• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

デリオ@白プリのブログ一覧

2016年01月06日 イイね!

新型プリウス 試乗

新型プリウス 試乗早くも今年2台目の試乗です。

トヨタの中心的なHVカーのプリウス

気になって乗ってみました。

のっけからややこしいトヨタのHVはシフトレバー操作でいつもスタートに戸惑います。

低重心でフロントサイドAピラーの部分の開口が広いので視認性は良いです。

ブレーキは中間域で効きが甘く、奥まで踏まないと効かない感じです。

後、交差点を法定スピードで右折した時にフロントが逃げる感じがして

もう少しニュートラルステアのセッティングに成ればと思いました。

アフターパーツでフロントを下げるか伸び側の減衰力を上げれば良いとは思いますが。。

良くも悪くもトヨタらしい万人受けのクルマでした。


荷室は先代の30型よりも広くなっている様ですが、電池の位置がリアシートの下になったので、

リアシートを倒した際ラゲッジルームとの段差が出来ます。

オプション10800円でスペアタイヤを入れれば段差は無くなると営業マンが言ってましたが、

荷室容量が少なくなります。そうなると遠出での車中泊は??






Posted at 2016/01/06 18:10:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月05日 イイね!

アルトワークス試乗

アルトワークス試乗今年初の試乗です。

昨年アルトターボRSには乗りましたが、5AGSが自分には不満で

今回アルトワークス5MTの試乗です。

シートはレカロが入り、剛性の向上やサスペンションの見直しをした様で楽しみです。

軽だけにローギアはすぐに吹き上がるのでシフトアップは早めです。

3000回転位からターボが効き始め、シフトアップの際にターボラグを感じられました。

ヒールアンドトゥもやり易いペダルの位置です。

気になったのはステアリングの握りが細い感じがしました。なれれば問題無いですが!?

でもセカンドカーとしては楽しく、車重が軽いのでキビキビ走れます。

しかし20万円アップがちょっと引っかかります。。


営業さんの話だと来月イグニスが1200ccのマイルドHVで発売するらしいので

最近元気なスズキさんにこれからも期待です。
Posted at 2016/01/05 18:42:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #プリウス アルミガラスクロステープ https://minkara.carview.co.jp/userid/987364/car/3501729/7608309/note.aspx
何シテル?   12/17 20:27
デリオ@白プリです。 20代の時にカートレースやってたせいか路面の追従性を感じられるクルマが好きです。 今はアラ還にも関わらず愛車ちょこちょこイジッてます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     12
34 5 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンウォーターポンプ+サーモスタット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/04 18:31:16
スロットル全閉位置学習と急速TAS学習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/06 20:46:03

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
プリウス30からの乗り換えです スポーツ的な走りは出来ないクルマですが、 中古車で程度良 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
メインはプリウス30で セカンドカーとして乗ってます メンテナンスメインで書きます どう ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
絶対に乗らないと思っていたプリウス中古 買いました(汗) 納車前に純正の補強 G'sフ ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
高校生3年の時に初めてのクルマ。 CVCCアコード 知り合いより3万円で購入

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation