手順は覚えてきて
光軸以外はすんなりと合格。
ロービーム側がどうも狂っているようですが、ハイビームで通すことができました。

さて、サマータイヤが溝が少ないので、今日までスタッドレスを履いておりました。

が、4月中旬以降の乗り心地がとんでもなく悪かったのです。
KUREのドライファストルブのせいかと、先日の日記で書きましたが
どうも違っておりました。

原因は、スタッドレスタイヤ。

暖かくなってきて、ピレリのアシンメトリコが随分柔らかくなり
どこもかしこもブルンブルンと車が揺れるようになりました。
息子も、乗りこんで数十メートル走っただけで、酔うように・・・。

車検終了し、さっそくサマータイヤへ履き替えます。
純正のDUELER H/P SPORTへ戻すと
ハンドルが重い重い。

交差点、道の凸凹、段差など少し走りましたが
あんだけ揺れていた、ブルンブルンがどこへやら??
タイヤで、こんなにも違うのか。

そして、思い出します。
ドタバタ足と評していたA型サスペンション。
これをきっかけにアルミテープ修行始めたのですよね。

しばらくは、このデューラーで凌ぐとして
早いとこブルーアースへ交換か、ネオチューン施工ですかね。

次回からは暖かくなる前に、サマータイヤへ交換しようと思いました。

Posted at 2020/05/20 17:19:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウトバック | 日記
2020年05月09日 イイね!

ドライファストルブ その後とネオチューン

3月上旬にKURE / 呉工業 ドライファストルブ をリヤショックへ吹きかけて・・のその後のお話。

大体2ヶ月が経過して外出自粛もありスーパーへの買い出しくらいしかアウトバックも動かしておらず、路面が悪いところばかり走行しております。

吹きかけ当初より、さらにグワングワンとなったと思います。
はやくドライファストルブ の効果が切れてくれることを切に願うばかり。

アルミテープ、ドライファストルブ と試してきましたが
もうだめだなこりゃ・・とかなり観念して他の車を検討し始める。。


ところが。


純正ショック内のオイルを入れ替える
「ネオチューン」にまた興味が出てきました。

数年前、アウトバックBS9 A型に施工したユーザーの方々のレビューを読むとかなり散々な結果となってしまっていたのを覚えておりましたが、近頃アウトバックでネオチューンの施工をやり始めている方が多いとの事例をみました。

いったいどんな解決策を編み出したのかなと調べると

・フロントの純正ショックをKYB NEW SRのダンパー、
もしくはベースグレードの純正ショックを取り寄せ、ネオチューン施工。
・リアはそのままリミテッドのショックにネオチューン施工。
・スーパーコンフォートでオーダー

との組み合わせが多いようです。

みんカラ内では最近施工された事例をみることは出来ませんでしたが
「ネオチューン アウトバック」で検索すると見つけられました。

中でも埼玉の川口にあるKTSが近いので一度相談しようかなとおもいます。
https://www.kts-web.com/ec_shop/products/detail/72179
※NEW SR部品代+取付+アライメントで6万は安いですね。
※さらにネオチューン施工をする場合いくらかはわかりませんが、10万以内かなーと勝手な予想。


給付金の10万円が足回りで消えてしまいそうですね^^;

【追記】
過去のヤフオクですが、BS9 E型にNEW SR+ネオチューンされていた方が乗り換えのためネオってるNEW SRが出品されておりました。
出品のコメントを読むとNEWSRより純正ベースグレードショックのほうが良いとのこと。自分もフロントだけベースグレードのものをつけようかなぁ。

また、質問の返答があり、読んでみるとE型の足回りよりネオチューン施工のほうが乗り心地が良いとのこと。。

まじっすか・・・。


以下出品ページより******

QAの返答
リミテッド・E型です。F型に買い替える為、現在、現車E型で純正に戻して乗っていますが間違いなくネオチューンの方が良いです。雑な振動が消える・横揺さぶれが少ない・直進からコーナーを抜ける姿勢変化荷重移動がしなやかスムーズ・ロールが小。スタブレックスは大きな段差凸凹でフロントが底付きする事も。新車F型にはベースグレード純正ショックをネオチューンして装着予定。品質がNewSRより良いから(NewSRショック稼働時かすかなコトコト音)。サンコーワークス喜多見社長も言ってました。E型でSコンフォートとコンフォート(出品物)を試しました。こだわるならベースグレードショックにネオチューンでSコンフォートがオススメです。

追記注意事項:NewSRショックは、あまり品質がよろしくありません。わずか13ヶ月で錆が発生。ショック稼働時にかすかな音ですがコトコト音がします。新品で1台分ショック4本が4万円という格安で購入出来てしまう事を考慮願います。
当方、乗り換える車は、同じアウトバックで現車E型からF型への乗り換えですが、もちろんネオチューンする予定です。その際は、ベースグレードのショックを使いネオチューンする予定です。サンコーワークスの喜多見社長がNewSRよりも純正ショックの方が品質が良いと言っておりました。

Posted at 2020/05/09 18:56:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウトバック | 日記

プロフィール

「F1日本グランプリ、良かったです! http://cvw.jp/b/3156442/47643426/
何シテル?   04/08 21:06
BS9アウトバックに乗り換えました。 色々と思うことはありますが、少しづつ手を入れてアウトバック修行生活を楽しんでいこうと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

     12
345678 9
10111213141516
171819 20212223
24252627 282930
31      

リンク・クリップ

DOPパナナビ音質UP計画 サブウーファー取付編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/12 07:47:44
[スバル レガシィ アウトバック] 前車から移植・・・出来た 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/09 01:47:30
DRL KIT 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/09 01:47:02

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
念願のアウトバック。 ホントはB型以降が良かったのですが、価格に目がくらみA型でもいいや ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
30ソアラを3台乗り継ぎました。 大柄なクーペフォルム、ラグジュアリーな雰囲気のインテリ ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
トヨタ ウィッシュに乗っていました。 軽い車体、コンパクトなのに3列シート、意外に楽しい ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation