• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+





















ガレージローライドのブログ一覧

2017年03月24日 イイね!

【トコトンこだわる愛車のワンオフ加工⑤】気になる料金形態は?

【トコトンこだわる愛車のワンオフ加工⑤】気になる料金形態は?
ワンオフのお話し最終回!

ラストは気になる料金形態について。





そもそも


ワンオフ加工は高い!!!


というイメージがありますね。


実際にはいくらかかるんだろう・・・・・

車を預けたらどんどん金額が上がっていくのでは・・・・・

はたまた最後に多額の請求をされるのでは・・・・・



等々、色々な不安要素は多いはず。


そもそもオーダーメイドの作業となり、僕らもやりながらでないと分からないケースはございます。

でもそれではお客様も作業を依頼しづらいだろうという事で、ガレージローライドではある程度ルールを作り、それに基づいて計算しております。

ですので本日は、ガレージローライドでのワンオフ加工工賃をご紹介致します。


計算方法としまして、


かかる時間×1時間あたりの工賃


が基本となります。


1時間あたりの工賃は全てのメーカーではございませんが、

国産車が1時間¥7,000(税別)

輸入車が¥8,000(税別)


がベースとなります。

でもこれだけではさっぱりですからもう少し掘り下げて、次は例を出してご紹介致します。


例えばこちらのダクト取り付け&一体化加工の工賃

↓↓↓















取り付け&一体化の工賃は5時間計算で

¥7,000×5=¥35,000(税別)

となり、こちらのお車の場合は新品フロントバンパ取り付け作業がございましたので、プラスで取付工賃と塗装工賃が掛かります。



こちらのダクト制作の場合は

↓↓↓
















サイドステップ片側の加工工賃は3時間計算で

¥7,000×3=¥21,000(税別)

更にメッシュ取り付け加工の片側工賃は0.5時間計算で

¥7,000×0.5=¥3,500(税別)

左右合計しますと

(¥21,000×2)+(¥3,500×2)=¥49,000(税別)

となり、こちらも新品取り付け作業でしたので取付工賃と塗装工賃が掛かります。



次にこちらのリヤバンパ・社外リヤスポイラーの一体化&スムージング加工ですと

↓↓↓














こちらは大作業となり、リヤバンパの一体化とスムージング加工作業だけで3日(1日8時間)計算となり、

¥7,000×24=¥168,000(税別)

となり、こちらも脱着工賃と塗装工賃が別途掛かります。



最後にこちらのボンネットのスムージング&バッドフェイス加工

↓↓↓
















こちらも同じく3.5日間での計算となり、

¥7,000×28=¥196,000(税別)

となり、こちらも脱着・分解工賃と塗装工賃が別途掛かります。



といった料金形態です。

上記はほんの一例ですが、本ブログをご覧になって頂いてご自身の目指すカスタムとそれを叶える為のご予算、何となくでもイメージがわいてくれたら幸いです。(^^



という訳で5日間に渡り、ワンオフのお話しをさせて頂きましたが、参考になりましたか

さて、明日はまた違ったお話を。

お楽しみに~。\(^0^)






更に詳しくはガレージローライドホームページをご覧下さい。
↓↓↓
板金塗装 ガレージローライド 公式ホームページ
エアロパーツ塗装・取り付けは東京都立川市の板金塗装ガレージローライドへ。作業事例多数のホームページはこちら~。






板金修理はお得なキャンペーンも実施中です!
エアロパーツと合わせて修理もご希望の方は是非御覧ください!



Posted at 2017/03/24 11:11:06 | キャンペーン | イベント・キャンペーン
2017年03月23日 イイね!

