ダイハツ ミラバン

ユーザー評価: 4.28

ダイハツ

ミラバン

中古車の買取・査定相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ミラバン

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • 自作エンクロージャー

    Peerless PLS-P830985 フルレンジスピーカーユニット2.5インチ(62mm)用に 自作エンクロージャーを作ってみました! 家に有ったカーボンパイプとアクリル板を切り出して! ボンドで接着! 穴開けてスピーカー取り付けたら完成! 音出しテストをして! 元々着いてたスピーカーを外して ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年11月16日 12:56 カプな~さん
  • 夏休み⁉️ 大人も工作(^o^)/

    アンプ大きい&箱大きいで、ポンと装着不可だったので、少し手を込めた作りに(; ̄ェ ̄) ダ〜っと飛んで、箱を車に設置。 箱の上にフタを切って削り合わせて製作。 アンプ&ウーハーを取り付けてヾ(@⌒ー⌒@)ノ ホームセンターの安い(薄くて柔らかい=貼りやすい)パンチカーペットを速乾ボンドで貼り付けv( ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2016年8月24日 15:19 @_Yuyaさん
  • ウーファーボックスを作りたい

    サブウーファーを買いました。 16.5センチ、推奨容量は11リッターバスレフ。 ( ‘j’ )バスレフ? バスレフボックスは作ったことがありません。 今回は、グラウンドゼロの正規輸入元のイースコーポレーションさんからヒントを貰いながらはじめてのボックス制作をすることに。 ボックスはポート含めての ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年5月14日 22:40 ミ○バンさん
  • リヤスピーカー配線やり直ししました

    今までリヤスピーカーの配線が車両に付いてないので、フロントスピーカーから分岐させてました。今回逆ハーネス?のスピーカー配線使って、ちゃんとナビの裏側の正規の場所から取りました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月17日 17:16 たぬきもどきさん
  • サブウーハーの製作_その2

    いい加減前のネタですが、その続き。 裏でチマチマ進めておりやっと完成したので投稿します。 「サブウーハーの製作_その1」 http://minkara.carview.co.jp/userid/2099706/car/1600443/2898805/note.aspx 前回より側ができたので面 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年1月11日 00:49 けいよん!さん
  • ウーファーボックスを作りたい②

    これで大体箱になりました。真っ直ぐな木材のお陰できっちり組めてます。 次はポートの設置です。 ポートの長さは、いろんなサイトに理論式があるので、増やしたい帯域が増えるような長さに設計します。 各部には三角の木材で角を緩やかにします。 出来上がった箱は、木工用ボンドで角を強くしてから、FRP用樹 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月14日 23:01 ミ○バンさん
  • アウターバッフル化

    とりあえずバッフル作ってスピーカー固定出来るようにして仕上げパネルを作って合体しました( ´ ▽ ` )ノ 12ミリ、9ミリ、9ミリと重ねました( ̄▽ ̄) 養生テープ貼ってからファイバーパテを隙間にねじ込む(笑) からの~ 更に盛り盛り(笑) 型取り終了( ´ ▽ ` )ノ 整形後(笑) 次 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年8月26日 18:33 貴光@5115さん
  • ツイーターマウント自作

    前のオーナーが着けていたツイーター。 この向きでは、せっかくのツイーターも性能を発揮できません。 そこで、運転席向きに純正っぽいマウントを作成します。 製作過程の写真が無くてすいません。 いきなり完成です。 ピラーに開いた穴は行き着けのショップのステッカーで隠してます。 別アングル。 全然音が違い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月3日 23:10 v-clubさん
  • 荷物が積めないことがわかる。①

    ( ‘j’ )BBQシーズンも近づく7月。 BBQコンロもクーラーボックスもまともに積めないセカンドカーに未来はあるのだろうか・・・ ( ‘j’ )ないか。 作りましょうか。 元々一番固くて平らそうな場所にベースを作ってあるので、これを基準にリヤシート後ろまでフラットにします。 が、ウーファー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年8月3日 23:56 ミ○バンさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)