• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年09月26日

渡辺社長も認めたトヨタ-スバル共同開発のFRスポーツ

渡辺社長も認めたトヨタ-スバル共同開発のFRスポーツ 本日はベストカーの発売日いつもながら買ってきました。

今回の特集は


渡辺社長も認めたトヨタ-スバル共同開発のFRスポーツ

前からやってますが、先日テレビでもやってましたが渡辺社長が
スバルとの連携で若者にアピールできるFRを出すと言っていましたね。
と言うより、最近のスポーツは高すぎだし、大きく、大排気量過ぎます。
そこでもっとエントリカーで楽しめる物と言うことのようです。

このトヨタの考えとても賛同できますね。




ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2007/09/26 23:45:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ(予想より)
らんさまさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

皆さま😄今週も ありがとうござい ...
モビリティスタイルさん

早いもので「愛車と出会って10年! ...
つよ太郎さん

ヘッドライト
avot-kunさん

すき家さんのタコライス
ボンビーやんさん

この記事へのコメント

2007年9月26日 23:57
考えには賛同!!です。
でも、この分野こそ日産が得意な気が・・・(汗)
また後手まわり?(悲)
コメントへの返答
2007年9月27日 0:03
ポイントは、どうもスバルとのコラボみたいですね
縦置き水平対向エンジン搭載車のシャーシーをベースに作るようですね。
日産にも本当はがんばって欲しいですね。
余力が無いのですかね?
2007年9月27日 0:47
中身がレガシィのカルディナが出ることもあったりするのかな。
トヨタが競合メーカーの売れ筋と対抗させた車で勝てなかったのがレガシィ(ワゴン)ですからね。
アルファードとストリームは競合メーカー潰しとして成功だったのかな。
コメントへの返答
2007年9月27日 23:58
トヨタがどこまでスバルの得意分野を取り入れるかが見ものですね。
2007年9月27日 9:15
ほんと、ニッサンの得意なジャンルですね。
トヨタの品質、スバルのボクサーエンジン。
このコラボ・カーのサイズと排気量と駆動輪が気になります(^^;)
コメントへの返答
2007年9月28日 0:00
日産はこの分野に今は参入出来無そうですよね。
本来ならやってくれたでしょうけど
今は、グローバルに目を向けていますから中々こういうマニアック好みは対応してくれないですよね
残念です
2007年9月27日 21:22
こんばんわ
自分も買いましたけど
コノ話は本当かな?
だったら もっと早くに実行してほしいです!
NEW シルビアとかは無いのかね?
ガンバレNISSAN!!
コメントへの返答
2007年9月28日 0:01
この件は気になりますよね
ぜひ実現して欲しいですね

プロフィール

「@てる@愛知 さん
PF-01洗車もし易く程よく軽くてとても良いホイールですよね。
リーフ で同じカラーのPF-01愛用してます」
何シテル?   10/16 23:11
06/04/23開設 23/01/03更新 90年に最初のR32と出会い所有 R32歴は ①'90 GTE クリスタルホワイト (新車購入90/02...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ヘッドライトユニット(後期型へ)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/20 00:09:57
後期MOP9インチナビ 自己診断。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/02 09:59:12
日産(純正) 後期 MOP 9インチナビ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/20 07:28:43

愛車一覧

日産 アリア 日産 アリア
23/05/19〜所有 2011年初代ZE0リーフからZE1リーフへと乗り継ぎ、EV以 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
'05/10/14~所有 前期型12Cより乗り換えました。 いつも付き合いのあるレッドス ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2022/12/22〜 所有 5台目のリーフとして白黒リーフオーテックを2022年7月 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
20/02/29〜所有 息子が自身のクルマとして購入しました。 ノートe-powerニス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation