メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ

ユーザー評価: 4.22

メルセデス・ベンツ

Cクラス クーペ

Cクラス クーペの車買取相場を調べる

整備手帳 - Cクラス クーペ

注目のワード

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転! キイロビンゴールド

    POTY2020、2021連続殿堂入り! ガラスのギラギラ解消なら油膜取りの定番「キイロビンゴールド」

    オススメ度

    2022年3月1日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    メンテナンス剤にて作業を進めてNEW

    ys special ver.2 施工済み スイフトスポーツ 洗車に御来店のはずがメンテナンスになり 洗車後にメンテナンス剤にて

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月30日 00:02 カーコーティング専門店Y’sさん
  • 検証の余地有り…?知らんかったw

    とあるw163キャリパー 。 確か記憶ではSUVのキャリパー は取付ピッチは110mmでも取付ボルトが太かったような気がする。SLKで試したような記憶はあるが不明瞭。 そしてとあるマ◯ラティキャリパー 品番が…! 取付ピッチは110mm…!そりゃそうだわな…スリースターが綺麗に丸抜きw リア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月26日 03:57 いのっぺさん
  • オイルレベル調整

    はじめての下抜きエンジンオイル交換から100キロほど走ってましたが、いつもの八木山上り坂でオイルレベルのコーションが点灯。 オイル量が多いのですね。 平地でチェックの時にMAXに近かったのですが、車検前にエラーを消したいので再調整します。 こういう時には上抜き出来る工具が有ると楽ですね。冷間時で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月25日 13:50 Raybarneさん
  • M271エンジン(SC)のエキマニについて

    ノーマル純正エキマニ。 M271のSCであればw203とw204は共通の模様。 コストの関係か、集合部で排気干渉してそうな作り。 SLKの時にM111エンジンのエキマニ探してたけど、M271も外品が無いか軽く探してみた。 もっとも効率の良さそうな、クリーマン製のw203ヘッダー。 mbworldで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月21日 23:28 いのっぺさん
  • w203のブレーキについて

    w203でポン付けでいける最大サイズはc55AMGのフロント345mmキャリパー 。 c200スポーツパッケージの330mmでも充分ではあるし、純正17インチを履く(車検等)事を考慮すれば330mmが収まるのはSLKで確認済み。 後戻りすることはなかなか簡単ではないのでここは難しいところ。 リアは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月11日 11:41 いのっぺさん
  • 19インチに変更

    フィンホイールにしたくてカールソンもどき…フェニクサーをチョイス。 旧タイプベンツに合うインセットがなかなか無いなかで出てきたので。 車高をダウンするプランもあったけど、フェンダーアーチの隙間がほとんどないうえにツライチになったので満足。 しばらく試運転して違和感の無いことを確認して交換終了。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月9日 11:44 いのっぺさん
  • メインユニット交換

    カセットとCDチェンジャーを外して専用の社外品Androidユニットに。 作業中の写真はありません。なかなか面倒で撮る余裕がありませんでした。 CDチェンジャーはグローブボックスから取り外し。光フャイバーケーブルも抜き取り。 カセットデッキを外す際に吹き出し口にヒビが入り涙目… 社外品付属の配 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月8日 17:43 いのっぺさん
  • ドラレコ取り付け

    メインユニット交換ついでにやらないと二度手間になるのでリアカメラ配線以外をやりました。 接続、作動確認ヨシ。 あとはリアカメラをつけてバックミラーの代わりにリアを表示させるようにします。 電源は分岐から取りました。そこだけ見たらメインユニットは絡まないように思いますが、パナソニックナビを外すため ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月8日 17:24 いのっぺさん
  • 今月の作業予定

    1.SABでオイル交換したけどブローバイホースの取り回しの都合でフィルターは手付かず。一度分岐から外す必要があるためサービススタッフと相談した上で後日自分で交換としました。 なお、黄色い帽子だとオイルレベルゲージの無い車両は拒否されました。ぴえん。 オイルレベルゲージセンサーも交換時期の模様なので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月6日 01:05 いのっぺさん
  • 暗電流常時測定・記録

    不定期に突然バッテリーが上がる症状に見舞われており、一週間の入院でも原因特定出来なかったので、リレーBOXの交換と合わせて暗電流測定器を組み込みました バッテリーのアース端子とフレームの間に測定プローブを設置します エアコンダクトを付けると丁度良い感じに収まりました 今回100Aのプローブを選択し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月30日 20:48 TaiChoさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 石川県

    千里浜EURO-Meetin ...

    車種:アウディ 全モデル , フォルクスワーゲン 全モデル , メルセデス・ベンツ 全モデル , ミニ 全モデル

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)