• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

lynx-sfのブログ一覧

2023年06月17日 イイね!

ドライバーズシートからのHUDの眺め

タイトル通りです。
設定によりナビの他ACCの状態なども選んで表示させられます。


Posted at 2023/06/17 19:17:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年06月13日 イイね!

ラテンの謎 その1

エアコンの操作パネルです。
22.5に設定しています。

でもこれって温度ではありません。
じゃあなに?

指数だそうです。
TVのリモコンをいじってボリュームを変える時に
画面下に出る数値。
ウチだといつも26くらいかなぁ。ってやつだそうです。

ううむ、、、、



Posted at 2023/06/13 13:37:27 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年06月11日 イイね!

Bienvenue au Japon !

Bienvenue au Japon !ようやく到着しました。
フランスのクルマの真髄を楽しめれば良いなと思っております。

雨の粒もこのクルマには装飾に見えて来ます。
クリスタルパールと言うこの塗装色の特徴は、時間と場所、光の当たり具合で様々な色合いとプレスラインの見え方が全く異なる印象を与えてくれます。

とにかく操作系は軽い、ソフト、見た目重視、ナビのキーボード配列なんか「かなキーボード配列」だから、唖然とします。
偶々私は仕事で長くかな配列もローマ字配列と同じ位覚えているので、違和感なく使えますけどね、、、、オレオレ詐欺防止用のATM画面みたい。

シートヒーターもシートベンチレーション、マッサージ機能、トラフィックジャム対応のACC、アンビエントライトの色設定とかFocalの14個のスピーカー、ヘッドアップディスプレイ、スライディングガラスルーフ、ラミネーテッド二重ガラス、そのほかほぼ無い機能はないと言えるてんこ盛りです。そしてPHEVなのですから。

そう考えるとこの価格はバーゲンプライスだと言えます。

とにかく、もう少しちゃんと乗ってから改めて書いてみますが、取り急ぎ第一印象だけでも書いておきました。
ちなみにポルシェの時はドイツのRieslingワインを頂きましたが、やはりフランスです、今回はLaurent Perrierのbrutを頂戴しました。
やっぱりフランスワイン(シャンパン)🇫🇷🍷嬉しいです。ははは。











Posted at 2023/06/11 18:19:26 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年06月11日 イイね!

常連客の裏メニュー

常連客の裏メニュー観て美しい。
写しても綺麗。
乗る時の服装に気をつけようと思う。
馬力がどうだとか、全く気にならない。
そういうクルマです。
Posted at 2023/06/11 17:51:01 | コメント(0) | クルマレビュー
2023年05月21日 イイね!

FCEVからPHEVに乗り換え。ようやく納車日決定。

FCEVからPHEVに乗り換え。ようやく納車日決定。いや〜、ほんとに待ちました。
昨年の5月に予約して13ヶ月でようやく来月DS 4 E-TENSEが納車される事が決まりました。
ミライを通してEVの世界を体験したからこそ、DS4のデザインセンスを最も活かせるプラグインハイブリッドを待っていました。

初めてのPHEV、初めてのフランス車、カルチャーショックが楽しみです。
Posted at 2023/05/21 07:25:31 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「最近 朝 全く同じ仕様のDS4に会います。
お互い意識してる事は否めないな。」
何シテル?   09/27 15:46
lynx-sfです。東京の城南エリア在住 718 GTS4.0shark Blueを慈しみつつ メインはDS4 e-tenseです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

シュアラスター ゼロウインドウリセット&コート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/29 13:40:48

愛車一覧

DSオートモビル DS4 E-TENSE DSオートモビル DS4 E-TENSE
ミライに代わるメイン車です。 現時点で一度もすれ違った事がありません。 PHEV初体験で ...
ポルシェ マカン エレクトリック ポルシェ マカン エレクトリック
2024年のワールドプレミアから即発注しました。日本向けファーストロットは必ず様々なバグ ...
メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
憧れのゲレンデに乗ることができました。この車だけが持っている世界観を体験したいと思います。
ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
981S→991→981GTS→718GTS4.0 初めての新車でようやく落ち着きました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation