• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なべふくの愛車 [スバル フォレスター]

整備手帳

作業日:2022年7月18日

8,554km EGR圧力センサーの交換(リコール届出番号5153)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
リコール作業を受けてきました。排気ガス再循環装置(Exhaust Gas Recirculation)の圧力センサーの交換とECUの書き換えです。
※この対策では不十分で、後日5401のリコール届出番号で再リコールになっています。
2
こちらは交換前のセンサーを撮っておいたもの。交換後のセンサー(1枚目写真)と見た目は同じでした。
3
エンジンのフィーリング、少し変わったかな?なんというか、低速時のターボ過給の段付きがなくなって加速がリニアに、NAっぽくなりました。ドッカン気味が薄れた感じです。
4
リコール作業が終わると運転席下の車台番号の打刻部、先頭1桁目の上に黄色でペイントされます。
5
VNレヴォーグA型の方はこの黄色がたくさんあるみたいで…私のフォレスターは一個目。スバルは不具合あってもちゃんと直してくれるので安心です。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

おすすめ洗車の時のホースの絡まりとおまけ

難易度:

エアフィルター清掃ついでにアクセルペコペコ。

難易度:

VDCセンサー中点設定

難易度:

エンジンのかかりが悪かったのでECUリプロ

難易度: ★★★

スロットルバルブスペーサー

難易度:

ヘッドライト塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #フォレスター エアクリーナーエレメントの取り外し・点検 https://minkara.carview.co.jp/userid/956048/car/3177656/7817749/note.aspx
何シテル?   06/02 13:07
フォローいただいてもフォローバックはしておりません。 私からのフォローはオフ会などリアルでお会いしたことがある方が基本となりますのでご了承ください。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアクリーナーエレメントの取り外し・点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 13:02:37
XIKER XIKER CVTセレクトノブカバー(赤革/黒革、赤色ステッチ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 09:49:55
リヤワイパー ゴム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 08:54:23

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
 
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
過去GG、GH、GP、このGTと乗り継いできて、これが最後のインプレッサとなりました。 ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
エクシーガの生産中止を聞いて、一度はスバルの7人乗りに乗っておきたい!と思い、急遽乗り換 ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
ディープシーブルーパール色のインプレッサスポーツです。フルタイム四駆の安心感にひかれてス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation