スズキ ジムニー

ユーザー評価: 4.38

スズキ

ジムニー

ジムニーの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - エアロパーツ - 整備手帳 - ジムニー

トップ 外装 エアロパーツ 調整・点検・清掃

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    カーボンリップ、擦り傷修正

    カーボン製品を擦ると、白くなって しまいますよね。 とりあえず見栄えだけ回復したい場合 市販のクリアでかまわないので、 軽く吹きかければ、それなりになります。

    難易度

    • コメント 2
    2010年3月30日 18:02 YR-Advanceさん
  • ダックテールウィングの小細工

    装着から1週間、両面テープもガッツリ密着しましたので雨対策を兼ねてシーリング ワゴンRのアンテナつける時に用意したシーラントが大量にあまってるのでコーナンブランドのコイツでうめちゃいます シールテープで養生して 両サイドも グニュグニュっと 乾いたらシールテープを外します 外す時が気持ちよいんです ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年4月29日 10:56 まっちゃ50さん
  • オーバーフェンダー手直し・縁ゴム交換

    中古のオーバーフェンダーを以前取り付けましたが、 アピオのバンパーとは形状があっていません。 特にフロントの先端、写真のようにバンパーからはみ出しています。 ってことで、手直しします。 ついでにコンパウンドで磨いて、 縁ゴムも交換します(^o^) 右も左もはみ出してます バンパーに頑丈な養生を ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年3月14日 19:57 たっつん@西潟家さん
  • JB23 フロントバンパーフィッティング

    アピオジムニーフェア in SA東福岡に行った時に注文 本日届きました フィッティングはまずまず ただ・・・塗装するのにアミが邪魔・・・w 切り取りました^^; 後付にしといてよw 塗装は後日・・・

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年12月5日 23:50 BEAT伍長さん
  • 谷口家のエアダクトを考えてみよう

    俺がエアソーでカットするより綺麗に切れてるよ。 けど、神経質なのでもっと綺麗に始末してみた。 上下逆なのは知ってるけどこっちの方が良いんじゃ・・・少しカットすれば取説通りつけれるけどね。 って名案が出るわけもなく、ボンネットダンパーをサクッと装着した祭日でした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年11月23日 23:26 禁煙隊さん
  • オフロードサービスタニグチ FRPスタイリッシュボンネット【3日目】

    プラサフを耐水ペーパ#400にて磨きます。 #400を落とすように#800で磨いてるんだけど、仕上がったつもりでも乾拭きすると画像の様な蜜柑肌! 斑の原因になるので出来るだけ消さないといけないらしい。 ソリッド色はクリアで磨けば誤魔化せるけど・・・躍起になって作業してたら地が!(汗 こんなの気に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年11月11日 20:27 禁煙隊さん
  • オフロードサービスタニグチ FRPスタイリッシュボンネット【1日目】

    フロントが左から右まで同じような感じで窪んでる・・・ サイドとガラス側のエッジ部分は少々巣穴が・・・ と、粗を探せば色々あるけど総合的に◎な精度です。 水砥ぎ♯400でひたすら研磨。 サイドに設けられた排出口は片方は綺麗にカットされてたけど・・・ 耐水で整形してみたけど内部はルーター必要なので後日 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年11月7日 23:25 禁煙隊さん
  • コーナーバンパー、チリ?合わせ

    先日つけたワイルドグースのコーナーバンパーですが、無加工でつけたところ、純正フェンダーモールと段差ができてしまっていました。 こんな感じ。左右ともに5ミリ程です。 ホムセンで買ったポリカーボネートのワッシャをかまして調整します。無理矢理ですが。 アフター。 削ったりしなくて済んだので、とりあえず ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年4月29日 07:46 ぱーぼーさん
  • リアスポイラー到着

    本日リアスポイラー到着です! 両目テープが劣化して剥がすのが大変です。 カッターの刃で、古い両目テープを切り取り、剥がしスプレーで残りの糊落とし中! リアスポイラーの程度がめっちゃめっちゃEですよ。 全てバラして掃除と嫁に内緒で風呂で、ベーパー掛けしまーす(^^;; ばれたら大変(・_・;

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月29日 20:52 さーPさん
  • ボンネットヒンジの固着解除

    古いジムニーの持病の一つ、ヒンジ類の固着。困ってる方も多いかと思います。 しかも30や11はヒンジがボンネットに溶接で付いているのでヒンジのみの交換は困難ですよね。 しかも放っておくとボディをエグって取り返しのつかない事にもなります。 だからと言ってヒンジごときでボンネットごと買うのもどうかと思い ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年2月7日 16:29 Ko-Gさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)