『ホンダ グレイス 右前後ドア取替・ロッカーパネル板金・塗装・修理』 東京都東村山市よりご来店のお客様です。

『ホンダ グレイス 右前後ドア取替・ロッカーパネル板金・塗装・修理』 東京都東村山市よりご来店のお客様です。
みんカラをご覧の皆様こんばんは。

今日も1日お疲れ様です。




本日のお車は東京都東村山市よりご来店のホンダ グレイスの右前後ドア取替・右ロッカーパネル板金・塗装・修理です。

作業前↓↓↓

立川市の車の板金塗装修理工場 ガレージローライドのホンダ グレイスの右前後ドア取替&右ロッカーパネルのキズ へこみ の板金 修理 塗装 です。


まずは新品に交換する右前後ドアを取り外し

立川市の車の板金塗装修理工場 ガレージローライドのホンダ グレイスの右前後ドア取替&右ロッカーパネルのキズ へこみ の板金 修理 塗装 です。


ステップ部分の右ロッカーパネルの塗膜を剥がして

立川市の車の板金塗装修理工場 ガレージローライドのホンダ グレイスの右前後ドア取替&右ロッカーパネルのキズ へこみ の板金 修理 塗装 です。


ワッシャーを溶接して専用工具にてつぶれてしまった部分を引き出していきます。

立川市の車の板金塗装修理工場 ガレージローライドのホンダ グレイスの右前後ドア取替&右ロッカーパネルのキズ へこみ の板金 修理 塗装 です。


大分戻ってきたところで新品ドアを取り付けてバランスを確認しながら微調整して

立川市の車の板金塗装修理工場 ガレージローライドのホンダ グレイスの右前後ドア取替&右ロッカーパネルのキズ へこみ の板金 修理 塗装 です。


パテ成形に入っていきます。

立川市の車の板金塗装修理工場 ガレージローライドのホンダ グレイスの右前後ドア取替&右ロッカーパネルのキズ へこみ の板金 修理 塗装 です。


パテ成形作業終了後

立川市の車の板金塗装修理工場 ガレージローライドのホンダ グレイスの右前後ドア取替&右ロッカーパネルのキズ へこみ の板金 修理 塗装 です。


サフェーサーを塗装して乾燥させ、乾燥後更に細かく形を作り込んで塗装面全てに下地処理を施して、

立川市の車の板金塗装修理工場 ガレージローライドのホンダ グレイスの右前後ドア取替&右ロッカーパネルのキズ へこみ の板金 修理 塗装 です。


綺麗に清掃・脱脂後マスキング作業に入っていきます。

マスキング作業終了後、

立川市の車の板金塗装修理工場 ガレージローライドのホンダ グレイスの右前後ドア取替&右ロッカーパネルのキズ へこみ の板金 修理 塗装 です。


塗装前最後の清掃・脱脂をして

立川市の車の板金塗装修理工場 ガレージローライドのホンダ グレイスの右前後ドア取替&右ロッカーパネルのキズ へこみ の板金 修理 塗装 です。


ボディ色を塗装していきます。

綺麗に仕上がりそうですね。(^-^)

立川市の車の板金塗装修理工場 ガレージローライドのホンダ グレイスの右前後ドア取替&右ロッカーパネルのキズ へこみ の板金 修理 塗装 です。


リヤドアは単品で塗装する為、他のパネルと色違いにならない様、スプレーガンは均一に操作して仕上げます。

立川市の車の板金塗装修理工場 ガレージローライドのホンダ グレイスの右前後ドア取替&右ロッカーパネルのキズ へこみ の板金 修理 塗装 です。




本日はここまで。

現在乾燥→磨き作業が終わり、組み付け作業中です。

週末にはお返しできますので、完成までもう少しお待ち下さい。
\(^-^)






その他の板金塗装 ホンダ車作業事例はこちら~。




自動車板金塗装ガレージローライド・フェイスブックページはこちら~。



お車板金塗装職人技作業動画YouTubeはこちら~。



事故車板金塗装 東京都多摩地区 ガレージローライド・本日の社長のブログはこちら~。



立川の板金専門店ガレージローライド・オフィシャルホームページはこちら~。キズやへこみの板金・塗装からエアロパーツ、コーティングまでお気軽にご相談下さい。



Posted at 2017/03/23 21:35:38 | ホンダ グレイス 板金 塗装 | クルマ
2017年03月23日 イイね!

【トコトンこだわる愛車のワンオフ加工④】ここまで来れば上級者(車?)マツダ プレマシー編

【トコトンこだわる愛車のワンオフ加工④】ここまで来れば上級者(車?)マツダ プレマシー編
ワンオフ加工4日目。

今回は昨日のプリウスとまた違った仕上がり方をご紹介致します。





本日は②パーツを完全にオリジナル化して仕上げているワンオフ上級者様のお車

マツダ プレマシーです↓↓↓

こちらのお客様とは車両保険を使用して前まわりの飛び石キズ修理作業をご依頼頂いた際に、ご実費にてルーフとバックドア上部のブラック塗装作業から始まりまして、









フロントバンパのスムージング加工&塗り分け作業です。純正バンパは開口部上部に黒い樹脂パーツがくっついていますが、これをフロントバンパと同色・一体化させます。





























リヤバンパと社外リヤバンパスポイラーの一体化&スムージング加工とバックドアのスムージング加工作業



































そしてボンネットのエンブレム・ウォッシャーノズルレス&スムージング加工とバッドフェイス加工作業

















































と、何度かに分けて作業をご依頼頂き、すごいお車が完成しました。
























決して派手ではないですが、よく見ると全然違うという、存在感のある1台に仕上がりました。

こちらのお客様のセンスに脱帽です!!(^^

以上、2台ご紹介させて頂きましたがいかがでしたか?

