三菱 ランサーエボリューションX

ユーザー評価: 4.34

三菱

ランサーエボリューションX

ランサーエボリューションXの車買取相場を調べる

LED化 - 電装パーツ - 整備手帳 - ランサーエボリューションX

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ LED化

  • ナンバー灯交換

    ねじをはずし、交換。 点灯確認し、もとに戻す。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月11日 15:13 デンジさん
  • LEDテープ

    千円チューニング LEDテープ+配線 ちょっと派手かも🐢 車内からイルミ電源を取りエンジンルームで配線(シンブルに一直線) もうちょっと暗く仕様かな まだLEDテープが余ってるので何処に着けよう??? ライトオン ボンネットの上からの眺めが格好いい bluelight ギズモ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月26日 20:57 cz4a1226さん
  • バックライト

    バックライトに H11マウントLED このLED2個セット3950円 純正マウント加工にて T20に変更 シリコンで張り付け、、、 取り付け 点灯確認 いい感じです、 ヘッドライトなみの明るさ ちなみに ヘッドライトにも同じLED入れてます、

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2016年9月10日 01:07 強欲さん
  • Valenti ヴァレンティ SBI-02 ジュエルLED シートベルトバックルイルミネーション ...

    メーカーの 取付適合表に無いので、少し不安でしたがYahoo!のポイントがあったので挑戦してみました。 逃げ加工してあるタイプのSBI-02を購入。 バックルに被せるタイプ。 家に有った静電気除去テープを貼り付けて、多少の光り漏れ対策をした。 (写真はディーラーで購入したシートベルトバックル) ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年2月6日 12:00 TRSSRB20さん
  • エアコンパネルLED打ち替え

    ルーム球のLED打ち替えやりだすと必ずやりたくなってしまうあまりにもあんまりなエアコンパネルの照明…… これは赤よりメーターの色に合わせて白にしないと統一感出ないって思ってしまいます。 エアコンオンオフのライトも電球色ってのはいただけない…スイッチランプ関係グリーンにしてるのでやはりグリーンに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月12日 01:02 気分屋さん
  • 室内各所LED化及びLED色変更

    作業手順についてはいずれ個別に掲載したいと思います。 とりあえず現時点での変更点をずらずらっとご紹介。 ①フットランプLED追加 市販(エーモン)の処分品を偶然見つけて速購入。もともと2色点灯のLEDで付属ドアスイッチ信号+ACC入力~アース1ヶ所の作りです。 付属のドアスイッチは使用せず室内灯信 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年2月13日 00:06 ともちさん
  • テール、バック、ブレーキランプLED化(追記あり)

    各バルブをLEDに交換しました。 標準のフィラメントバルブ全点灯。 トランクリッドトリムのクリップ7つを外してテールランプユニットを露出させます。 テール: カーメイト GIGA BW333 T10 バック: PIAA LEW120 T20 ソケットをカコッと外し、バルブを差し替えます。 点灯確認 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月24日 00:22 てくとろさん
  • PIAA LEDレギュレーター H-538 2個使い その1(2021/4/11 リアLED変更)

    写真は、完成状態 Web検索で取説PDFを見ると三菱系は2つ必要な様だ。 ハイフラの情報も有り、LEDもオールPIAAで。結構金額も張るのでヤフオクで一部中古で。 使用パーツ1 ・LEDレギュレーター PIAA H-538 2個:  ウインカー右: 本体印字記号 NE07 中古品  取説は「P ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年5月9日 02:28 びるとさん
  • PIAA LEDレギュレーター H-538 2個使い その3

    10. 設定方法 連休中、「PIAA株式会社お客様相談窓口」へWeb問い合わせしたら添付ファイル付き回答が連休明け月曜日に来た。 「LEDレギュレーター(品番H-538) 2個取付する場合の手順」 要約: LEDレギュレーター1個使いの配線で左右LEDバルブの記憶を行う。2個目レギュレーターは ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2016年5月10日 21:50 びるとさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)