トヨタ ノア

ユーザー評価: 4.13

トヨタ

ノア

ノアの車買取相場を調べる

エアコン - 整備手帳 - ノア

トップ 内装 エアコン

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    リーフ用エアコンフィルター新発売!

    リーフ用エアコンフィルター新発売! 適合車種 : ニッサン LEAF (リーフ) ZE0(2010/2-2017/9) ZE1(2017/9-) 純正品番 : AY684-NS017 ↓下記URLをご覧ください https://www.amazon.co.jp/dp/B0D ...

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月18日 09:08 MLITMANさん
  • エアコン稼働効率アップとパワーロスを減らしてみませんか👍(ダイジェスト版)

    一昨年、昨年の夏前に、関東感電倶楽部でエアコンの冷却性アップ・エアコンロスを少なくする方法をご紹介させて頂きました☺️ その後も変更したり、新たな施工しているところもありますので、総集編としてご紹介させて頂きます。 わかりやすくポイント毎に編集しましたので、気になる方は是非ご覧くださいね。 先ず一 ...

    難易度

    • クリップ 30
    • コメント 7
    2022年5月18日 22:50 コッペパパさん
  • エアコン使用時のパワーダウンを抑えましょう😁

    以前にエアコンオン(コンプレッサー稼働時)のパワーロスを抑える為に、高圧側と低圧側のバルブキャップに静電気を放電させる施工をして改善させました☺️ https://minkara.carview.co.jp/userid/3146255/car/2913654/5931058/note.aspx ...

    難易度

    • クリップ 20
    • コメント 7
    2022年5月16日 20:51 コッペパパさん
  • エアコン配管 断熱化

    多分、効果があると思いますが・・・ エアコン配管のLOW側に断熱材を巻いて エアコンの効率を上げたいと思います。 エアコン配管手前。 こちらはカーブが少なく 簡単そう。 エアコン配管奥側。 曲がっている部分が多く 断熱材を巻くが大変そう(汗) ホームセンターで水道用断熱材を 2本(大中)準備 ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 0
    2015年4月28日 08:29 nanariさん
  • エアコン本格稼働前のメンテナンス&パワーロス改善😉

    先週、エアコン稼働時のコンプレッサー稼働によるパワーロス改善と冷却効率をアップさせる為の ダイジェスト版をアップさせて頂きましたが、もうじき本格稼働させるにあたり、メンテナンスと配管とコンプレッサーの静電気をさらに多く放電させる施工を追加しました。 これがダイジェスト版です。 https:// ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 5
    2022年5月21日 18:56 コッペパパさん
  • リアクーラーの静電気をぶっ飛ばしてびっくりポン👍👍👍

    これまでフロントエアコンの静電気除電を各パーツの除電をすることで、パワーロスの無い快適なドライブを体感しておりました。 ところが、ミニバンにはリアにももう一つシステムが付いております。 冷暖房対応のエアコンとクーラータイプがあると思いますが、この部分は手付かずでした。 これまで、リアのクーラーをオ ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 12
    2022年6月19日 20:33 コッペパパさん
  • リアエアコンパネル取り外し【Part1】

    もうだい~ぶ前にやってたんですが アップ遅くなりました^^; ←コレ外しました♪ 皆さんご存じのとおり、純正はあの緑色(^^ゞ LEDを変えるべく外しに取りかかります♪ 内張り剥がしだけで逝こうとしても絶対無理だったので 天井裏に手を入れるためまず矢印のウェザーストリップと 赤○のアシストグリ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2008年4月24日 20:50 さとつんさん
  • エアコンパネル 108円で模様替え

    どうも、白より赤の方がかっこよく思うため分解し始めました。 準備したのはダイソーの赤い下敷き。 色はお好みでどうぞ。 アクリルカッターなんて持っていないので。 普通の紙切りバサミでこんな感じでチョキチョキ。 大きさはこのケースの内側に入るように。 31.5mm×59mmくらい。 あまり緩いと音が ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2014年10月31日 11:31 おさるのすけさん
  • エバポレータ 消臭

    5月頃からエアコンを始動した際に数十秒にわたって ミョーな臭いが出てくるようになりました。 エアコンフィルターもバルサンみたいな消臭剤も 全く効果がありませんでした。 いろいろ調べるとエバポレータに原因がある可能性が 高いと判明。 丁度、部屋のエアコン清掃をやったので余っていた こいつで試すこと ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2010年8月1日 18:14 chacochanさん
  • エアコンフィルター交換手順

    1年点検から2ヶ月が経過、ようやく交換することができました。 実は始めてフィルターを交換したのですが、凄く簡単でした。 他の方の投稿が参考になり、自分も写真を撮りながら作業したので載せておきます。 エアコンフィルターはグローブボックスの奥にあるので、まずはグローブボックスの中身を全て出して左 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2018年9月11日 16:01 漆黒の方舟さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)