発想次第でどんな風にでもカスタムできるんだなぁと思っていただけたと思います。

ご自身のカスタムカーライフに繋がれば幸いです。



さあ、明日はワンオフネタ最終回

気になる料金形態をお伝え致します。

お楽しみに~。\(^0^)




更に詳しくはガレージローライドホームページをご覧下さい。
↓↓↓
板金塗装 ガレージローライド 公式ホームページ
外車の板金・塗装・修理は立川のガレージローライドまで! 保険を使った修理等専門店ならではの品質とサービスが満載のホームページはこちら~。






板金修理はお得なキャンペーンも実施中です!
エアロパーツと合わせて修理もご希望の方は是非御覧ください!



Posted at 2017/03/23 11:11:51 | キャンペーン | イベント・キャンペーン
2017年03月22日 イイね!

【トコトンこだわる愛車のワンオフ加工③】ここまで来れば上級者(車?)トヨタ プリウス編

【トコトンこだわる愛車のワンオフ加工③】ここまで来れば上級者(車?)トヨタ プリウス編
ワンオフ加工のお話し3日目。

ここまで来ればワンオフ上級者!という例を紹介します。



紹介するお車は2台。ワンオフといっても方向性の違いでまったく別の仕上がりになりますので、対照的な感じの2台を紹介したいと思います!

①エアロパーツとカスタムペイント重視のワンオフ上級者様のお車

そして

②パーツを完全にオリジナル化して仕上げているワンオフ上級者様のお車

です。

どちらのお車も、ガレージローライド・ワンオフ加工としてはデモカー的な代表車両です。

お二方とも長くお付き合いをさせて頂き、当初のカスタムから長い年月を掛けて今に至っておりますので、初期の頃の作業は画質が悪いですがこれも歴史という事でご了承下さい。(^^;



それでは早速、まず本日は

①エアロパーツとカスタムペイント重視のワンオフ上級者様のお車

トヨタ プリウスから。↓↓↓



こちらのお客様はアイラインのカスタムペイント作業からお付き合いが始まり、




歌舞伎をイメージした1台に仕上げたいとの事で




ボディ色と




30系純正色のレッドを上手に使って




仕上げました。









そこから、フロントバンパや




リヤウイング









そしてバックドアガーニッシュは




エンブレム穴の穴埋め作業から














カスタムペイントまで。




更にはリヤバンパ




フロントバンパはG'sが発売になってすぐにフェイスチェンジ、そしてドアハンドル廻り



















フロントグリル、画像は残っておりませんでしたが、左右のドアミラー、ドアハンドル廻り、シャークアンテナ、フューエルリットカバー、リヤバンパメッシュ等も









全てこのレッドをさりげなく入れて














現在のお姿です。




















お客様から毎回レッドを入れるところのご要望をお伺いしていると、センスのある方だなあ~!って感心していましたが、すごい1台が出来上がりましたね。

塗装重視でのワンオフ加工でも、追及すればここまで仕上げられますヨ。(^^


さて、それでは明日はもう1台を。

お楽しみに~。\(^0^)






更に詳しくはガレージローライドホームページをご覧下さい。
↓↓↓
板金塗装 ガレージローライド 公式ホームページ
エアロパーツ塗装・取り付けは東京都立川市の板金塗装ガレージローライドへ。作業事例多数のホームページはこちら~。






板金修理はお得なキャンペーンも実施中です!
エアロパーツと合わせて修理もご希望の方は是非御覧ください!



Posted at 2017/03/22 11:11:53 | キャンペーン | イベント・キャンペーン
2017年03月21日 イイね!

