スバル インプレッサ WRX STI

ユーザー評価: 4.33

スバル

インプレッサ WRX STI

インプレッサ WRX STIの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - インプレッサ WRX STI

トップ 足廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • ステアリングラックマウントブッシュ交換

    ステアリングのセンター付近が左右20°ずつくらい遊びがあるのでまぁブッシュ死んでんだろうなと思って交換 GR.GV系はアンダーパネルを外すとすぐラックが見えるので楽ですね 写真は運転席側、固定しているプレートのボルト4本を外します こっちは助手席側、運転席側と違いゴムのバンドのようなブッシュが巻き ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月22日 14:18 ありかやさん
  • ステアリングラックからのオイル漏れ三回目

    走行距離23万キロ越えに加え前後265サイズのハイグリップタイヤの装着もあってパワステオイルのオイル漏れの修理に出しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月11日 06:37 直ちゃん@車好きさん
  • パワステオイルクーラー塗装

    純正パワステオイルクーラーが経年劣化でハゲハゲになってきたので、シャシーブラックで塗装しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月4日 15:17 松太郎@IMPちゃんさん
  • ヒルアシストチェックランプ点灯改善。

    原因不明の走行中にヒルアシストチェックランプ点灯される問題がありましたが、いろいろと部品を交換したり、アライメントを調整していくなかで、原因が見つかりました。ステアリングギアボックの固定されているブシュ部品が亀裂してブシュとして機能されてませんでした。走行してハンドル操作によりステアリングギアボッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年4月30日 21:20 coba garageさん
  • タイロッドエンド グリス漏れ 交換

    本庄サーキット走る前にスタッドレスタイヤからAR-1に交換する際に下廻り見たら、ご覧の通り! タイロッドエンドのブーツからグリスがモレモレになってました。💦 周辺もキチャナイ‼️ そこで購入したのは純正のタイロッドエンドですが、こちらの商品はR205だっけ?だかで装備されてる湾曲タイプ! なんで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月14日 17:27 ムーGRBさん
  • アライメント調整

    詳しくは分からないが酷かったのは確か! どなたか分析出来ますでしょうか?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月13日 23:47 やんぴさん
  • ヒルアシスト点灯不具合

    走行して最近ハンドルのズレが顕著になり、社外ハンドルに交換しているので、エアバッグスパイラルケーブルのセンター調整、トー調整しても症状に変化がみられないので、フロントのロアアームのブシュをStiに圧入変更のため部品を発注してます。 部品が来るまで症状は軽少でしたが、走行しているとヒルアシストのラン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年3月8日 19:09 coba garageさん
  • 静かにハブボルト交換

    厚めのスペーサー噛まして純正アルミホイールをツライチレベルにするための準備としてロングハブボルトに打ち換えます。 リアブレーキ&パッドの交換のついでにやっちゃいます。 サクッとキャリパー&ローターを外し なぜかウチに二十数年前からあって一度も使う事の無かった大きめのボールジョイントプーラーでボル ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年2月12日 00:44 おさぴ~さん
  • パワステポンプ交換

    こちらも冬季(特に朝)冷えてる時にステアリング操作すると「グワーグワー」と異音。エンジン吹かしてもそれに同期するように異音。 温まると治るのでディーラーに持ち込んだ時にはもう音がしない… が、パワステポンプである事はまず間違い無いのでリビルド品に交換しました。 バラしてベアリングでも変えればいいん ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年1月20日 18:17 41T。さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)