『日産 シルビア オールペイント②』 東京都世田谷区よりご来店のお客様です。

『日産 シルビア オールペイント②』 東京都世田谷区よりご来店のお客様です。
みんカラをご覧の皆様こんばんは。

今日も1日お疲れ様です。





本日のお車は東京都世田谷区よりご来店の日産 シルビアのオールペイント②

今回いよいよ色が入りますヨ

こちら↓↓↓

立川市の車の板金塗装修理工場 ガレージローライドの日産 シルビアのオールペイント オールペン 全塗装 です。


塗装劣化の修理や板金修理が終わり、

立川市の車の板金塗装修理工場 ガレージローライドの日産 シルビアのオールペイント オールペン 全塗装 です。


サフェーサーを塗装してしっかりと乾燥させ

立川市の車の板金塗装修理工場 ガレージローライドの日産 シルビアのオールペイント オールペン 全塗装 です。


更に細かく形を整えて下地作業終了です。

綺麗に清掃・脱脂をしていよいよ色が入ります。

立川市の車の板金塗装修理工場 ガレージローライドの日産 シルビアのオールペイント オールペン 全塗装 です。


何色になるか・・・

こちら~↓↓↓

立川市の車の板金塗装修理工場 ガレージローライドの日産 シルビアのオールペイント オールペン 全塗装 です。




立川市の車の板金塗装修理工場 ガレージローライドの日産 シルビアのオールペイント オールペン 全塗装 です。




立川市の車の板金塗装修理工場 ガレージローライドの日産 シルビアのオールペイント オールペン 全塗装 です。




立川市の車の板金塗装修理工場 ガレージローライドの日産 シルビアのオールペイント オールペン 全塗装 です。




立川市の車の板金塗装修理工場 ガレージローライドの日産 シルビアのオールペイント オールペン 全塗装 です。




立川市の車の板金塗装修理工場 ガレージローライドの日産 シルビアのオールペイント オールペン 全塗装 です。




立川市の車の板金塗装修理工場 ガレージローライドの日産 シルビアのオールペイント オールペン 全塗装 です。




立川市の車の板金塗装修理工場 ガレージローライドの日産 シルビアのオールペイント オールペン 全塗装 です。




立川市の車の板金塗装修理工場 ガレージローライドの日産 シルビアのオールペイント オールペン 全塗装 です。




今回はオリジナルカラー。

お客様に何度も足を運んで頂いて僕らと一緒に作り上げた世界に1色のボディカラーです。

3コートのパールホワイトなのですが、少し黄黒さが強い中にブルーのパールを入れてあるので光が当たるとホワイトの中にうっすら青く光る輝きがあり、まさに真珠のような色に仕上がりました。
(^^)v

完成が楽しみですね

お引き渡しまでもう少しお待ち下さい。
\(^-^)






その他の板金塗装 日産 シルビア作業事例はこちら~。



自動車板金塗装ガレージローライド・フェイスブックページはこちら~。



お車板金塗装職人技作業動画YouTubeはこちら~。



事故車板金塗装 東京都多摩地区 ガレージローライド・本日の社長のブログはこちら~。



オールペイントは東京都立川市の板金塗装ガレージローライドへ!ローライドブランドの高品質で年間12台限定です。作業事例も豊富なホームページはこちら~。





Posted at 2017/03/21 20:01:51 | 日産 シルビア オールペイント | クルマ
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「[整備] トヨタ プリウス 前まわり追突事故。キズへこみ鈑金修理塗装(対物保険)国分寺市。 https://minkara.carview.co.jp/userid/990550/car/0/5680653/note.aspx
何シテル?   02/21 15:20
https://www.garagelowride.com/ 東京都立川市にある板金塗装、エアロパーツ取付、オールペイント、コーティングの店。クオリティ重...

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ガレージローライド公式HP 
カテゴリ:ガレージローライド 公式HP
2013/12/05 10:44:20
 
ガレージローライドの社長のブログ 
カテゴリ:ブログ
2013/12/05 10:43:08
 
ガレージローライドについての口コミ 
カテゴリ:口コミ
2013/12/05 10:41:54
 

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
板金塗装ガレージローライドは、東京都立川市のある自動車板金修理専門店です。 当店 ...
トヨタ プリウス G's トヨタ プリウス G's
みんカラをご覧の皆様にお知らせです。 当店の作業中の様子が 動画で見られるようになりま ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
みんカラをご覧の皆様にお知らせです。 当店の作業中の様子が 動画で見られるようになりま ...
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
みんカラをご覧の皆様にお知らせです。 当店の作業中の様子が 動画で見られるようになりま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation